
腰痛が悪化し、日常生活に支障が出ている状況。妊娠中に症状が悪化し、産後も腰痛が続いている。痛みがひどく、座る・寝るのが困難。病院を受診すべきか悩んでいる。
昔から腰痛持ちで、腰骨側湾症予備軍、腰椎間板ヘルニア予備軍と高校生の頃に診断されました。長時間屈んだりしなければ日常生活に支障は全くなかったので特に治療はしていませんでした。
それが妊娠中に悪化。もちろん妊娠中は腰痛が酷くなるのは覚悟の上でしたので、なんとか無事に出産しました。
ただ、分娩中に1番腰に負担のかかる体制で陣痛以上の腰の激痛と戦いながらいきんだからか
産後5ヶ月経った今でも腰痛は良くなるどころか悪化の一途です...。
長時間仰向けで寝転がれない。一度仰向けになったら横に寝返りを打ちたくても痛くて動けないため寝返りが打てない。痛みを我慢して横を向けば、とりあえず痛みは引きますが、反対側を向きたい時はまた激痛との戦いです。
我が家は賃貸の狭いアパートで、ソファもありません。日中床に座ることすら痛くてつらいです。尾てい骨も痛いのでビーズクッションが無いと座っていられません。
歩く時は左足に体重をかけると膝らへんまで痛むので、もしかしたら坐骨神経症まで発症してるのかな...
長々と症状を書いてしまいましたが、やはりこれはもう病院に行った方がいいですか?
ただの腰痛ではないですよね。側湾症とヘルニアの悪化に坐骨神経症...恐怖しかない。
- hyphen(6歳, 8歳)
コメント

嘉☆
そんなに痛いのなら病院しかないと思います!
側弯症よりヘルニア悪化しちゃったら、普通の処置じゃ済まないので!
お子さん抱えるのもしんどいなら、即病院です!
手術や通院になる前に早めに!

K♡mama
今全く同じ症状です💦
私も昔から腰が悪く、ヘルニア持ちです!
坐骨神経痛もあります(>_<)歩くのも大変です💦
仰向けで寝れないし、寝返り打つのも激痛(T0T)
床に座るのも痛いです...
すごくすごくお気持ちわかります!
私は寝るとき抱き枕を足に挟んで寝てますよ♪少し楽になるはずです♪
今私は整骨院にかよって治療してます!
ちょっとずつよくなってるかな?って感じです!
hyphenさんはまず整形外科にいって、MRIとってもらったほうがいいかもしれませんね。
そしたらヘルニアなど色々わかると思うので!
お子さんいらっしゃるので病院いくのも大変だとは思いますけどね💦
これからお子さんも重くなってきますし、まだまだ抱っこ抱っこでしょうし、今のうちに少しずつ治していっといたほうがいいかもしれませんね(*^^*)
無理しないようにしてくださいね!
お大事にしてください(*^ー^)
-
hyphen
コメントありがとうございます!気持ちわかっていただけて心強いです😭
やはり病院行くべきですよね!
実家に子ども預けて行ってこようと思います😭- 4月18日
hyphen
コメントありがとうございます!
ですよね、病院行くべきですよね!
実家に子ども預けて行ってこようと思います😭
嘉☆
はやくよくなりますよーに!
お大事にしてください♪