![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近夜中に何度か起きる赤ちゃんについて、生後7ヶ月の男児を育てる母親が疑問を持っています。赤ちゃんの行動について不安を感じています。
生後7ヶ月の男児を育てています。
いつもは20時までに寝かしつけをして、寝たと思ったら朝の6時くらいまでぶっ通しで寝てくれてました。
ここ最近20時までに寝かしつけしても22時〜23時半で1回起きてミルクを少しあげると秒で寝てくれて、かと思いきやまた2時過ぎくらいに起きちゃいます、、、
特に布団変えたとかそういうのは無くただただ疑問です、、、
赤ちゃんっそういうもんなんですかね?
- はじめてのママリ🔰(妊娠17週目, 1歳1ヶ月)
コメント
![いし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いし
うちも7ヶ月になったらもともと21時台に寝て、3.4時に1回起きてたのが3回起きるようになりました🤣
調べてみたら7ヶ月の子は夜泣きやら睡眠退行出るようです😂
根気強くやっていくしか無さそうです🥲
![mei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mei
私もまさに同じです!
朝までぐっすりタイプだったのに7ヶ月になった途端、夜中2回は起きるようになりました🥺
ついに夜泣き始まったみたいです
しんどいけど乗り越えましょう😇
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
全く同じです😿😿昨日もほぼねれなかったです、、
頑張りましょう😮💨
![なおまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なおまる
うちも夜中に三回ほど起きます。睡眠リズムは色々と変化して成長するし、永遠に続くわけではないと自分に言い聞かせて特に何も対策せずなるように過ごしてます。
寝不足辛いですけど頑張りましょー
はじめてのママリ🔰
また睡眠時間限られてくると思いますけどお互い頑張りましょう😭😭💪