
コメント

はじめてのママリ🔰
ないとやってられないです!
たまに旦那に預けて1人時間作ってます!

退会ユーザー
はい、なので週に一度は一時預かり行ってもらってます😂
-
ママリ
そうなんですね🥹
うちの近くの園は一時預かり1歳からでして😭長男は発達遅延があるので来月から児発予定ではありますが、、、
2人とも預ける事が出来ないので結局どっちかは育児しなきゃいけなくて😵💫
ほんと丸1日育児しない日が欲しいです😅- 8月21日

はじめてのママリ🔰
欲しいですー!
たまにの通院とか美容室とかでさえ
めちゃくちゃ気分転換になります😂
私も2人自宅育児です。
キツいですよねー😭
-
ママリ
うちと月齢変わらないですね😳
ほんと二人自宅育児きついですよね😭自分の時間全然ないし土日もずっと育児してるので💦
少しの時間ではなく丸1日育児しない日めっちゃ欲しくて💦
夜中のミルクで起きることなく好きな時間に長時間爆睡したいし、たまったアニメも見たいしで😅- 8月21日

はじめてのママリ🔰
ほしいけど旦那休み週1だしその日はみんなで出かけるし無理です🥹
私も自宅保育ですけどほんと早く幼稚園いれたいです笑
-
ママリ
休み週1はきついですね😭💦
うちも早く保育園に預けたいです😭- 8月21日

はじめてのママリ🔰
欲しすぎます!
上の子達小さい頃は1人時間全くなかったので、今は末っ子生まれてちょこちょこ子供達みんな預けて出かけてます😂
-
ママリ
めちゃくちゃ欲しいですよねー🥹育児に土日も休みなく追われてて🙃次男に手がかかるだけなんですけどね💧
でも二人共同時にぐずられた時はやめてー😭って泣きたくなります😅
たまに土曜日旦那が子2人連れて義実家に行ってくれて唯一その時だけ1人時間確保できます😂- 8月21日

なあ
しない日有りますよ!
丸投げして遊び歩く日もあります❗
-
ママリ
そうなんですね💦
旦那さんに預けてとかですか??💦
子が2人いるのでなかなか旦那に任せずらくて💧
たまに義実家に子二人連れてってくれるのでその時だけ唯一の私の1人時間です😅- 8月21日

はじめてのママリ🔰
今子どもが5歳と10歳ですが、預けまくりですー笑
両家のばぁちゃんち、旦那。
これくらいになるとなんでもできますよ!うちはビビリなので危なっかしい事しないので、92歳のひばぁちゃんとも半日くらいならお留守番できます笑 旦那は予定ない人なので、いつでも私は友達と夜ご飯もいけます^ ^もう少し大きくなるとほんと楽になりますよー!!
-
ママリ
そのくらいの年齢だとあまり手がかからなくなってきますよね💦
うちはまだ2歳と3ヶ月の赤ちゃんなので二人共預けるってことができず💧
たまーに二人連れて旦那が義実家に連れてってくれるのでその時が唯一の1人時間です😅- 8月22日
ママリ
そうですよね!うちもたまに旦那が子2人連れて義実家に行ってくれる日があるので助かってますが😭
自宅育児超きついですよね😭
二人同時にぐずられた時なんかもうやめて〜😭って感じで😅