※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chao
お金・保険

保険会社の担当者は毎年夏と年末に挨拶に来ますか?断ることは可能ですか?

保険会社の担当の方って毎年毎年夏と年末に
挨拶にみえますか??
毎回めんどくさいし、来なくていいんですが、
断ってる方とかいますか??💦💦

コメント

annco♡

面倒臭いです😎
ラインでお知らせくるのですか、最初はやんわり断ってましたが💦何度も来るので、もうライン開いてません😣💦

  • chao

    chao

    めんどくさいですよね💦
    LINE無視してたら電話来て無視したらまたLINE来て、、、笑
    しつこ!てなってます💦
    最近バタバタなんで挨拶大丈夫です!て言ったらでは9月勤務でたら教えていただけますか?都合合わせます!みたいな、、、いやいや会いたくないんだけど、、
    そして私体重増減繰り返すんですが、
    痩せました?とか毎回聞いてきたりとか、
    はぁ?て言うことも言ってくるんですよね💦💦

    • 8月24日
  • annco♡

    annco♡

    電話はちょっと…ですね💦
    保険屋さんもたいへんなんでしょうが、、お休みの日を…と言われても、貴重な休みに保険屋さんのために家片付けてって。面倒臭いです!
    その余計なひと言?は嫌になりますね😣
    保険変える気もないので紹介とか挨拶とか大丈夫だよ🙄っていつも思います‼️

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

保険会社で営業してます✨

挨拶不要と言われたら、私はそのお客様は自分の担当から外れるまで最低限でしか関わらないと決めてます。

入ってる医療保険で新しい特約が出ればその案内をする程度でご興味がありましたらご連絡くださいのみ。

貯蓄性なら新しい商品が出たら郵送するのみ。

こちらからは郵送(お客様からしたらゴミ)をするのみにとどめてます。

郵送だけはしておかないと引越しの連絡もなく引越しされたり、そうすると支払い事由に該当していても請求がもれたりとかするのでそこだけは最低限、郵送物届くかな?と確認のため郵送してます。

全ての管理をお客様だけでできるならそこで問題がないなら断って大丈夫だと思います😊

担当変更も出来ますし、一度そうやって担当がしつこいから変えて欲しいと要望出すと新人さんが担当につくことは無くなるので担当がコロコロ変わることもなくなります。

私の保険の担当も夫の方も担当がいるのか分からないくらい挨拶もフォローも何にもないので、自分で窓口言ったり問い合わせをしてます😅
それはそれで無責任な会社だなぁって感じますよ😊
(入る時だけしつこくて、入ったあとのフォローは何にもない。)

・季節ごとの挨拶は不要

・情報提供はポストに入れて欲しい

・何かあればこちらから連絡します

くらいは伝えて大丈夫です👍

  • chao

    chao

    詳しくコメントありがとうございます。

    担当の方支店長?よく分かりませんが、上の方なんです😓😓


    更新とかそのときとかのご連絡ならまだいいんですが、
    そうゆうのもギリギリで、
    2日前とかに◯時にお伺い出来ますか?
    とかなんです!
    夏の挨拶もそうでした。。。

    LINEで季節ごとの挨拶は不要、とか書いてくださってるのをそのように送ったら大丈夫ですかね🙏💦💦

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな上の方でもそのような訪問されるんですね…ドン引きです。

    LINEで思ったことを伝えて大丈夫ですよ。
    少し強めに言っても平気です。

    • 8月24日
  • chao

    chao

    どんな感じで最初送ったら大丈夫でしょうか??😓💦💦🙏

    忙しいみたいで明日大丈夫ですか?とか急に言われたりするし、
    失礼な言動もかなり多いです😓💨

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お世話になっております。

    今後、訪問頻度を減らして欲しいです。
    理由としては、突然のアポの連絡に都合があわせにくい。

    そもそもこちらから相談したいこともないです。

    アポの目的がなんなのか、まず郵送で送ってください。
    その内容で興味があればこちらから連絡します。

    連絡がない場合は訪問不要です。

    って感じですかね…

    保険会社の担当以外から保障内容確認とかで書類は毎年来てますよね?

    • 8月24日
  • chao

    chao

    助かります😭😭🙏🙏

    ありがとうございます🙇🙇

    はい、保証内容は来ています🙇🙇

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それで確認すれば大丈夫なので、分からないことがあれば都度確認の方がいいです😊

    • 8月24日
  • chao

    chao

    はい、ありがとうございます!
    さっそく連絡しようと思います。

    詳しくありがとうございました🙇🙇💦

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもいて忙しいところに保険営業の人に時間さくのほんとめんどくさいですよね!

    • 8月24日
  • chao

    chao

    そうなんですよ💦
    家にあがられると考えると
    片付けからはじめなきゃなので
    憂鬱なんです😂😂

    でもお忙しい仕事ですよね🙏🥹

    お疲れ様です!!🙇🙇

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうですね💦
    片付けとか大変だと思います😢

    なので御家族のことを優先にして思い出した時に保障内容確認とかするだけでもいいと思います😊

    • 8月24日
  • chao

    chao

    先程連絡したんですが、、、

    承知しました。
    ご負担をおかけしてすみません。
    今後ともよろしくお願いしますみたいな感じで
    返事きたんですが、スルーしていたらまたも、、、


    明日仕事でまわってるので玄関先でもいいので
    お会いできないでしょうか?

