小2息子の問題行動について、放課後デイでの対応が合っていないのか、どうすれば良いか悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。
小2息子の問題行動について。
発達障害があり放課後等デイサービスに通っています。
ADHD+ASDがあります。
最近『ダメ』と言われるとその行為だけではなく、自分を全否定されていると感じるのか『もう全部ダメなのね!もう一生やりません!』とか、全て人のせいにして自分のイライラを軽減しようとします。
先日も放デイで、工作で剣を作り友達と戦いごっこをしていたそうです。先生は剣は壁に向かって振り回すならいいけれど、人に向けるのはダメと伝えていたそうですが息子は知らなかった(聞いていなかった?)ようで友達に向けて振り回しました。
そして、『先生にダメ!』と言われた事に苛つき反抗的な態度をとった為『外でクールダウンをしてきなさい』と言われたそうです。その時に『外』は教室から出た場所ではなく、放課後デイの建物の外に出ようとしたらしいです💦
息子は先生が『外』に出ろと言ったから言われた通りにしようとした。と言っていたらしいですが…、絶対に本当に建物の外ではないとわかってやっていると思います。先生を困らせ、先生のせいにしようとする気持ちが親にはわかります。
これが学校なら絶対にやりません。
この息子の問題行動は、放課後デイが合っていないのでしょうか😢?どのように対応していけばよいのか…同じような経験をされたことのある方いらっしゃいましたら、アドバイスを頂けると有り難いです。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
春風
はじめまして、私の息子も小2で ADHD、自閉症スペクトラムあります。
うちの子も全く同じです😂
すぐ忘れた、いいます、いいます。
確かにADHDがあるとすぐ忘れちゃう事あるんですよね💦
注意すると、自分の全てが悪いがや!といい出します。
確かに先生から言われた、
外でクールダウン……
外でと言われたら 恐らく言われたら本人も 外って思っちゃいますよね。
うちの子も 具体的にどこでって言われないとわからないようで迷う事が多々あります。
学校では特別支援クラスに在席しながや、普通のクラスで授業を受けています。
支援学級の先生には
具体的に説明して欲しい事
困った時に聞きに行きやすい環境を作って欲しい事など新学期に話をしました。
(先生が変わったりするため)
恐らく本人の中に何か思っている事があるんでしょうね…
あまり酷い時は 学校に来ているスクールカウンセラーの先生の所へ来る度にお世話になったりもしていました。
(支援学級の先生が提案して下さって)
ストレスとか色々本人の中にあるんでしょうね…
はじめてのママリ🔰
ASDの傾向で、言われたことを言葉通りに受け取る、というのがありますよね。
「お風呂のお湯見てきて」と伝えたら満タンになっても止めることなるほんとに「ただ見てきた」だけとか。
息子さんも「外に出て」を言葉通り受け取ってしまったのでしょうか?
また、「ダメ」と言われると全否定されたような態度になると先生もわかっているなら「◯◯くん、人に向けるのは危ないから、剣を振り回すのは壁だけにしましょう」と、言い方のニュアンスを変えるだけでだいぶ摩擦が減るように思います。申し訳ないですが、この件だけみると放課後デイの先生の力量不足もあるかなと思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
貴重なお話をありがとうございました😭✨
確かにASDの傾向で、言われた事を言葉通りに受け取りやすい事がありますよね!今まであまり気にならなかったのですが、最近 言葉ひとつひとつを良く聞いており、揚げ足とりじゃないか?と
思うような反応も増えてきました。 今回の件は本当に外→屋外と解釈したのかもしれませんね😓
また、確かに放デイの先生の力不足も最近やはり気になっていたので、息子に合った放デイを探してみたいと思います。ありがとうございます😊- 8月22日
hs
ASDの息子がいて、放デイに通っています。
園時代の療育の保護者学習会で、発達障害の子に『ダメ』はNGと指導されました。
『ダメ』という言葉は刺激が強く、パニックを起こす原因になったり、
子どもがどうすれば良いのかわからなくなってしまうそうです。
『外』に出ろと言われた件も、建物の外と捉えても仕方がないと思います。
(私がそう言われても同じように捉えます。)
息子さんの問題というより、放デイの先生の声かけの仕方に問題があると思います。
私なら放デイ変えると思います💦
-
はじめてのママリ🔰
貴重なお話をありがとうございました😭✨
やはり『ダメ』という言葉は刺激が強く、特に特性ありの息子にはパニックを引き起こしやすいのですね😢
今までは特にこだわりませんでしたが、最近 成長とともに言葉ひとつひとつの意味を理解しそのたびに反応するようになってきました。
最近そこの放デイに行くと、先生に対して反抗的になったりわがまま放題になってしまいます😭
やはり息子に合った放デイを探してみたいと思います。ありがとうございました😊- 8月22日
はじめてのママリ🔰
貴重なお話をありがとうございます🙏✨
確かに…特性から、言われたままの意味を受け取りやすいのもありますよね😅
具体的に説明して欲しい事、困った時に聞きに行きやすい環境を作って欲しいなどの配慮はとても大切ですよね😭
こちらからすると、理解し難い事もたくさんありますが、本人の中でのストレスやら色々と困り感や感情がありますよね😢親が出来るだけ寄り添ってあげられるように配慮していきたいと思います😊
春風
うちの子の場合ですが、
他人に興味がない…というか、あまり周囲に興味が無いかんじです。
(全く無い訳では無いのですが)
環境や周りの変化に変に敏感だったりします。
そんな時自分の気持ちを伝えるのがすごく苦手で我慢してしまっていたりします。
そんな事が日々重なり 突然爆発してしまうこともあります💦
なかなか寄り添うって難しいですよね😭
成長と共になかなか素直に、言ってくれなかったりするので💦