
コメント

ままり
2人目も3人目も同じ園に入ることができましたが…
仕事復帰が優先だったので💦2人目の時も3人目の時も兄弟別々になるのを覚悟でほかの園も書きました!
だいぶ昔ですが、第一子の時に第3希望まで全てダメで、「ここなら入れます」と全く候補に入れてなかった園を紹介されたことがあり💦(結局良い園でずっと通っています)
もし別の園に決まったらその時に見学へ行こうと思ってました😅
ままり
2人目も3人目も同じ園に入ることができましたが…
仕事復帰が優先だったので💦2人目の時も3人目の時も兄弟別々になるのを覚悟でほかの園も書きました!
だいぶ昔ですが、第一子の時に第3希望まで全てダメで、「ここなら入れます」と全く候補に入れてなかった園を紹介されたことがあり💦(結局良い園でずっと通っています)
もし別の園に決まったらその時に見学へ行こうと思ってました😅
「入園」に関する質問
今住んでる地域は親がそこの出身者、地元じゃないと子供は馴染めませんか? 私と旦那は四国出身、大阪市在住です。大阪は6年目になります。上の子が小学校になるくらいにはおそらく転勤だと思います。わたし的に可愛い関…
下の子(1歳)を保育園に入れるのが辛いです😭 同じ方いませんか😭励まして欲しいです、、、 保育園は基本空きがあるエリアなので割と入れてしまいます。 元々上の子をなるべく長く家で見たい+二人希望だったのもあり、年…
3歳の子がほんっとうに偏食です! 来年の入園までに食べれるもの増やしたくて、台所育児気になってます! 台所育児したことある方食べれるようになりましたか? 台所育児でなくても、偏食の子が食べれるようなきっかけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆき
そうなんですね🙄
上の子のは微妙な時期で入れて今の所が近いのでどうかと思って💦
時期にもよりますよね💦