
お子さんがダニやハウスダスト陽性反応あるかた、何か治療やお家で対策されてることありますか?舌下治療とかされてますか?
お子さんがダニやハウスダスト陽性反応あるかた、何か治療やお家で対策されてることありますか?
舌下治療とかされてますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

星
薬飲みです!
あとは布団乾燥機して、クリーナーして、こまめに洗ってとかです
お子さんがダニやハウスダスト陽性反応あるかた、何か治療やお家で対策されてることありますか?
舌下治療とかされてますか?
星
薬飲みです!
あとは布団乾燥機して、クリーナーして、こまめに洗ってとかです
「子育て・グッズ」に関する質問
\\ 最近 言えるようになった単語は何ですか?// みなさんのお子さんのエピソードが聞きたいです! 癒しが欲しいです☺️ 因みに我が子は「りんごの あわ(皮)」です 笑笑 りんごを切っている私の真似をして言ったのです…
ファミリアミキハウス可愛くないとか良さが分からないとか言ってる人も黙っとけMARLMARLなら文句ねぇか?好みは人それぞれだろ、だし そんなこと言ってる人はそういうの買えない庶民なんですよ、西松屋とかバースデイの…
2歳児で保育園に通ってます。 金曜日に家に帰ってくると「ママお友達がギュッてしてきて痛かった。」といい服をまくって胸の下辺りを見せて来ました。 先生からの報告もなくて、娘に聞くと「泣いちゃって先生がどうしたの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
薬は何飲んでますか?
症状でてますか?
ちなみにご家族アレルギー体質のかたいますか?
星
オロパタジンとモンテルカストです。
その他にも花粉犬があります。
私ががっつりアレルギーひどいので遺伝です。
はじめてのママリ🔰
やはり遺伝は大きいんですね💦我が家も旦那さんがアレルギー体質です。
何歳くらいから症状ありましたか?
星
うちは犬も最初からいて
一歳くらいからよく夜咳すること増えて耳鼻科の先生にきいたら
あたしがアレルギーだから遺伝かもねと言われてて、三歳半の時に検査しました。
私自身も一歳過ぎからくしゃみ多かったみたいです