※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

完ミで育てた赤ちゃんの性格や発達に影響はあるか、他の子と比べて寝ないことで悩んでいます。完ミと完母での子供の性格の違いについての体験談を教えてください。

生まれた直後から完ミで育ててたんですけど赤ちゃんの性格とか発達って影響するんでしょうか。完母の方が栄養はあると思いますが、。

これってただ性格の問題ですよね。

産院では四人部屋で私以外完母でした。みんな泣くこともなく静かに寝て時間通りに起こす。うちの子だけ30-1時間おきにギャン泣き。預けててもうちの子だけ起きてたり泣いてたりです。でもミルクはすごく飲む子でした。(今も離乳食沢山食べます)

一日目からずっと抱っこで寝ない周りと比べちゃって鬱に。助産師さんたちも様子見に来てはこの子は元気な子!とかもう少ししたら寝るようになるよとか励ましてくれました。でもみんな揃って「ほんと寝ない子だね😂。」と言ってました。
退院しても全く寝ない子で抱っこマン。4ヶ月で抱っこ↪︎置いたら寝るようになった、放置しても遊ぶようになったけどいまは定期的にくる睡眠後退に悩まらされてます。ぶっ通しで寝たのも数えれる程度。

義母も私の母も 「旦那は寝る子」「私は寝る子」で楽だった😂と言っていました。先に産んだ友達も寝ないし抱っこキツイよねとは言ってましたがちゃんと寝る子。最近生まれた子もぐっすり寝てるみたいです。正直羨ましいです。

もしかして完ミだから?って考えたり後悔したこともあります。。なんでうちの子は寝ないのと寝不足でイライラ、本当に心に余裕がなく楽しめないです。

ここで質問なんですけど、1人目完ミ2人目完母のママさん(逆でも大丈夫です)お子さんの性格はどんな感じでしたか?

私と同じですって方もコメントして欲しいです

コメント

はじめてのママリ

ちょっと違いますけど
ふたりとも生まれた直後から完ミですが2人とも違いますよ!完ミ、完母関係ないその子の性格です🫡

完ミだから完母だからってのはありません🤔

はじめてのママリ🔰

うちは1人しかいないですが、完ミで育てて、割とよく寝る子でした!
寝る寝ないは、ほんと個人差だと思うので完ミや完母は関係ないと思います😌
成長についても、生まれた時は2400gで小さかったですが、ハイハイすっ飛ばして7ヶ月くらいでつかまり立ちして10ヶ月くらいで歩き出したし、言葉も早かったです!

私も母乳の方が栄養もあるし、でも母乳飲んでくれないし…と悩んでましたが、ミルクの方が自分以外もあげれるからお出かけ先とかでも夫や実母にお願いできるし、子どももめちゃくちゃ元気いっぱいに育ってるので、たぶん2人目が産まれてもミルクにすると思います😂

寝不足になるとどうしてもストレスたまるし、小さなことでもイライラしちゃうと思いますが、完ミだから悪いってことはないです!

でん

性格の問題だと思います🥹
うちは三人とも混合なのですが、上二人は卒乳するまで夜中必ず1.2回は起きてました。
長男は夜中覚醒もよくしてました😰

3番目は一番よく寝てくれるので、夜中の授乳も4.5ヶ月ぐらいにはなくなりました🥺
今9ヶ月ですが、特に夜中覚醒したり、寝なかったりと今の所はないです。
でも、産まれてすぐはよく泣いてたし、夜中もしょっちゅう起きて、助産師さんに「この子は中々大変になりそうね」と言われました😭
そんな事退院する時に言わないでくれ〜と心の中で泣きました。笑

寝る寝ないはもう個体差だと私は思っています😌

ななな

1人目完ミ、2人目完母寄りの混合で育てました。
性格は今のところ真逆です。
上の子はマイペースで優しい、新生児から今までよく寝る子です。
2人目はやんちゃで明るくあまり寝ない子です。
ミルクだから、、完母だから、、って事は関係ないと思います。

ママリ

1人目完ミ、2人目完ミ、3人目完母です
1.元気で寝ない子 2.穏やかで寝る子 3.元気で寝たり寝なかったり
なので、本当にその子それぞれです!大丈夫ですよ👌

クマちゃん

完ミと睡眠は絶対関係ないです!!そして寝ないのは誰のせいでもないです!!
うちの息子も8ヶ月くらいまで、夜通し寝たことほとんどありませんでした。
うちは離乳食開始までは混合でそこから徐々に完ミに移行しましたが、それまでは寝る前にミルク飲ませたらたくさん寝るってのはほんとか?????と、疑問に思うくらい、飲ませようが飲ませまいが、睡眠に変化なかったです。
うちも、最近結構まとめて寝てくれてるな♫って思ったら、睡眠退行で2時間おきとかに起きるようになってしんどかったです…
でも10ヶ月の終わりごろから歩き始めたのもあるのか、相当疲れるようで、夜もしっかり寝てくれてますよ!