※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

近所の子が意地悪で、お母さんに仲良くしてほしいと言われて困っています。自分の子が被害に遭った時の対応や、先生に相談するか悩んでいます。

近所の子でうちの子と同級生なんですが、意地悪で🥲お母さんは何も知らないので、うちの子と仲良くしてほしいと言われます💦

そのママは自分の子が何かされたら、やり返して来いや、先生や親にすぐ連絡するんですが、こちらも色々意地悪されてる事を伝えた方がいいと思いますか?やはり先生からのがいいのか…仲良くしてと言われ、いつもモヤモヤします😣

(子供は自分のママは怖いと言っていてそのママも私は怖いからいう事聞かせるような事いっとました。)

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそういうのあって、私は直接そのお母さんに言いました笑

「私も仲良くして欲しいんですけど、お子さんがあんまりうちの子を好きじゃない気がするんですよね🤣あっち行け!とか嫌い!とか押されたりしてて🤣子供同士うまくいかないなら無理に遊ばせてもしょうがないから、ママ同士で仲良くしましょ☺️」みたいな感じで伝えました笑

先生に伝えてそれが自分だってバレた時に、直接言えばいいのに。ってキレられても面倒だと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言われたんですね!

    うちの子を好きじゃない気がするはいいですね😆それとなく原因がある事を伝えられたらいいなぁと思いました。

    ありがとうございます😊

    • 8月29日