※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児でイライラしてしまい、子供に対して感情的になってしまう女性がいます。育児に余裕がなく、心身ともにしんどい状況です。どうやって乗り越えたかアドバイスを求めています。

最近なにをするのもだるくて、子供の泣き声でしんどくなります。拙い文章で長くなりますが、流し読みでもしてくれたら助かります。

現在、第一子の8ヶ月の男の子を育てています。
初めての育児で周りに小さい子供がいないので、自分ではわからないのですが、周りからは育てやすい子だねとよく言われます。

確かに、グズった時は抱っこすればすぐに泣き止んだり、基本、機嫌良く過ごし、1人遊びも上手です。
ミルクをよく飲み、離乳食もよく食べてくれます。

8ヶ月になる前くらいから、自我が出てきたのか、ミルクを途中で飲むのを嫌がってのけぞるようになりました。
また、寝かしつけは、前まではセルフねんねで朝まで寝ていたのですが、最近はよく動き回るようになり、トントンをして寝たと思っても、寝返りをしたりお座りをしてなかなか寝ません。

目の周りを掻きむしる癖があり、病院に行っても原因がわからず、よくなったり悪くなったりを繰り返しています。薬を塗ったり、保湿をしてもすぐに手でこすったり、床に顔をこすりつけるので薬もとれ、寝ている間もこするので朝になると目の周りが赤く、パンパンに腫れていることもあります。

自分自身に余裕が無くなったのか、前まではそんなにイライラしなかったのに、ミルクを残されたり、寝かしつけに時間がかかったり、保湿を嫌がられたり、目を擦ったりされると腹が立ちます。残ったミルクを飲ませようとしたり、目を擦るのを制止したりすると、息子も自我が出てきたので、泣いて抵抗します。現在の私のキャパでは、良かれと思ってやっているのに泣かれてしまうとイライラが募り、叫んでしまうこともあります。物にあたったりもしてしまいます。このままでは子供を叩いてしまいそうで怖くなります。

赤ちゃんだから、不快感を言葉に出せず泣くしか出来ないことは頭では分かっています。抱っこをしたり、毎日一緒に過ごすことも小さい間しか出来ないのに、最近子供に対して無性にイライラしてしまう自分が嫌になります。

イライラが積み重なって、子供に対して最近あまり可愛いと思えなくなり、笑顔もうまく作れません。肩こりがひどくて、なにをするにもだるくて気力が出ません。でもお世話をしないといけないので、毎日やらないといけないことはなんとかきちんとやってます。

夫も仕事が終わる時間が遅いので、平日はワンオペです。しんどいときは実家に帰るのですが、親に甘えすぎている自分が嫌になります。以前うつにかかったこともあるので、また心配をかけたくないという気持ちもあります。

感情の波が大きくて、しんどくて、育児に余裕のない自分が嫌になります。短期間でも子供をどこかに預けられたらと考えてしまう自分は母親に向いてないと苦しくなります。

皆さんは育児がしんどいと思った時、どうやって乗り越えてこられましたか?

コメント

ママリ🔰

普通に家族に預けます。
しんどいまま育児してもなんにも改善しません。
心配かけたくないのも分かりますが、自分が潰れたらそれこそ周りは大心配です。

自分なりですよ、みんな。
毎日御飯作ってもらったり、家事して育児してもらってる人もいれば外部サービスやお金で楽してる人もいます。
逆に完全ワンオペでずっとの人も。

正解も不正解も良いも駄目も周りに影響されず、自分に必要な選択をどうぞしてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長い文章読んでいただき、回答ありがとうございます。

    自分のこと犠牲にしすぎていたのかもしれません。
    きちんと周りにも打ち明けて、助けて欲しい時は素直に頼るようにします。 

    自分なりに手の抜きどころを考えてやってみます!

    • 8月25日
はじめてのママリ

毎日お疲れ様です。
ママさんめちゃくちゃ頑張り屋さんですごいと思います!!

私も同じく8ヶ月の子育て中です!
確かにこの頃自我が出て嫌な事は嫌🤢
寝かしつけも泣いて拒否されて起き上がり急に遊び出したり。
もちろん「何でねーへんねん。寝てくれー」って思う事ほんとめちゃくちゃ良くあります。
そんな時私は全部もう諦めて降参しちゃいます笑
寝たくないなら寝なくていいし。
飲みたくないなら飲まなくていいし。
「別にそうしたからと言って死ぬわけじゃないしええわー」って思ってます。
寝ずに遊んでるなら見守りながらその間に自分自身はしたい事して少しでもストレス発散して。
ミルクは欲しがったらあげて
飲まないなら「要らへんねんやったらまた後でにしよかー」とかとりあえず取り上げて欲しがる時にあげて、、

なんかすみません。
全然参考にならないと思いますが「なんで〇〇してくれないの」って思う気持ちはすごく分かりますそう思うのは当たり前だと思います。
だって誰にも教えられてないし、、正解なんか分からないんで。
マニュアル通りにいく育児なんてないですし、こうじゃないとあかんなんて事全くないですよ!!

イライラするのも、悲しくなるのも嫌になるのも仕方ないです。
それだけすごくママさんが頑張ってるって事だと思います。
預ければいい、休めばいいと言われたら罪悪感が出てきて中々そうはいかないと思います、、
それもめちゃくちゃ分かります。
本当テキトーな感じで育児しててもめちゃくちゃ元気に育ってくれてるのでほんまにマニュアル通りとか、人に言われたからとかそんな事気にしなくて大丈夫です🙆‍♀️
私も不安症とかパニック症とかIBSとか色々持ってますが何となくでもママ出来てると思ってるので一緒に頑張りましょう!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長文を読んでいただき、たくさんの回答ありがとうございます!

