 
      
      5w3dのエコーで12mmの胎嚢を確認。6週で心拍確認難しく、不安。胎嚢形やサイズについて心配。
胎嚢の形
5w3dで初受診した際のエコーです。
胎嚢12mm
だけ、確認しました。
いつもサバサバした女医さんで
内診始めて早めにエコー画像を撮り、卵嚢なども見てサクッと終わりました。
卵嚢胎の有無は自分から聞きませんでしたが、
エコー画像を撮らなかったという事は、
写らなかったのかと思います。
不妊治療中ですが、今回は自然妊娠です。
流産経験もあり、年齢的にも流産の可能性が高まっているので色々心配です。
・このような形の胎嚢はいびつなのでしょうか。
・エコー画像の4w3dをもとに
1週間遅れのサイズと先生に言われました。
正常範囲内かと思うのですが、いかがでしょうか。
先生は、あまり良い反応ではなく、6週すぐに心拍確認出来ないと難しいから。と。いびつなのと、卵嚢胎、胎芽が見えなかったので、期待しないように言っているのかなと。宜しくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント
 
            mayuna
私の胎嚢もっといびつでしたよ💦
ひょうたんみたいな!
しかも6週5日で病院いったのに4週6日相当でした。
心拍確認できたのも7週過ぎてからでした。
6週すぐは判断早すぎると思います💦
 
            ぷにか
全然正常の範囲内だと思いますよ🤔
今回6w1dだと思って行ったら胎嚢2mmしかなかったです。笑
8w0dで心拍見えましたよ!
結果1週間排卵ずれて7w0dに訂正されました😌
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 経験談、ありがとうございます😭安心しました!
 時期がずれていらっしゃったのですね!
 私は排卵日確定していて。
 来週まで望みを捨てず体調管理頑張ります!- 8月29日
 
 
            ママ🔰
なんとも言えないですね。普通に見えます。エコーではこれ以上のことはわからないですよね。御身体大切にしてくださいね。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうですよね。。 
 いつもの悪阻がなく。枯死卵な気がしてきました。。
 とにかく身体を大事にします!ありがとうございます。- 8月29日
 
 
            はじめてのママリ🔰
皆様、心強いご回答ありがとうございました。
つわりがなかったので、諦めていましたが、6w1dに心拍確認できました涙
赤ちゃんを信じることを忘れずにいたいと思います。
 
   
  
はじめてのママリ🔰
経験談、ありがとうございます😭安心しました!
いつもつわりかすぐ始まり重いのに、それがない事も伝えたので枯死卵と察してかもしれません。。
来週まで望みを捨てず体調管理頑張ります!