※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

友達と出産祝いを買いに行ったら支払いの割り勘で揉めた。自分のケチな性格を直したい。どうすればいいか考え方を教えて欲しい。

ケチな私に喝を入れてくださーい😭

友達の出産祝いを3人グループで渡しに行くことになった時の話です。
もしかしたらこれをみてるかもしれないので本当の金額は伏せますが、2800円ほどのものを買ったとします。
私だけ育休中で混んでいない平日動くことができるので、みんなで決めた商品を往復1時間の距離のところ(そこにしかないもの)へ買いに行き、レシートの写真を送りました。
あとは当日にケーキとお昼ご飯を買って、そこも私が支払いをし、合計をお祝いに行く3人で割ろうと言っていたのですが、paypayで払えるところだったので私が払いたいとA子が言い、2000円払ってもらいました。
するとB子が、じゃあママリに1000円、A子に500円でいいよねと言われ、そのように勘定することになりました。
たった300円の差ですが、モヤモヤしてしまい、、、
車も出すのに、、、とか、、、せっかくのお祝いなのできもちよく贈りたかったのに自分がケチすぎて嫌になります😢
なんかいい捉え方?とか考え方?とかあれば教えてください🙏
ほんとケチな性格直したいので厳しい意見も歓迎します😇

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも気になります🤣
おつり500円貰うはずだったのに、これ〇〇のか!って自分の財布にしまったので今でも根に持ってます笑笑

しかも自分がプレゼント買ったときは小数点まで出してくるんで、ケチやな〜と思ってます😇

本人気づいてないのでわたしがケチやと思ってそうで距離置きました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    根に持っちゃいますよね🥲そして相手は忘れてるんですよね🥲
    価値観?合わない人とは距離置くのが正解ですね🦦🫧

    • 9月5日
ママリ

うん?どう言うこと?
全てで4,800円ですよね?
1人の負担額は1,600円なので、
B子は主さんへ1,200円、Aさんへ400円が正解では?

300円の差ってなんですか?
200円じゃなくて?

B子だけ1,500円で100円足りないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当の金額は違うので端数があって、大体1500円くらいだな〜、じゃあ小銭渡すのもあれだし1000円と500円にしとくか!みたいな感じだと思います😅
    A子とB子が1500円で私が1800円の支払いをしたことになっているので1人だけ300円多いな…という300円でした。わかりづらくてすみません💦

    • 9月5日
み

どうゆう計算でそうなったんですか?

合計が4800円なら、人で割って 一人1600円だと思うんですけど、

今の状態だと、
ママリさんが1800円
Aさんが1500円
Bさんが1500円

って感じですよね?
BさんがAさんに400円渡して
ママリさんに1200円渡すってのはできなかったのですかね?

普通にもやもやしますね。
多めに払ってるママリさんから1000円でいいよって言うなら分かりますけど、

払ってない側から勝手に指定されるのはめちゃむかつきます😅

いい捉え方はできずにすみません😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当の金額はこれではなく、端数があったので計算がめんどくさかったのですかね😂

    いえいえ!コメントくださり嬉しいです🥹ありがとうございます!

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

それは私も気になります💦
しかも1人で買い物にも行ったんですよね。手間代を考えて、本当ならお友だち2人が2千円で主さんが800円でもいいくらいだと思いす。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな数百円でもやってる自分…😇と思ってましたが、気になる方もいるようでよかったです😂
    コメントありがとうございます!!

    • 9月5日
りんごママ🍎

ごめんなさい🙏💦ちょっと意味が分からなかったです😥

①2800円のプレゼントを、主さんが車を出して1人で買いに行った。
②渡しに行く当日に、ケーキとお昼ご飯代を主さんが払った。

ここまではあってますかね?

ここで疑問です!
・A子さんがPayPayで払った2000円はなんの支払いですか?
・B子さんが言った「ママリは1000円で、A子は500円でいいよね」は、なんのお金ですか?
・300円の差って、なんの支払いのことですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ②のお昼ご飯はお店でPayPay使いたいとA子がいったのでA子が払ってます!!

    つまりA子が2000円
    私が3800円支払いをしており、
    B子がA子に500円、私に1000円支払うと

    差し引きして
    A子→1500円
    B子→1500円
    私→1800円

    の支払いになるので他の2人より300円多く払ったな😇と…
    わかりづらくてすみません!!!!

    • 9月5日
ママリ🐰

ケチじゃないですよ😭!
なんで遠くまで買い出ししているのに1番多く支払うのか謎ー!笑
私でもモヤモヤしてしまいますね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私だけかと思ってましたが仲間がいて嬉しいです😂コメントありがとうございます!

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

いやー全然ケチじゃないと思いますよ🤣私でもモヤっとすると思います!
お金が欲しいわけじゃなくて、気持ちの問題ですよね。
たまにそう言う人いますよね。端数が面倒くさい場合は、動いてない人が多めに払うのが普通だと思いますよ💦
親しき仲にも礼儀ありですよねー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちの問題、、本当にそうですね💦コメントありがとうございます!

