![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に上司から検査を受けたか聞かれ、出産後に子供の病気が見つかり、新しい仕事で同じようなことが言われて気になっている。子供は元気だが病気の定期検診が必要。
気にしすぎと思うのですが聞いてください😅💦
長男妊娠中に職場の上の人から(男)
なぜか出生前検査とかした?と聞かれました。
いいえしてないですー。
そうなんだ。
て感じで特にこの話は終わりました。
でも何でそんなこと聞く?
上司の子供が出産してなんかあったのかな?とか
若干引っかかってましたが妊婦期間も順調だったのであまり気にしないでいました。
が、しかし出産すると子供に悪いところが見つかり手術したりして大変でした。
あの時上司はなんか見えてた?それともたまたま?
友達に話すと、もしわかってて言ってたなら検査したほうがいいよ!て言うんじゃない?と
たしかに…。
結局出産時に仕事を辞めてしまったので真相は謎のままです。
そして子供が4歳になり(もう元気)新しくパートの面接に行きました。
子供が4歳だからご迷惑おかけするかもてことをお話したら
今は元気でも新しく?病気になったりあるからね。みたいなことを言われました。
なーんかその言い方が前の上司みたいな予言みたいな気がしてちょっと気になってきました😅
おそらく子供はよく熱出したりするよねて意味なんだろうけど、もうやめてくれよ。とちょっとひやっとしました💦
気にしすぎですかね?😅
今子供はピンピンに元気で日常生活に制限もないですが、定期検診必須で一生付き合って行かなければいけない病気です。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
気にならないです!
最近出生前検査する人が割といるから世間話程度に「出生前検査とかした?」て聞いてきたんだと思います。
はじめてのママリ🔰
なるはど、そんな感じですね!
ありがとうございます!
1度気になると気になっちゃって😅