![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中から腸の調子が悪く、お尻から粘液が出る症状について不安。情報が少なく同じ経験者を探しています。
汚い話で申し訳ありません。
赤ちゃんでなく私のことです。
妊娠中からなのですが、腸の調子が悪い時に、お尻から無色透明〜少し黄色の粘液のようなものが出ます。
一見おりものかと思いきや、明らかにお尻からなので腸液か何かなのかなと思ってます。
少し力を入れただけで出るので、結構恐怖です😭
妊娠してお腹が大きくなってから気になるようになったので、内臓が押されてるのかなーなんて思っていたら産後も起こったので謎が深まりました…
ネットで調べても情報が少ない気がして、みんな起こらないことなのか?と不安です💧
同じような方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
腸の粘液であってますよ。便をスムーズに送るために分泌されてるんですが腸が傷付いてたり炎症があったりすると保護するために過剰分泌になって出ちゃう事があります。お腹の調子が悪い時に少量とかなら割とあるかなと思います☺️私もあります!ただ量が多かったり血混じりの時は相談された方がいいです。
はじめてのママリ🔰
なるほど、そういうことなのですね!
安心しました😊
たしかに消化の悪い物を食べたので、炎症とか起こってそうだなと思いました。
あまりにひどくなるようなら受診しようと思います!
分かりやすいコメント、ありがとうございました🙇♀️