![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3人グループって2人が仲良くってよくあると思います💦
私はママ友じゃないけど、学生時代から3人グループになりがちでしたが、いつも他の2人が仲良くて…😢
人間関係苦手かも?って今でも思います💦
友人は居るけど自信もって親友と呼べる人居ないです😂
自分が親友って思ったとしても相手が親友って思ってるか分からないですし…
ちなみに私はママ友はまだ居ません💦
ママ友ってどうやって出来るんですか💦?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わぁーめっちゃ分かります!3人で居る時って何かとダメージ食らいます😇
ママリさんが悪いのではなく、巡り会った人とたまたま相性が合わなかっただけだと思います。
ママリさんが気付いてないだけで、ママリさんのことを好いてくれてる人きっと居ると思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
前向きなお言葉をありがとうございます😭長く生きていますが、気が合う人ってなかなか居ませんね。
- 8月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も3人以上の付き合い苦手です🫠
自分以外の人が仲良く見える気持ち、めちゃめちゃ分かります...
夫や数少ない友人からは「気にしすぎてるのもあると思うよ」と言われます。確かに、ママ友と仲が悪いと感じることはそこまで無いし...でも相手の気持ちが気になるというか。なんか自信もてないんですよね。こちらが親友と思ったとしても相手がどう思ってるかは分からなくて、そうやって悩んでると、自分以外の人たちは悩みなく人間関係うまく築いてるように見えて、余計落ち込みます😢
ママリさんも、考えすぎてしまってるってことは無いですかね?自分に原因があると思って悩んでるような質問文だったので、きっと優しい方なんでしょうね☺️ママリさんが気づいてなかったり自信がもてなかったりするだけで、好かれていそうな気がします♡
-
はじめてのママリ🔰
旦那には気にし過ぎって言われます😅
みんなコミュニケーションがうまくて、周りはみんなうまく行っているように見えます。
誰かしらわたしのことをよく思ってくれているひとがいればいいなと思います。
優しいお言葉をありがとうございます- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
やはり、優しいが故にたくさん考えちゃう方なんですね😌♡
周りの人のコミュ力羨ましいですよね🫠笑
何かで読んだのですが、人間て言葉にしたことや強く思ってるが無意識に行動に出るそうで、「あの2人は本当に仲がいい。わたしが入る隙など無い。」「私は人付き合いが苦手」と強く思っていると、無意識のうちに他人と壁をつくってしまうみたいな事が起こるそうですよ!
ご主人と結婚するくらい人と親密に付き合えるスキルがママリさんには絶対あります。(ご主人とはたくさんのコミュニケーションを成功させて結婚したはずです♡)成功した体験を思い出して、「私は人の気持ちを考えられるコミュ上手!!」「狭く深く人間関係を作っていく達人!!」等思っていると無意識に人を呼び寄せる行動がとれるかもです♡♡- 8月22日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
めっちゃわかります!
3人以上だと、
私よりみんなが仲良く見えます。
特にママ友は🥲
気が合う人ってなかなかいないですよね😭
はじめてのママリ🔰
わたしも学生時代から同じような感じでした。
ママ友は子育て支援センターのグループ活動に入ったり、園庭開放に行って何度か顔を合わせるようになると、連絡先交換しました。
はじめてのママリ🔰
あるあるですよね💦
そうなんですね!
私はあまり子育て支援センターに行かなかったので…話したりするけど、連絡先交換とかしたこと無かったです💦