    ってまた連絡きたんですが、、😰😰😰怖

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー😰
    すっごいしつこいですね。。

    用件ってなんなんですか?
    怖すぎて…

    私ならコールセンターへクレームいれます。

    • 8月24日
  • chao

    chao

    やばいですよね、、、。
    もうなんて返せばいいのか🙄💦

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    埒が明かないですよね。。

    コールセンターの番号分かりますか?
    ストーカー並の訪問にうんざりなんですが、担当変更できますか?
    なんかあればこちらから連絡するので!って再度伝えてください。

    • 8月24日
  • chao

    chao

    埒あかないです💦💦

    はい。コールセンターの番号は
    調べてたら出てきました!
    とりあえずあしたは不在にしてるのでと
    伝えます😭😭

    ほんとあんなに拒否ってたら逆に
    近づかないようにしそうですけどね😰😓

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険会社の人間って、メンタル化け物がたまにいてちょっとやそっとのことでは動じない人がいるんですよね。

    空気が全く読めない人もいます。

    その方はきっとそういう人なんだろうな…

    • 8月24日
  • chao

    chao

    そのメンタル分けて欲しいくらいですね🥹🙏💦

    親も担当その方なんですよね💦
    なのでかなり長い付き合いではあるんです😵‍💫

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうですよね!
    私は自分がどうしたいと言うより、お客様がどうしたいのか?を優先させていて、その中で過不足なく情報提供ができていることがベストだなと感じています。

    お客様にとって不利益になることはちゃんとお伝えしないと行けないですし、そうじゃないことならLINEだけで終わらせたりします。
    近くに行けばとりあえず手紙は入れますが、ピンポンは基本的にはお子様がいらっしゃるところはしません。(お昼寝してたり、いても体調不良でたまたまお休みってこともあるので…)

    自分がされて嫌なことはしないと決めてます。(価値観が人それぞれ違うのでそれでもウザイと思われてることもあるかもしれませんが…😢)

    親御さんも担当が同じなんですね💦
    そんなにしつこく来たい理由ってなんなんですかね?

    • 8月24日
  • chao

    chao


    ママリさんみたいな担当の方が
    よかったです🙏🙏

    以前医療保険をプラン変更したこと、
    そのあと辞めて違うとこに入ったときや、
    個人年金はじめたこと、など
    なにげなく話したことも全部親に筒抜けなんです毎回💨💨


    春前くらいに自動車保険更新のときに、
    医療保険どこに入ってるか、
    いくらくらい払ってるかとか、
    いろいろ聞かれたので、、

    その値段ならうちの方が値段変わらず保証手厚いですみたいな感じで見積もりしたみたいなんですが、そのあと今は変える予定ないて伝えてるんですけどね😓😓

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    守秘義務ってのがあるので、それはダメですよね。
    今後給付金請求とかある中で、親に話していない持病があって、それをバラされたりする可能性も0では無いですもんね…

    医療保険は常に変わり続けるので、その時々で最新化ができていればどこで加入しても大差無いです。

    ここの保険会社のこの特約がいい!って思って加入してる方も、加入してるうちにその良かったところとか薄れてきてしまって、他社でいいものがあればそっちに流れることもあります。

    当社だけ!って魅力がなければ、そんなにしつこくされて誰が保険任せたいって思うんでしょうね?

    色々関わっていく中で、保険まとめてお願いしたいなと思える人じゃなければ、無理ですよね。

    離れていくだけだと思います。

    またその見積もりの話かもしれませんね。
    渡すものが…とかなら、送ってください!でいいと思いますよ。

    • 8月24日
  • chao

    chao


    プライバシーもなんもないですよね😵‍💫💦

    とりあえずあしたは不在にしてるのでてま伝えました!

    返事次第ではコールセンターにかけてみます🥲🥲🙌🏻

    何度も何度もすみません💦
    ありがとうございました🙏🙏💓

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人情報保護ってどうなってるんですかね…その人自体そういうのが緩いんですかね。

    そうですね💦
    コールセンター電話してみてください。

    未だにそんなにしつこい営業がいるんだ…ってことにびっくりしましたが、人間性の様な気がしますね💦

    お役に立てずすみません🙇‍♀️

    • 8月24日
ママリ

私の方はきませんが旦那の方はきます💦お断りしてます😖

  • chao

    chao

    予定ありますとか、挨拶大丈夫ですって言っても、
    では9月は都合どうですか?て
    本当にしつこいんですよ😭😭💦

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    前の人がそんな感じで、担当を変えるか保険会社を変えるかどちらがいいですか?って聞いたら担当が変わりました🤣笑

    • 8月24日
  • chao

    chao

    ほんとに担当変えたいです😓🙏💦

    • 8月24日
ママリ

来たことないです。