※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピーママ
お金・保険

幼稚園型認定こども園で1号認定入園すると10:00〜14:00は無料ですか?他の幼稚園は上限を超えた分は支払いますか?

幼稚園(認定こども園幼稚園型)に年少から1号認定(下の子の育休中)で入れる場合、10:00〜14:00は保育料無償化で無料で通えるっていう認識であってますか?

同じ幼稚園でも認定こども園じゃない幼稚園の場合は、定められた上限を超えた分の教育費用を支払うという認識でしょうか?

※延長保育の利用はなしとします。雑費や給食費が別でかかるのは認識しております!

コメント

はじめてのママリ🔰

認定こども園じゃなくても幼稚園は一定額(25000円くらい)無料で、園によって教材費、空調費等の雑費、給食費で一定額を超えた分を支払う感じだったと思います!

ちなみにうちの近隣は9〜14時がスタンダードですが、それもおおまかな時間で園によってズレてたりはします。
8:30〜14時までだったり、10〜15時のところもあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市のHPとかで幼稚園の一覧があれば基本の保育時間ものってるとおもいます☺️
    雑費等の細かい金額は説明会にいかないとわからない園が多かったです。

    • 8月18日
はじめてのママリ

延長保育の利用をしなければ、給食費や雑費以外の保育料は無償です!

はじめてのママリ🔰

認定こども園、幼稚園共に一号なら同じで保育料は上限あるけど無償化で、保育料が上限超えてる額であれば手出しあるって認識です。
全部の園が無償化内で収まってるわけではないです。
でもうちの方はだいたい手出しなしの保育料の園が多いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに時間に関しては園によってまた変わってくると思うけど9時〜14時までの所が多いんじゃないかなって思います。
    子供が通ってた園は15時まででした。

    • 8月18日
ママリ

無償化は25700円だったかな?が上限なので、例えば元々24000円だったら0円になりますし、保育料が30000円だった場合はその差額の4300円がかかるようになります。

それプラス給食費や施設充実費、雑費、バス利用ならバス代って感じになります。
うちが行ってる所はバス利用なしで月12000円かかってます。
幼稚園から認定こども園に形態が変わりましたが、料金は変わらずでした💦

こども園によっても金額が少し違いますが、私が住んでる所は大体月1万はかかります。

はじめてのママリ🔰

うちの子が通ってた幼稚園(幼稚園型こども園)は9時〜14時でした。
質問者さんが想定してる雑費に含まれるのかもしれませんが、毎週の英語教室(全員参加)とバス代がが月4500円くらいかかりました。それプラス給食費って感じです。
幼稚園と幼稚園型こども園はそんなに変わらないと思います。