
コメント

ショコラ
個人差あると思いますけど、ちょっと心配な気持ちになりますよね。
本人はどう思っているのかな?
女子特有のベタベタ、私たち仲間だよねー!って感じが苦手とか。
本人が全然気にしてないのなら、良いけど何か気持ちとか引っかかるなら心配ですよね…

ママリ
素敵な娘さんだな😊って思いました☺️☺️
苦手なのに、無理して仲間を作ろうとするといつかしんどくなります😌
ちゃんと断れて、自分を大切にできてる証拠だと思います😊
きっと、娘さんが一緒にいたら楽しい!って人たちはこれから出会うんですよ☺️☺️
わたしもそうでした😊😊
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…🥺
その考えはなかったです😣
自分なりに考えて行動しているのかもしれないですね。親の私が大丈夫かなぁと心配していましたが、、安心しました🌟ありがとうございます😢- 8月17日

優龍
うちの娘もそうです。
群れるのも陽キャも苦手です。
友達とたまに誘われて遊んでも
もう当分いいやと言ってます。
遠足とかも
面倒くさい、ママついてきて、と言いますよ。
(中学生)
私は心配してないです。
芯があるので
安心してます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢🌟
娘は、意外と自分を持ってて強いよねって主人とよく話している事思い出しました。
それだけで大丈夫ですよね。。😌- 8月17日
-
優龍
大丈夫ですよ。
群れてしたくないこともしなきゃいけないのが嫌なのかも知れませんしね。
断る体力って
結構使いますからね。- 8月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
本人は、遊びに誘われて嬉しい時とめんどくさくて断ったりとか色々あります💦
なのでグループは苦手なのかもしれないです。仲良くしたい友達はいるけど、声をかけるのが苦手だったりとにかく対人関係が下手です😞
低学年の時にグループ内でいじめられていた事もあるから余計に…かもです。。