お仕事 夫が源泉徴収票を提出できず、会社が税の申告をしていないため、源泉徴収票がもらえない状況です。 夫が源泉徴収票を役所に提出しないといけなくて、ただ、会社がなかなか源泉徴収票をくれないみたいです。 夫いわく、令和5年度の税の申告を会社がまだやってないと言っていて、、、 そもそも会社が税の申告をしないと源泉徴収票を夫に渡す事もできませんよね? 最終更新:2024年9月5日 お気に入り 夫 会社 源泉徴収 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ 令和5年度って去年の年末調整を会社がまだしていないってことですか? もしそうなら年調未済で源泉徴収票だけ発行できると思いますが💦 9月5日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 知識があまりないのですが、年調未済で発行するのは、夫自身でもできる事なのでしょうか? それとも会社の人しか発行ができないのでしょうか?💦 9月5日 ママリ 基本的に源泉徴収票は会社がいくらお給料を支払ったか等を記載するものなので、会社しか発行できないですね💦 9月5日 ママリ ですが年末調整が終わってないから源泉徴収票を発行できない、と会社が言い張っているのであれば、「年調未済でいいので源泉徴収票を発行してほしい」と言えばいいかと思います😅 9月5日 おすすめのママリまとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
知識があまりないのですが、年調未済で発行するのは、夫自身でもできる事なのでしょうか?
それとも会社の人しか発行ができないのでしょうか?💦
ママリ
基本的に源泉徴収票は会社がいくらお給料を支払ったか等を記載するものなので、会社しか発行できないですね💦
ママリ
ですが年末調整が終わってないから源泉徴収票を発行できない、と会社が言い張っているのであれば、「年調未済でいいので源泉徴収票を発行してほしい」と言えばいいかと思います😅