![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新築一年以上の方へ 日常の掃除内容について相談です。 床拭き、掃除機、キッチンなど 毎日の掃除を続けるべきでしょうか?
新築一年以上の方にお聞きします。
我こそは家が綺麗だという方
毎日どのような掃除をしていますか?
細かい所やベランダとか夏場は面倒でまだ全然していません😭
我が家は毎日床拭きと掃除機
コンロ周り、キッチン、トイレ、お風呂は排水溝まで掃除
リビングのリセットです!
子供は大きいのでおもちゃなどもないですが
受験生なので私が二日に一度掃除機と拭き掃除を
自室の掃除をしてあげています。
まだ5ヶ月くらいなのでピカピカですし
これを継続していくつもりですが
他にやるべき事ありますか?
窓拭きや冊子は月に一度かなと思います!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すごくいろいろされてるなぁと思います!
半年に一回、最低でも年に一回は汚水枡を開けて掃除した方がいいみたいです!
年に1回は高圧で汚水枡掃除して汚れ流してます!
しないと詰まりの原因になり、素人では取りきれない汚れがたまったりします!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
クイックルで壁や天井も拭き、あとは巾木の上の埃やクローゼットの扉や引き戸も拭き掃除してます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
壁などもたまにはしますが
水分が良くないのではと思ってましたがやってみます😊
巾木も拭いてます☺️
引き戸は拭いたりしてなかったので早速やります😊❤️- 8月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
動画でみた事あります!
まもなく半年くらいになるので
汚水枡の掃除してみます😳
大変参考になりました😊