![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学生時代から3人以上が苦手で、集まりに行きづらいと感じる女性がいます。誘いはありがたいが、3人以上だと話すのが苦手で、性格的に直らないようです。同じような方はいますか?
3人以上が苦手なのですが共感してくださる方いらっしゃいますか、、?😭
ママ友といざ遊ぼう!となった時に
そのママ友とそのお子さんと
私と私の子供の4人なら快く遊べるのですが、
例えば
「支援センターで仲良くなった子と遊ぶ予定あるから一緒に遊ぼうよ!おいでよ!」と言われると
行きづらい、、となってしまい
いろいろな理由をつけて断ってしまいます😢
あと知らない人がいるからという理由だけでもなくて、
支援センターで仲良くなったママ友が2人いたとして
支援センターで3人でちょこっと話す分にはいいのですが
出かけていろいろしようよ!ってなると
うーん、、となってしまいます、、
誘ってくれること自体はとてもありがたいし、
そこで行く行くー!となれる人は
友達もどんどんできるだろうし
2人より3人の方が話題も広がって楽しいんだろうなとは思うのですが
なぜか学生時代から3人以上になることが苦手で、、
3人で集まって他の2人が喋ってると私は喋らなくていいかなとか思ってしまうタイプです😭
性格なんで直らないんですよね、、
同じような方いますか?😭😭
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は親子2組でしか会わないようにしてます😅
絶対そのうちの誰かしか知らない話題出たりしますよね。
あんまりそういうの好きじゃないし、単純に自分も話したり相手の話聞いて楽しみたいので😌
あとはグループで付き合うのはトラブルの元と思ってます笑
![ろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろ
私も苦手です😭😭3人以上になるとなぜか自分は積極的に喋らなくて良いかなと思っちゃいます💦
あさーい関係でその場でパッと話すとかなら大丈夫なんですが…お出かけとか気が重くて無理ですね😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます😭😭
同じようなお気持ちの方がいて安心しました😢💞💞
共感してくださって嬉しかったです😭✨✨
コメント