2歳の息子を育てる中で、他の子供たちとの食事や遊びについて悩んでいます。育児は難しいですね。
愚痴です😭
2歳の息子を育てています。
家庭の方針はそれぞれだと思うんですが、我が家はできるだけ味の濃いスナック菓子を食べさせるのを控えてます。
昨日、小学生と幼稚園生と2歳の子と私の息子を遊ばせました。
みんなでパーティーみたいな形で、その子たちのお母さんが
スナック菓子をだして、私の娘にも味の濃いスナック菓子を渡してきました。
私が席を外した際に、息子のスナック菓子の袋があけられており、娘は全部それらのお菓子を食べました。
そして、私の息子にはお菓子を食べさせたのに、自分の2歳の娘には、まだ早いからという理由であげませんでした。(その子の目の前にあったので食べさせると思ってました)
なんかモヤモヤしてしまって…😔
こーゆうパーティみたいな時って、周りが食べてるのに息子だけ食べさせないのはかわいそうかなと思い、食べさせてしまいますが、普段スナック菓子を控えてる方って、こーゆう時どうされてますか?😭心の中では、食べさせたくないなと思ってしまいます。かといって、娘だけ制限させるのも嫌だなと思ってしまいます。あと、いただいたお菓子を拒否するのは相手の家を否定してるみたいでできなくて😢
ちなみに幼稚園生や小学生が食べるようなスナック菓子はまだ食べさせたくないことなどは前に話しました。
あとその子たちの遊び方や親のしつけも気になってしまいます…。
というのも、明らかに危ない遊び方や周りに迷惑がかかってるのに、注意せずに一緒に笑っているなど…子どもたちの言葉遣いも悪いです…。
よそはよそだと思っていて、それはそれで良いんですが、娘がそれを良いと吸収してしまうのが嫌なんです。
2歳はいろんなことを吸収する時期だと思うので、正直それを吸収してほしくないと思ってしまいます…。
代わりに私が注意したりしますが、正直疲れます。
その子たちと遊んだ後、普段息子がやらないこと(あんまりきてほしくないこと)をし始めるので気になってるのもあるかもしれません。
自然と疎遠に、できるだけかかわらないが良いのかもしれませんが、疎遠にできる関係性ではないので悩んでます。
我が家は遊びは子どもの好きなように、自由にと思っていますが、それは周りに迷惑がかからない、周りに怪我させない範囲でです。
子どもには子どもの世界があるし、息子の人生(友人関係など)にできるだけ口出しはしたくないと思ってます…
育児って難しいですね😢
- はじめてのママリ
コメント
ショコラ
価値観が違う人たちとは色々と疲れるから適度な距離感で遊ぶのが良いと思いますよ。
とある2歳の女の子👧🏻だけは、スナック菓子を食べずに我慢したってことでしょうか。
そもそも各家庭の考え方やお菓子の定義が皆さん理解し合ってないのが問題かと思います…
ちなみに主さんは普段どのようなおやつを食べさせているのでしょうか。
私は誰かと遊ばせるときとかは、相手の親御さんとLINEとかしてアレルギーの有無やお菓子の考え方とかさらりと聞きます。
今のところ、娘たちの周りにはアレルギーのお子さんはいませんが、米粉のドーナツやベーグル、グルテンフリーのクッキーとかみんなで食べるように持って行ったりしてます。
↑娘たちも私も好きで美味しい😋
ちなみに、うちはあまり市販のお菓子を控えるとかはしていませんが、私があまり美味しいとは思わないからか、娘たちもあまり欲しがらないんですよね😓
アイスやフラペチーノは好きだから、31やスタバ見つけるとすぐお茶したがる小2です😓
はじめてのママリ
そうですよね…できる限り理由をつけて会う頻度をおとしていこうと思います😭
赤ちゃん用のせんべいやクッキーやビスケット、ジュースなどはOKとしてますが、じゃがりこのようなスナック菓子はNGにしてます😭