
体調不良で子供の世話に苦労しています。寝かしつけが難しく、手伝いが必要です。
体調不良の際子供の世話について
月曜日の午後に、38.0℃、吐き気、頭痛、咳、喉の痛みがあり、午前中に咳と喉の痛みがあったため内科に受診。
午後15時過ぎから熱と吐き気、頭痛があり、旦那の帰宅を待ち夜間診療行ってきました。
コロナではなかったです。
昨日は、37.5℃あり旦那のお母さんが手伝いに来てくれました。
私の両親は茨城に住んでおり、なかなか埼玉へ来れない状況。
お昼寝のタイミングでいつも子守唄を歌うのですが、声が出ず、お母さんが寝かしつけようとしても寝ず…
うわんうわん泣いて寝るっていうのが続いております。
昨日の夜からは咳がひどくなかなか寝付けず2時間しか寝ておりません。
この場合、やはり手伝いに来てもらった方がいいですよね😓
1番寝かしつけに苦労しております。
声が出ず、トントンしてもダメ。
抱っこしてもダメ。
いつもは子守唄ですぐ寝てくれてたのに😓
- 美空(2歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
主さんの判断でいいと思います。義母さん頼っても快く受け入れてくれるのなら頼っていいと思います!
コメント