
コメント

ゆずなつ
旦那さんが働いてないなら補助は出ないと思います!
そもそも1号認定なのか2号認定なのかで違ってきますし💦

はじめてのママリ🔰
出るはずですよ😊
-
ママリ
ありがとうございます✨
補助出ないとお金厳しくて、どうしよう😨となってたので助かりました✨- 8月31日
ゆずなつ
旦那さんが働いてないなら補助は出ないと思います!
そもそも1号認定なのか2号認定なのかで違ってきますし💦
はじめてのママリ🔰
出るはずですよ😊
ママリ
ありがとうございます✨
補助出ないとお金厳しくて、どうしよう😨となってたので助かりました✨
「お仕事」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます。
新二号認定です。
旦那は働いてます。
保育園だと同居家族の就労状況まで提出しないといけないですが、あれ?幼稚園はどうなんだ??となり質問させて頂きました💦
ゆずなつ
読み間違えてしまいごめんなさい🙇
新2号なら補助でますよ!
ただ、自治体によるかもしれませんが祖父母の年齢が高齢者だと補助がでるけどそうじゃないとでないとかあるみたいです💦
ママリ
ありがとうございます😊
新2号なら補助出るのですね。
祖父母の年齢次第では出ない自治体もあるのですね😱
出ないと厳しいので確認してみます💦