
子供が溶連菌陽性、夫婦がコロナ陽性。息子がダブル感染か不安。自身は頭痛や喉の痛み、コロナか心配。溶連菌治療でコロナ感染防げるか疑問。
【溶連菌とコロナについて】
水曜日子供が発熱、コロナの検査なし溶連菌の検査して陽性でした。
翌日私が発熱し3日間の高熱に耐え4日目で動けるように。
息子は二日間熱が出てあとは元気です。
夫は私の翌日に発熱今も熱ありです。
溶連菌がうつったと思い家にあるサワシリンを飲み続けていました。
溶連菌は合併症が怖いので今日夫婦で内科を受診したら、なんと溶連菌陰性コロナ陽性でした。
コロナにかかったことがないのでコロナの症状だとはわからなかったのですが、この場合、息子がコロナと溶連菌のダブルで感染していたということでしょうか?💦
そんなことってありえますか?💦
サワシリンを熱が出た時から服用していたため溶連菌は陰性になったのでしょうか?
それとも息子は溶連菌のみで夫婦がただたんにコロナ感染したのでしょうか?
それとも誤診、、?
今後息子にコロナが感染してしまうのではないかと不安です💦
今の私は熱はありませんが頭が痛く、時々頭をギューっと締め付けられる感覚がありロキソニンをのんでいます💦
味覚はあり、咳は時々、喉も少し痛い程度です。
これはコロナでしょうか?😢
- はじめてママリ🔰(4歳10ヶ月)

はじめてのママり
2つ同時にかかることもあります😣💦
また、溶連菌であれば抗生剤飲み始めて24時間するとある程度除菌されますので回復に向かっていくと思います。
コメント