    • 9月5日
ssh

捉え方ではないですが、モヤモヤするなら今後は1人が全部一括で払う→キッチリ等分してPayPayで端数まで送ってもらうが1番丸く収まりそうです🥺
友達数人でランチ行った時などはよくそれをします😂
端数までキッチリなかったりするので誰かにみんながおんなじ金額だけ送金です🤣

手間賃についてはめちゃくちゃわかりますが、それを気付けるお友達と気付けないお友達いますよね…😭
なので今後気付けないお友達の時は自分だけが買いに行くようなものはプレゼントしないです🤣
楽天とかで買ったものを割り勘する、などにします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが1番いいですね🥹今回もそうしたかったですが過ぎたことは仕方ないので次回参考にさせてもらいます!ありがとうございます✨

    • 9月5日
わーいワーイWaaai\(^o^)/

私はお祝いごとに、そういう気持ちになりたくないのでとくに気にしないです!
運転するのも苦じゃないし、
そんなカツカツな家計でもないので
手間賃まで考えません☺️
ただ自分だったら、手間賃を考えて
その人に多くあげると思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😭せっかくのお祝いなのにこんな気持ちになってしまって1番は出産したその友だちに申し訳なくて…
    わたしはきっと家計がカツカツだからそう思ってしまったのでしょう🥲まずは自分の家計を整えることからしたいと思います✊
    コメントありがとうございます!

    • 9月5日
deleted user

私はケチじゃないのですが、そういう人にモヤモヤ通り越してイライラします笑
手間と車?電車?のお金がかかってるのに、そこを考えない人にモヤモヤ。
たった300円かもしれませんが、価値観違うので疎遠になってしまいます😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買いに行くのははじめは全然よかったのですが、こんなことがあると手間賃のことまで考えてしまいますよね🥲
    自分がそっち側にならないように気をつけることとします!
    コメントありがとうございました!

    • 9月5日
deleted user

そもそもA子がpaypayで払うとか余計なことしたからこうなったんだよなーと思っちゃいました😂💦
それがなければ1人から1600円ずつ回収して丸く収まったのに…とか思うのですけどね😅

というか、そういう場合「わざわざ買いに行ってくれてありがとう!」と2000円くらいポンっと出しちゃいます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    paypayカード?を持ってるから?なんかA子のpaypayはポイント還元率がいいんだそうで 笑
    私たちは持っていないのでA子に任せてしまったのがよくなかったです💦私たちにポイントが還元されるわけじゃないので現金で払ったらよかったですね🫧
    私が逆の立場だったらそうしようと思えました☺️コメントありがとうございます!

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

悪いのはB子じゃなくて、A子かA子から差額をもらってないママリさんだと思います。
2800円だから1人当たり約1000円だから1000円くれたんですよね?
ママリさんとA子負担分との差が800円だからその1/3をA子からもらわないといけないのになんでもらわなかったんですか?
このスレの書き方だとB子が悪いように受け取れますが、実際に計算出来てないのはA子とママリさんではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!その計算は違います!理解しにくい文ですみません😂

    【私の支払い】2800+【A子の支払い】2000=4800
    4800÷3=【一人当たりの負担額】1600

    B子の気持ちとしては恐らく1600円だとキリが悪いから約1500円として、千円札と五百円玉で2人に分けれる。大体みんなが1500円負担になるように私に1000円、B子に500円渡してくれたのです。

    そうすると
    A子は 支払った2000円−B子にもらった500円で1500円の負担

    B子は 私に1000円、A子に500円で1500円の負担

    私が 支払った2800円−B子にもらった1000円で1800円の負担

    となるわけです。分かりますかね?😂
    B子にこれでいいよね?と言われて、「いやいや私の負担が多いから100円ずつ頂戴」と言えなかったのは悪かったですよね💦少額なのでわざわざ言うのもケチかなと思って言えませんでした😅
    次からはちゃんと徴収しようと思います✊コメントありがとうございました!

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっちり計算すればそうですけどB子にしてみれば1000円渡せばだ多めに渡した…という感じでしょうし、なんでA子には500円だったのか謎ですが。
    だからママリさんがA子にママリさんとA子の負担に差があるから、差額の800円を3人で割った300円をちょうだいっていえば良かったんだと思います。A子とB子の間のことは2人で話し合ってもらったらいいですし。

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    B子から「1人大体1500円だから、私に1000円A子に500円払えば、1人大体1500円払ったことになるよね〜」と言われての私に1000円とA子に500円だったのです🥲
    なので多めに渡したわけではなく、、、

    ちょっと理解が難しい状況でしたね💦せっかく考えてくださったのにすみません💦

    • 9月7日