![くるみるく🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
八千代緑が丘の保育園について教えてください。引越しを考えているが、保活激戦区で不安。フルタイムで育休中で、入園の点数や加点について悩んでいる。認可外保育園を利用して加点を狙うか、仕事を辞めるか悩んでいる。情報やアドバイスを求めています。
八千代緑が丘の保育園について、教えてください😭
引越しが決まったのですが、保活激戦区と聞いて震え上がっています。
元々フルタイムで今育休中なので、フルタイム2人の点数、プラス兄弟同時入園の加点はあるかと思うのですが、
果たしてそれだけでどこか入れるのでしょうか、、。
45点になるのですが去年の受かった人の最低点数がそれより低いところなら入れるのかな、、でも来年度の方がもっと激戦になってる可能性もあるしなあと。
今住んでいるところであれば、認可外保育園の空きがあるので、そこに預けて仕事復帰して加点を狙おうかと思うのですが、それでも落ちる場合は育休手当はもうないし、仕事休職もしくは退職することになってしまうのでしょうか。
同志の方や、先輩方で、何かご存知の情報や、ポイント等あれば教えてくださると嬉しいです😭😭😭
- くるみるく🔰(1歳4ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
![ビビンバ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビビンバ
八千代市1.2歳激戦です😂😂
フルタイム+育休から復帰で加点+兄弟加点になると思うので、人気なとこ狙わなければ入れると思います!
とにかく沢山希望保育園書いておけばどこかしらには入れるはずです⭐︎
我が家は1歳半育休明けで4月入園入れたのですが、転職して一回退園になり2歳の時また入ろうとしたらフルタイムでも入れなくて認可外に通わせて加点つけて第4希望の保育園に入れました😓💦
くるみるく🔰
やっぱりそうなんですねー!😭
めちゃくちゃ丁寧に教えてくださって、本当にありがとうございます😭
やっぱり復帰して認可外に入れて、加点もらわないと、厳しいってことですよねー!😭💦
転職したら退園?!があるのですね?!そのために認可外で加点つけなきゃなのかー😭
1ヶ月の赤ちゃんがいるのですか?忙しいのに優しく教えてくれてありがとうございます😭🥺