
コメント

ままーり
ルナでは胎児超音波検査は出生前診断を希望しなくても原則受けてとの事だったので、私が受けるものとは違うかもしれませんが、経腹でした!
いつもより細かい部分を見てくれます。多指症ではないか、口蓋裂ではないかなどその場で教えてくれます。
いつもの妊婦健診のエコーが5分だとしたら15分~20分見てくれたと思います。
ままーり
ルナでは胎児超音波検査は出生前診断を希望しなくても原則受けてとの事だったので、私が受けるものとは違うかもしれませんが、経腹でした!
いつもより細かい部分を見てくれます。多指症ではないか、口蓋裂ではないかなどその場で教えてくれます。
いつもの妊婦健診のエコーが5分だとしたら15分~20分見てくれたと思います。
「超音波検査」に関する質問
先日、乳癌検診を受けました 年齢的にも超音波検査(エコー)のみでした 技師さんがして下さって、結果は来週と言われました サイズを測ったり同じ場所を何回も見たり 青と赤のサーモグラフィーてきなやつで血流をみた…
最近体調が悪く、明日お腹の超音波検査の予定なのですが、 血液検査で癌はわからないのでしょうか? また、腫瘍マーカーをするしかないですか? 家系的に癌なので、不安です。 背中痛みが6月からずっとあり、血液検査で…
2人目妊活中で、産婦人科で卵胞チェックはしています。 ホルモン検査や超音波検査をした結果、 異常は全くないから排卵抑制剤は使用せず、 排卵検査薬と卵胞チェックでのタイミングで問題ない。 と言われています😔 ただ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みーやん
胎児超音波検査は必須と言われたので全然受ける分にはいいのですが…
経膣エコーだったら…緊張するなーと思ってたので(⚲□⚲)
経腹でよかったです!
コメントありがとうございます!