※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

お嫁さんを「〇〇さん」と呼ぶ姑の関係について、不仲に見えるか相談したい。姑がママ友のことをさん付けで呼ぶ様子に違和感を感じる。距離を置いているのか、距離を詰めないようにしているのか気になる。

姑がお嫁さんのこと「〇〇さん」って呼んでる関係って、不仲じゃないですか?

「不仲な旦那の親と同居している」というママ友の家に行ったら、お義母さんはママ友のこと、さん付けで呼んでてすごく距離あった。笑

まぁ義理の親子だし、少しは距離あっていいかもしれないけど、息子とそんな年変わらない、親族になった人をさん付けって、嫌いだからあえて「距離置いてますよ」アピールなのか、お嫁さんからの「距離詰めるな」アピールを感じてそう呼んでるのかなって思っちゃう。
初対面ではさん付けだとしても何年か経ったらさすがに少しは砕けません?不仲にしか見えないんですけど、そうでもないですか?

コメント

ひよこ

もうすぐ結婚10年です
義母さんからさん付けで呼ばれてますが不仲じゃないですよー😂
私が仲良くても基本最初に呼んでた呼び方でずっといくタイプなのでなんの違和感もないです笑

ママリ

私は義母にさん付けで呼ばれています。義母は自分の子供にはちゃん、くん呼び。特に違和感は覚えていません😓
擬似の人柄に合ってるなと思います。

はじめてのママリ

うちは義母いないですが、母が父方の祖母(母からみた義母)と話すときはどちらもさん付けでした!
でも毎年年賀状やお手紙・お菓子のやり取りしたり、帰省したときは一緒に料理作ったり、父通さずに2人で連絡も取って凄い仲良かったです☺️💕
元々呼び捨てが苦手な人もいますし、家族とは言え義理なので2人の間でその距離感が1番過ごしやすいのではないでしょうか🙌

もも

うちは始めから「◯◯さん」でした。

わたし的には、◯◯ちゃんと呼んでほしかったのですが、始めから今まで10年程、ずっと、さんです😂

仲は普通だと思います🤔

年齢なんですかね?
私は33で義両親に初めて会いました。

でも、義弟の奥さんには、ちゃんづけで呼んでるので、モヤモヤします😂

さんだと、すごい距離を感じますよね。

例えば、おばあちゃんのことをおばあさんと呼ぶと、やっぱりなんかよそよそしく感じてしまいます💦

レモン🍋

さん付け🟰不仲という関係にはならないと思いますよ!
呼び捨てだから、ちゃん呼びだから、さん呼びだからで人の良し悪しはわからんです。
個人的には、お嫁さんにさん呼びしてるお義母さんって良いイメージしかないです✨

はじめてのママリ

さん 呼びですが特に不仲でらないですね^^

えーちゃん

〇〇ちゃんと呼ばれてて、こちらはお義母さんと呼んでたんです。

LINEの時にこちらからの文章に「お義母さん」入れた時に
「ひらがなにして!距離を感じるから💦」
と言われました😅
それ以来LINEではひらがなで「おかあさん」としてます笑

私は何も気にしてなかったんですが、気にする人は気にするんだなぁと思いました😅

はじめてのママリ🔰

うちは義母から〇〇さん呼びです!
まだ結婚して2,3年程度ですし、義実家は遠方で頻繁に会うわけでもないので、このくらいの距離感が普通かな〜って思ってます!
ただこれから何年経ってもおそらく〇〇さん呼びだろうなと思いますw逆に呼び方変わった方が違和感ありますw
私的には、「後輩にも敬語を使う先輩」みたいに丁寧で、大事に思ってくれてるなと個人的に感じるので、全然嬉しいです!
もちろん、ちゃん呼びだとしてもそれはそれで親しい感じがして嬉しいと思います!w

ママリ

さん付け以外にどんな呼び方がありますか?普通の呼び方かなと思います。
名前の呼び捨てとかあだ名とかだと何この関係?って思います。

はじめてのママリ🔰

全然ありますよ。それくらいでいいかも