![さんかく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友Aと子どもと仲良しで、ママ友Bの子供が苦手。お菓子作りにAだけ誘ってBは誘わないのが気になる。遊び方を考えすぎているか悩んでいる。
児童館で同い年のママ友Aと仲良くなって定期的に遊ぶようになり、その後ママ友Bとも同い年ということもあり仲良くなりました🌿
そこから3人でランチしたりしてるのですが、来週我が家でお菓子作りする際にママ友Aとお子さんを誘おうと思ったのですが、ママ友Bを誘わないのは悪いかなぁ?それなら遊び自体やめた方が良いのかなって思ってますが、考えすぎですかね😭
ママ友Aとは子どもも同い年で仲良しなのですが、私の息子はママ友Bのお子さんがわんぱくなので苦手なようで児童館でも顔見るだけで泣いて逃げます😂
- さんかく(生後7ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント
![キイロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キイロ
かすてらさんが誘いたい人を誘ったらいいと思いますよ!ご自宅ですし…
気にする人はするし、しない人は全くしません😇
Bさんがどちらかはわからないんですけどね笑
お子さんも苦手なようですし、
もし何か言われたら次から誘うようにすればいいと思います🙌
もともとAさんと仲が良かったのなら、私なら特に嫌だと思うことはないですけどね🤔
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
別に良いと思います
家に呼ぶには人数の兼ね合いもあるし😊😊
-
さんかく
考えれば考えるほど分からなくなってきて😂
そうですよね!家のキャパもあるし、自分の思うようにしようと思います😆🔅
ありがとうございました(^^)!- 8月24日
さんかく
そうですよね😖
ママ友AとBが2人で遊んでも何とも思いませんが、人によって考え方や受け取り方は違いますもんね😭
別の場所なら良いのですが、自宅なので息子もオモチャ荒らされたりするの見ると嫌かなぁとも思ってまして、、
自分の思うように行動してみようと思います😽✨
ありがとうございました(^^)!