※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるさん
お仕事

出勤率が足りず有給がもらえない経験ありますか?工場は365日稼働で休みが少ないが、急な欠勤も融通が利くため助かる。有給の有無は大きな違いです。

出勤率が足りなくて有給もらえなかった方いますか?
働いてる工場が365日稼働していてお盆休みも
年末年始も会社自体休みがありません。
なのでお休みを取ると出勤率が足りなそうで有給
もらえるか怪しいです😂
有給もらえなくても、休みたいときに休みがとれるし
急な子どもの体調不良などで当日欠勤も融通きくので
助かるのですが有給あるのとないのじゃ大きいですよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

稼働日は関係ないです。

まるさん自身の全労働日に対して出勤率8割満たしてるか否かです👍

  • まるさん

    まるさん

    回答ありがとうございます。
    土日祝休みの平日週5日で働いてますが、今月お盆休みに帰省するため10日〜18日までお休みをもらいましたが13日〜16日は平日に当たるので欠勤扱いになりますよね😂

    年末年始も世間は27日でだいたい仕事納めですが30、31日、2、3日は平日だからそこも休んだら欠勤になりますよね💦年末年始は保育園が休みなので休むしかないですが休みすぎで出勤8割満たさない可能性の方が高いです😭

    • 8月30日