    8ヶ月のお子さん育てられてるんですね!お互い毎日お疲れ様です🥹「なんでねーへんねん」←ようわかります…

    同じ月齢の子供を育てるママさんの意見としてすごく参考になります!皆さん一生懸命子育てされているので、私自身、どこまでしていいのかわからず子供が嫌がっているのに、大人の理由で押し付けすぎていた部分があったと思います。

    これからは子供に対して1人の人間として、もう少し気楽に関わっていこうとおもいます!

    ハニレモさんもこれまでしんどい経験されてきたのですね…。子育てしていると色々大変なことがあるかと思いますが、ご自愛ください😢

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

一時預かり、考えては?

月曜日にでも、保育園や役場に電話し、問い合わせましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    長文に目を通していただき、回答ありがとうございます!

    市の子育ての悩みについて、サービスの詳細など、私自身あまり知らなかったので、今回をきっかけに調べて、問い合わせてみようと思います!

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です☺️
私も今はじめてのママリ🔰さんと同じです。
5歳の上の子と3ヶ月の下の子の子育てに
疲れてきてしまい…

グズってすぐ泣き止む、トントンで寝てくれる
のも正直羨ましいなぁと思いました💦
うちの子は抱っこしてても泣き止まない
ですし、やっと寝たと思っても置いたらすぐに
泣いてしまいほぼ1日中立っている状態なので
トントンで寝るなんて夢みたいです…
私も最近下の子の泣き声を聞くと動悸がして
夜も眠れなくなってしまいました。

旦那さんの帰りも遅く、土曜日もお仕事、
実家も遠方なので帰る事も出来ず頼れる人も
近くにいないのでひたすら
1人で2人を頑張って育ててます。
甘えたくない気持ちもすごくわかります。
自分で望んで妊娠、出産したんだから
しっかりしなきゃで毎日頑張ってますが
限界ってありますよね…
だからお気持ち痛い程わかります。

私はこの子で最後と決めているので
辛くても苦しくてもこの瞬間は二度とないから
もったいない!でかわいいが爆発しますが
はじめてのママリ🔰さんはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は精神不安定に不眠もプラスされたので
    心療内科を受診しました。
    産後鬱の診断を受け今は精神治療と母乳に
    影響のない漢方で頑張っています。
    精神的に限界なら1度受診してお話を
    聞いてもらうだけでも少しは楽になれると
    思います。

    お互い無理し過ぎず頑張りましょうと
    言ったら辛くなってしまうかもですが、
    今しかないその一瞬を大事にしていきましょう☺️

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お忙しい中、長文を読んでくださり、たくさんの回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    辛いときは可愛いと思える余裕が無かったのですが、皆さんや家族の意見も聞いて、気持ちを切り替えられるようになってきました!

    寝てくれないのも精神的に来ますよね…毎日毎日本当にお疲れ様です😭
    頼れる状況では無いなか、2人のお子さんを育てられているですね。1人でも手一杯なのに、想像するだけで大変さが伝わります…

    身体の辛さが精神的なものと原因がわかれば納得いきますよね。私は気分に波があるのですが、ひどい時は一度受診してみようと思います!

    いえいえ!みなさん色々な悩みを抱えながらも一生懸命育児されてると思えば私も参考にして頑張れます!そうですね!一瞬を大事に子供と過ごしていきましょう〜💪🏻

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

自分のことかなと思うぐらいお気持ちに共感したのでコメントします😭

うちのこもよく目を擦ります。機嫌が悪いかなんか嫌なときよくやりますね。
すぐ赤くなるから困りますよね~
赤いのはいつものことと思ってても、他人からは痒そう痛そう可哀想といわれて、こっちは薬も塗って保湿もして手を尽くしてるのにーと気分悪くなること多々です💢笑
癖だからやらなくなるのを待つしかないんですかね~😓

毎日イライラしますよね。
私も機嫌が悪くて抱っこであやしてるとき、このまま地面に叩きつけてやろうかと思ってしまいますよ。
ちょっと頑張りすぎちゃってるんですよねきっと。
きっちりやりたいタイプではないですか?私がそうなんですが😅

親御さんが大丈夫なのであれば、頼っていいと思いますよ。甘えではないです。
たまにはひとりになりたいですもんね。
私も怪我や病気でかで入院すればひとりになれるな~とか考えちゃいますよ笑

長々とコメントしてしまいましたが、お互いもう少し自分が楽でいられるやり方を見つけられるといいですね👍️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長文に目を通して頂き、たくさんの回答ありがとうございます😭

    共感していただける方がいて良かったです…
    そうですよね!保湿だの、なにが原因だの周りに言われると余計にイラッとしてしまうことあります!
    本当やめて欲しい癖です😢

    私も抱っこしてるとき、このまま落としたら…とかとんでもないこと思う時あります。

    確かに、物事に対して人よりストイックに取り組んでしまうところがあります。程々で良いのはわかるんですけど、それがなかなか難しいですよね。

    親にも現状を話して協力してもらうようお願いしてみます!お互い息抜きもしながら、育児やっていきましょうね〜💪🏻

    • 8月27日