
8ヶ月の赤ちゃんがミルクと哺乳瓶を嫌がり、保育園入園に向けて慣れさせたいと考えています。どうすれば飲んでくれるでしょうか。
ミルクの味が嫌い!哺乳瓶も嫌い!な、8ヶ月ボーヤです。
完母で今までやってきました。
10月から保育園に入園します。慣らしが始まるのです。
そこで、ミルクを完全拒否してるボーヤに、あと2ヶ月で少しでも慣れてほしいと思っています。
ミルクの味すら嫌がります。
どうしたら飲みますか😭😭😭😭
離乳食に混ぜるときもありますが、
哺乳瓶で、飲めるようになってほしいがいちばんの気持ちです!!!!
- ニュ~ ママチャ🌼(生後8ヶ月)
コメント

さや
上の子が11ヶ月になる月で保育園預けましたが、完母で哺乳瓶拒否でしたが、離乳食をちゃんと食べてくれていたのでミルクなしで預けられました😊
10月だと11ヶ月になる月だと思うので、離乳食しっかり食べてくれているならミルクなしでもいけるかもです🙌
園によって考え方違うかもですが😥
水分は水筒持っていったのと園で出されるお茶など飲んでました😊

はじめてのママリ🔰
離乳食の量結構食べてるなら、ミルク飲まなくても大丈夫です!
完全拒否してるなら尚のこと飲まさなくても良いかと
-
ニュ~ ママチャ🌼
コメントありがとうございます!!
離乳食(1回分)は結構食べてると思うので、あまり心配しないようにします!!😭✨- 2時間前

はじめてのママリ🔰
8ヶ月でしたら、哺乳瓶ではなくストローマグではどうですか?
もしくは、8ヶ月でしたら離乳食中だと思うので、フォローアップミルクはいかがですか?
ちなみに、園によって様々ですが、我が子の通っている園では、1歳すぎるとミルクではなく牛乳を自宅でも飲むように薦められました。
※参考までに...
4月入園時の時は、生後6ヵ月でその時点で自分で哺乳瓶を持って飲めるように入園前に言われました。
生後6ヶ月〜1歳の誕生日までは、離乳食+ミルク🍼で誕生日をすぎると牛乳でした。
-
ニュ~ ママチャ🌼
コメントありがとうございます!!
確かに、フォローアップがありましたね…💡でも飲まなかったときが痛い出費だなと、怯んでしまっています😩
牛乳に慣れてください、という園もあるんですね👂🏽!
参考にさせていただきます!!- 2時間前
ニュ~ ママチャ🌼
コメントありがとうございます😭
ひえぇ!!そうなんですね、、!!
離乳食はしっかり食べているので、ミルク無しでいけるなら願ったり叶ったりです…!!
参考にさせていただきます!!