友達の帰省先でのトラブルについて相談があります。
お盆の帰省、手土産とは別にお仏壇へのお供物も持って行かれますか??
友達が、手土産だけで帰省したら義叔父の嫁がカンカンに怒っていると困っていたみたいです💦
帰省先は祖父母のお宅だったようで、義母の実家になるみたいなのですが
そちらの敷地内で義叔父家族が生活されているとのこと。
また、そちらで旦那様がお祖父様と洗車をしていると、
来客のくせになにをしているんだと言われたようです。
さらに、夕食のおかずがたくさん余ったので持って帰りなさいと言われ持ち帰ろうとすると、義叔父の嫁から一円もお金を出していないのにと言われたみたいです💦
私はゆるゆるの家族、親戚付き合いでみんなで和気藹々としているのですが、その友達の祖父母のお宅は格式高いお家のようで、相談されたものの私が世間知らずすぎて恥ずかしいのでなんと返事していいかわかりません🥲
- はれ(1歳6ヶ月)
ままり
地域差もあるとは思いますが、うちは両方持っていきます。
私の実家は良い家柄でも格式高いわけでもなく、ただの田舎の一家ですが、祖母も母も婿養子とってまで後継いでます。祖父、父が姓を変えて養子に入ってます。そのレベルで家にこだわる地域です。
手土産ですって渡すと、お供えしておいて、と言われるので結果2つともお供えします。
むしろ手土産は省略しても、お供えは絶対です!お盆ってご先祖様のお墓参り、仏様参りのために行ってるので。
実家にいる時は、親戚がお盆になると来ましたが、手土産なし(というか、あっても全てお供えする)の方が多かったです。
洗車ですが、お盆、正月、特に来客時の掃除はNGな感覚あります。失礼にあたるかと。
夕食の件は嫌味な感じもしますが、形式上もう少し遠慮してほしかったのかもしれませんね。
田舎の付き合い?難しいです…🤣
はじめてのママリ🔰
手土産と別にお供物も持って行ってました。
特に何も考えず…ですが💦
手土産だけ!っていうより、お供物がないなんて!っていう怒りかな?と思いましたが、まぁ文句言いたい人なんでしょうね💦
はじめてのママリ🔰
うちは両方持って行きますが、むしろ手土産よりお供物を持って行った方がいいですよね、お盆なので..。
他の方も仰ってますが、地域差はあると思います。格式高い家柄なら尚更かもしれませんが、格式とか関係なく、田舎、特に高齢者が多い地域ほど風習や慣わしはきっちりされてる印象です。
私も結婚するまでは親がお供物などは手配していたので自分は何もせず行くだけでしたが、別家庭になったのでそれまでの感覚で行くのはいけないなと。
お友達も帰省先の風習がどんな感じなのか義母さんに確認したら良かったですね💦
洗車に関しては家主のお祖父様がOK出して一緒にしていたならいいのでは?とは思いますが...😅
夕食の件はただの嫌味かなと💦
お盆なのに手ぶらで来て何しに来たんだ、常識やマナーがなってない!というところから波及して色々文句言いたかったのかな?と思いました😅
退会ユーザー
お友達へのお返事は、お家によって違うし難しいよね……とか、お供え無しはまずかったかも、くらいしか私なら言えることないです😂💦
祖父母さんだけだったらお供え忘れちゃったー、車洗うー(ご自身の車…?なら水道代の兼ね合い?)、食べ物もらってくーとそれでよかったのかもしれませんが、叔父&奥さんが、ご先祖様どれだけ大切に思ってるかとか、祖父母さんと生計どうしてるのかで状況変わってくるので難しいですよね😂💦
一応、義実家には手土産とお供え持っていきます。
が、今年は義実家から「お米あったら30kg2袋欲しい」と要求された上、BBQの食材の肉担当だったため、米が手土産とお供えってことにさせてもらいました。実際家だけお供えも手土産も食材も、高すぎる出費ですし。
自分自身も、親と二世帯同居してて古い家柄でお盆来客多いんですが、みんなお供えは必ず持ってきてくれます。
ご先祖様にお供えしてもらいます。
手土産も持ってくる方は、お供えか手土産の片方は私世帯にくれようと思うらしくて、2個とも同じもののパターンが多いです🤣
なんとなくですが、田舎だとお盆にお供え無しは非常識かなってイメージで付き合いたくない親族ですかね…💦
コメント