みみ
「はが がいたい」歯
「かに にかまれた」蚊
どれも一文字だと思ってない感じです笑
はじめてのママリ🔰
「おでんじ」です!
どんな色が好き?を歌うと「あか」「あお」「でんぶ」から「おでんじ」が加わりました🙌
色に興味はあるものの、赤と青以外全然覚えてなかったので嬉しかったです☺️
Rrr
1歳7か月の息子は、最近お母さんといっしょのポーズマンにハマって「ぽ」を覚えました🫶✨️ぽって言いながらいつも回ってます
あとは電子レンジを待つということが出来るようになりました👏「ピー」という電子音を真似したり、聞こえてくるとピー!と言いながら電子レンジの前まで走ってきます🤣✨️
はじめてのママリ🔰
パーフェクトスティック?洗剤のCMの
ジョリジョリポーン!を真似して パパのひげ剃りが始まったらジュリジュリポーン!って言うようになりました🤣www
🫑
「バーフ」です。
トイストーリーのバズのことで、トイストーリーのパジャマ着てる時に指差して教えたら真似するようになりました笑
はじめてのママリ
皆さんのエピソードが尊すぎます🥹
朝から幸せありがとうございます‥💓
5歳ですがいまだにポップコーンが言いにくくてコッポコーンといいます🤣
かと思えばテレビ見て線状降水帯と言い出したり‥
言い間違いどんどん減っていくのでぜひ動画に残しといてください✨
ママリさん
私も朝からニヤニヤさせていただきました😂💖2歳前後の覚えたてで棒読みの発語めちゃくちゃかわいいですよね😍
3歳児は最近、ジェノベーゼを「ゼノベーズン」韓国を「ぱんぽく」と言っていて可愛くてそのままにしています☺️
コメント