![鈴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が娘に怒りっぽい態度を取り、娘が泣いている。旦那は娘に厳しく接し、妻も不満を感じている。週末は特に疲れる。
娘にすぐ怒る旦那…
娘もわかってやってるんだろうなとも思うのですが、旦那に引っ掻いたり、よだれをつけたりして、注意しても止めなくて、ほっぺつねられて泣いてたわ🥲
昨日はシルバニアの人形をうまく立てられなくて泣いてたら、旦那に、捨てるぞと言われてました…
私は家事をしていてすぐ見に行ってあげられなかったこともあり、娘は大きい声を出して、出来ないの‼︎と泣きながら訴えてきていました。
で。旦那に、そんな風に言わなくてもいいじゃんと私が言うと、じゃあお前がちゃんと見てろと言われました…
お昼近くまで寝てたくせに、起きてきて何もしないで文句言うなと思ってしまいました‼︎
週末は本当に疲れます😣
- 鈴(生後1ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それはそれはすごいストレスですね🥲🥲
子供相手にそんな怒らなくても…
休みぐらいしか一緒に居てあげられないのにそれじゃぁそのうち嫌われそうですね💦
鈴
コメントありがとうございます😊
読んでいただきありがとうございます!
そうなんですよー😭😭😭
子ども相手なのにムキになって怒って…昨日はずっと機嫌悪くて、めんどくさかったです😓
もう旦那が大人げなさすぎて子ども2人見てるようで本当に疲れます😓
でももう、嫌われてる部分もあるのか?めっちゃママっ子なんです。
娘のお世話はほぼ私です…娘が拒否するんですよね…
やっぱり里帰り出産にすれば良かったなーと後悔してます😓
今から産後が不安すぎます…