![まめぞう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
市町村によって違うかと!指定ないですか?
![あっぷる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっぷる
個別の案内はないって事前に言われました!広報とかで確認してくださいって言われましたよ!
ちなみに保健センターでやります!
-
まめぞう
ありがとうございます!
- 8月17日
![はっぴーママン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっぴーママン
役所に問い合わせて
みてください☺️
私のところは
手紙が届き
決まった日程で
集団で検診でした。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの自治体は6-7は無かったです😅💨
3-4の次は9-10でした💨
もしやりたい場合は個人的に小児科とか予約して行くみたいです🤔
-
まめぞう
うちもないです!
同じく10です!
やっぱそうですよね!- 8月17日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
自治体の指定がなければ小児科で任意の自費でできると思います☺️
費用もまちまちなので項目が多いところでしてもらいましたー!
まめぞう
6~7は、とくに案内ないんですよね〜
はじめてのママリ🔰
おぉ!そうなんですね!!
私はかかりつけ医でしてもらいましたよ!
まめぞう
かかりつけ医に言ってみます