
コメント

はじめてのママリ🔰
私のところは育休は取れるけど手当でないです。
出産予定日が入社の一年後だったら貰えてたみたいです。

はじめてのママり
会社側が入社1年未満育休禁止の労使協定を結んでたら育休がとれないので育児休業給付金ももらえないはずです、産休は会社側は拒めないので産前産後の手当はもらえます。
会社の担当に入社1年未満でも育休が取れるのか確認した方が良いです
-
あ
そうですよね。会社しだいですよね。
労使協定を、結ぶ結ばないなんてあるんですね🥺- 7月6日
-
はじめてのママり
きついこといってすみませんが入社すぐに育休に入られると会社側は迷惑なのでそれを防ぐための法律です…
育休とれるといいですね😢- 7月6日
-
あ
なるほど。。まぁそうですよね。いい迷惑ですよね会社からしたら🥺
ありがとうございます🙇♀️- 7月6日

ちゃむ
1年未満でも育休取れるところもあるので会社に直接聞くしかないですかね🤔
私も今回入社3ヶ月で妊娠発覚しましたが1年未満なので育休は取れませんが産休は取れると言われました!
-
あ
やはり会社しだいですよね。。
妊娠3ヶ月で育休取れないんですね😭
そしたら産休はとって辞める形になるってことですもんね?🥺- 7月6日
-
ちゃむ
私の場合はその形になります😭- 7月7日
あ
なるほど。そうなんですね(>_<)
ちなみに初めてのママリさんは入社してどのぐらいで妊娠されたんですか??
育休と手当は別ですもんね?
育休が取れれば手当は前の会社とか雇用保険期間があれば貰えますよね?
はじめてのママリ🔰
私も2ヶ月で今妊娠中です!
休みは取れるけど手当は出ないと言われました😭
私パートからの正社員でパートの時はたいして働いてないくて💦
あ
そうなんですね😭
なるほど
😭ありがとうございます🙇♀️