ADHDで遅刻癖がある方、治療で改善されるか不安。家族に迷惑かけず、受診意義は?遅刻改善の方法や経験を教えてください。
ADHDで診断されていて遅刻癖がある方、なにか治療などで遅刻癖改善されていますか?
発達障害外来に行く予定なのですが会社勤めもしていない専業主婦なので家族に少し迷惑はかけますが大きな困り事もなく…
困り事もないのにわざわざ行く意味はあるのだろうか🤔と思っています。
(娘がADHDかもしれなくて私も同じ感じなので私も調べてほしい程度のことで受診します)
遅刻癖とかが治せるなら良いなと思っていますがそういうのは意識して気をつけるしかないという感じでしょうか…
ご自身や身内、知り合いの方などどういう経験でもいいので教えてほしいです!
- ぴっぴ(1歳11ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私の知り合いに遅刻癖のある方が数人いて、そのうちの1人は家族に起こすのと時間の配分を手伝ってもらっていて、ちゃんと遅刻せずに来れるようになっていました。
もう1人は、障害のある方を積極的に雇っている会社(私が以前、勤めていた会社)があって、そこは理解のある方ばかりだったので、大遅刻した時はさすがに怒られていましたが、基本的に「〇〇、また遅刻したんかぁ〜笑 さっそくこの仕事やってな!」 って感じで、みんな笑って暖かく迎えてくれていましたよ😌
はじめてのママリ🔰
日々、決まった行動にはタイムスケジュールを作って対応してます☺️スマホでタイマーをセットしておくのが効果的です👍️
突発の用事なんかにも、同じくタイマーが有効ですが、準備は前日までに済ませておくのもポイントです。
それと、タイマーをセットする時は10~30分くらい前倒しておくと良いです🙆♀️
セットするのも前日とかではなく、予定が入ったらその時にしておく👍️後でやろうとすると忘れるので(^_^;)💦
これだけやっておけば、ある程度遅刻は回避出来ると思いますよ✨
お薬の処方もありますが、困り事が小さいなら処方されない場合もあるし、副作用もあったりするのでわざわざ飲むほどでもないかなと思います☺️
ちなみに、薬の効き方は人それぞれなので、遅刻が治るかは分かりません。
私はコンサータを服用していますが、日中の眠気がなくなったくらいでした。でも、それで稼働時間が増えて、仕事の効率や質が上がったので良かったです👍️
-
ぴっぴ
タイマーセットしてもダラダラしてしまうのはもう性格なんですかねぇ😓
仕事などに支障がでるようなら薬も考えますが日常生活ではたまに困るくらいなのでたまにのために飲むのも変ですよね😓
向き不向きもありますね💊- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
性格、、どうだろう?
特性であれば、遅刻に至る原因は①優先順位付けが苦手、②気を取られがち、③苦手を後回し、、などがあげられるかな?と思います😲
例えば、①と②であれば、起床→歯磨き→朝食→着替え→化粧→出勤と決めているのに、着替えようとしたら洗濯物の山があって気になり畳始める(帰宅後でも良い)、クローゼットを開けたらちょっと散らかってるから片付け始める(いつでも良い)、ふと気付くと出勤時間(ヤバい)、分かってるけど片付けがやめられず遅刻する。
③であれば、病院に行かなきゃいけないけど、嫌いで行きたくない、ギリギリまで違うことする、気付いたら予約時間になってる、もういいやってなる。
こんな感じですかね🤭
薬を飲んだ方が良いかは先生との相談かな?って思いますよ✨
私は、仕事に支障が出ていたので飲むことにしました。- 8月28日
ぴっぴ
周りのサポートでうまくやっていかれてるんですね😌
診断されれば周りの理解も得られそうですね
自力で遅刻癖が治せるわけじゃないのが少し悲しいですが💦
はじめてのママリ🔰
はい、診断さえされればハローワークなどで就職できると思うので、環境的に難しいようであれば、そういった所に就職するのも負担がなくていいと思います✨
そうですよね。私も身近で見ていて、本人も辛いだろうなと思います。
参考になれば、嬉しいです。
無理はなさらず、応援しています🙇🏻♀️✨️
ぴっぴ
色々教えていただきありがとうございます😊