 
      
      安定期に入る前の会社の健康診断について悩んでいます。妊娠報告をまだしない方がいいか、黙っているべきか迷っています。皆様の意見を聞きたいです。
安定期に入る前の会社の健康診断をどうされてましたか?
5週目に入り胎嚢が確認できたばかりなのですが、
秋に会社の健康診断があり、2〜3ヶ月の段階だと
まだ妊娠報告をしない方が良い気がして悩んでおります。
ですが、会社に結果が届くシステムなので、
どのみちバレる気もしていて…
バレるくらいなら自分から言うべき?
それとも不安定な時期だから黙っておくべき?
と、悩んでおります。
黙っていたからと言って何もないと思いますが、モヤモヤしておりまして…
働いていらっしゃる皆様のお話をお聞きしたいです!
よろしくお願いします。
- おにぎり(生後6ヶ月)
コメント
 
            ことり
妊娠されてると受けられない検査も出てくると思うので、事前にお伝えした方がいいかとも思います。
 
            むぎ
1人目の時、妊娠がわかったばかりのときに健康診断がありました。
健診するところで妊娠してることを伝えて、上司には妊娠してることを母子手帳もらった段階でしました!
なので結果が出るまでの間で会社には報告したかんじですね🧐
- 
                                    おにぎり むぎさんと全く同じ状況です😭! 
 むぎさんのパターンが1番いいかもしれません…😭
 (恐らく母子手帳をもらった後に健診があるので)
 むぎさんの例をお借りして夫と会議してみます✨✨
 ご回答いただきありがとうございます😭!- 8月27日
 
 
            はじめてのママリ🔰
結果が届いて検査結果の中身まで見られてしまうのですか?
- 
                                    おにぎり そうです! 
 前年比で結果が良くなっていると表彰があるので、しっかり確認されていると思います…。- 8月27日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね。それなら妊娠していると受けられない検査も出てくるので伝えても良いと思います!問診票に妊娠していますか?という欄があるのでその欄にチェックを入れるとこの検査は今回やりませんとか担当の人に言われると思います! - 8月27日
 
- 
                                    おにぎり やっぱりそうですよね〜😭💦 
 問診票は病院で書くので、それを見てバレるくらいなら…と思いますし…言っちゃおうかな…(うだうだ)
 ご意見ありがとうございます😭- 8月27日
 
 
            退会ユーザー
レントゲンなど受けられないものもありますし、血圧も妊娠中は高くなりやすいので、言わずに受けたら高すぎて再検査とかになるのは面倒だなと思うので先に言った方がいいですね。
- 
                                    おにぎり なるほど…!血圧まで気が回っていませんでした…。 
 貴重なご意見、ありがとうございます✨- 8月27日
 
 
            えーちゃん
もし心電図などあれば、用紙に妊娠についてのチェック項目がある気がします🤔
どの機関で何を行うかや結果によってか、報告の時期はズレるかもしれないですが、報告か必要な人にのみ報告になりそうな予感ですかね。
あとは報告した人に相談、その人次第になりそうです。
- 
                                    おにぎり 問診票にチェック項目があった気がしますし、内容によっては病院の方に妊娠してるか聞かれた記憶があります…! 
 
 人事の方の口が軽いので報告するか悩んでまして…笑- 8月27日
 
 
            はじめてのママリ
妊娠7週目の頃に会社の健康診断がありましたが、知られたくなかったのでその日は仮病で休みました😂レントゲン撮らなかったりで周りの人に勘づかれるのも嫌だったので💦うちの会社は休むと後日受診になるので、ちょうど安定期入るくらいのころに受診予定です🥹
- 
                                    おにぎり 同じタイミングの方がいて嬉しいです…😭✨ 
 後ろ倒しにするのもありですね…!
 自分で日程を決められるので、少し後ろに倒そうかな…- 8月27日
 
 
   
  
おにぎり
x線とかですよね💦
毎回聞かれる&問診票にチェックしているので、ふと思い出しまして…。
貴重なご意見、ありがとうございます!