※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発達遅れでの退園の可能性について相談 子どもの発達に違和感あり 保育園で指摘なし 病院でもまだわからず 退園の宣告時期は? 診断後か不明 他の子と違い感じる 退園の条件は?

発達遅れでの退園の可能性

以前から発達が遅れていると感じでいましたが、今までの定期検診で病院で指摘を受けた事はなかったので特に保育園に相談する事なく生後7ヶ月で入園しました。
しかし、生後9ヶ月になっても
⚪︎人見知り、後追いがない
⚪︎離乳食を上手に食べれない(保育園ではまだ初期食です)
⚪︎模倣をしない
⚪︎はいはい、つかまり立ちをしない
⚪︎いつも舌が出ていてヨダレが酷い
⚪︎ママ、パパの認識がないように感じる
⚪︎喃語(まんまんまん)がでない
⚪︎おもちゃをまったく舐めない
⚪︎1人でお座りの形にならない

など、違和感を感じる部分がかなりあります。
10ヶ月検診はまだですが、病院で相談してみても
まだわからないからねと言われるだけでこちらもどうしたらいいのかわかりません。
保育園でも周りの子を見ていると明らかに発達が人間らしいといいますか、自分の子とはまるで違います。
保育士さんに指摘された事はないですが、いつか指摘されて退園になるんだろうなと思ってしまいます。
発達遅れでの退園はどの位の時期になったら宣告されるものなのでしょうか?診断がついてからでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

退園を宣告されるというよりは、診断がついてからその内容によっては、加配がつけられない、環境が整えられないからと他園を打診されることもあるというだけで、そんなことはなくてそのまま通える方も沢山いますよ。
診断が付いてから療育との兼ね合いで仕事とのバランスがうまく取れなくなって退園される方はみたことあります🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

上の方と同じく、加配が必要だけど人不足でつける事が出来ない、などの理由で打診の可能性はあるかと思います。
また、質問者さんも記載されていますが診断がなかなか付かず診断書がないために加配を付ける手続きが出来ずに、担任だけでは難しいとの事で園側から相談されるケースも聞いた事があります。

相談者さんが心配されているようであれば、可能な限り早めに療育等に相談をされる事をお勧めします。

はじめてのママリ🔰

答えになってないかも知れませんが私が保育園に通っていた時に車椅子の子いましたよ!
重度の障がいを持ってましたが一緒に遊んでましたよ!
場所によっては退園ということはない場合もあると思います!

はじめてのママリ🔰

極端な話公立園なら退園の打診はないと思います。
私立園なら特に手がかかるとなってきた時点で加配の申請をするために医者の意見書もらってきてと言われると思います。
現時点で心配なら早期療育で発達を促すことも可能性としては上がるので早めに動かれるといいと思います。
どちらかというと発達に詳しい病院に行かないと様子見でーと言われがちなので、発達もみます!って書いてる病院の方が前向きに勧めてくれると思います。

ママリ

うちの子含め、うちの保育園には各クラスに1.2名は発達障害の子がいます。

だいたい入園してから診断されてると思いますが、退園した人はいないですね。

園はとても協力してくれ寄り添ってくれてます😌
これは園によるとおもいますが、、。

知的障害などが重くなく発達障害からくるコミュニケーション下手で、でも最低限の自分のことができるなら(食事、トイレ、着替えなど)園生活はおくれるとおもいますよ!

0歳じゃ正直わからないですよね、、まずは一歳半検診。そこで相談して、療育などに繋げて頂くのがよいかと思います。