息子の行動について相談中。言葉の発達が遅れており、音楽や絵に興味を示すが、犬や猫の識別が難しい。指示には従うが、名前を呼んでも反応が少ない。周囲が話すのに焦りを感じている。保育園の先生は小児科相談を勧めている。
息子は自閉症なんでしょうか
まだ喃語で2語話しません
言える単語
ママ
パパ
ねんね
でけたー(できた)
がいがい(バイバイ)
いぇーい
かぁいー(可愛い)
はい
です。
きらきら星、ぞうさんをなんとなく歌えます。
音程に合わせて歌う感じです。
ぞうさんなら「ぞっーたん、ぞっーたん」みたいな感じです
絵を見てぞうさんはわかりますが
犬や猫はわかりません。
歩いてる、犬や猫を見つけると「あっ!」って指を指し
犬や猫の方に駆け寄ります。
救急車、パトカーを見ると
「うぅー!!」ってサイレンの真似をします。
こちらの指示は、通ります
パパにパンツどうぞして!って言えばパンツを渡したり
ゴミをゴミ箱に捨てたり
使ったコップやお皿をシンクまで運んでくれます。
お片付けしてくださーい!って言えば、遊んでたオモチャを片付けたり、
保育園行きますよー!って言えば、履きたい靴を自分で選び履きます。
保育園では、みんなと同じ事をするよりも
1人でふらっー!ってどこかに行ったりもするみたいです。
手を洗います!って言ったら、絵本の棚に行ったり……
名前を呼ばれたら、手はあげるけど返事はしないみたいです。
家では
ジュース欲しい人?って聞いたら手を挙げ「はい!」って言ったり、名前を呼ぶと「はい!」って返事をしたり、しなかったり……
名前を呼んでも振り向く事が少ないです。
テレビや遊んでたら特に
トミカを1列に並べたり、タイヤをクルクルしたり
目線をタイヤに合わせてトミカを走らせたり……
テンションマックスになるとクルクル回ったりします。
保育園の先生に相談したら
ママが気になるなら小児科とかに相談してもいいと思う!私達保育士は「行きなさい!」とは言えないし……
でも、「あ!」とか何かとお話してるし歌も歌ってるし、今言葉を覚えてる最中かもだから、次病院に行った時に相談してもいいかも!そしたら、療育や言葉が出る練習したりするかもだし!って言われました……
クレーン現象?なのかわからないですが、出来ないことは手を持たれてして!アピールやジュースが欲しい時は冷蔵庫まで連れてかれます。
周りはみんなお話してるので焦りだけが……
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント
ちゃみ
保育園の先生と同じ意見です🙇♀️
みあ
自閉スペクトラム症と軽度知的障害の診断が長男についています。
読んでる感じだとうちの子場合は書かれてることを2歳5ヶ月のときに出来たかといわれると1つもできなかったので、すごい!と私は思いますが一般的には2歳5ヶ月で2語文がないというのは遅いのかもしれません。
でも書かれてる内容が自閉スペクトラム症に当てはまるのかは医師ではないのでわからないです💦
自閉スペクトラム症にも様々な特性があるので。
うちの子は初めて単語語出たのが3歳2ヶ月でした。
簡単な指示(○○持って来て等)が伝わるようになったも3歳以降です。
気になるなら相談してみていいかなと思います。
普通の小児科よりも児童精神科、小児神経内科、小児発達外来などがある小児科や心療内科がいいかと思います。
診断がつかなくても言語療法や作業療法などリハビリとして通うことができるかと思います。
民間の児童発達支援(療育)なども2歳から通えるところも今は増えてるので、そういったところに保育園などと併用して通うのもいいと思います☺️療育も幼稚園等と同様に3歳から無償化です!
療育に通うには通所受給者証が必要になるので詳しくはお住いの役所の福祉課で聞かれると早いかと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🙇♀️
小児科に相談しようかな?って思ってましたが、小児でも色々な病院があるんですね😆
診断が付かなくても通えるんですね!
お話を早くしたい!ってきもちもあり、自分自身焦りもあり、
周りの子は……って比較したりで😭😭
今、運動会の練習してますが保育園では泣いたりその場に座ったりで……
家で音楽ながしたらテンションマックスになり、足踏みしたり……- 9月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
1度旦那とも話、病院の先生に相談してみます!
周りが出来てるのに……で焦りだけが自分自身出ていて……