※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

虫が苦手で克服したいです。虫が好きな方は触れる理由や、克服方法を教えてください。

虫が苦手すぎますが、なんとか克服したいです💦
虫が好きな方、虫が急に飛んできても平気ですか?触れるのはどうしてですか?
克服するにはどうしたらいいでしょうか🥺

コメント

ママリ

克服したい理由は何でしょうか?👀
私も虫が苦手で蝶々すら叫んで逃げる人間でしたが、男の子を産んでから虫の種類にもよりますが、割と平気になってきました。

急に飛んできたら流石にビックリしますが…💦

克服できたのは、何よりも「息子に見せてあげたい!」「息子に観察させてあげたい!」という思いと、
「親が怖がっている姿を見たら子供が虫=怖いと先入観を持ってしまうから、怖がる姿は見せてはいけない!」と思って、
親子で虫を楽しむことを続けてきたからです。

初めは心の中では「こわーー!!きもー!!触りたくなーーい!!」と思っていましたが、
子供の前で「可愛いねぇ、きれいだねぇ、ここがこうなっているんだねぇ」等々、虫を愛でる姿を演じている内に、平気になりました。

今では、子供に見せてあげたい一心で、手掴みで捕まえてます☺️笑

でもゴキブリとかムカデとかは無理です…

  • ママリ

    ママリ

    克服したい理由の一番は、田舎住みで虫がめっちゃ出るんですよ、新居なんですが山の近くなので。なので家の中にも入ってきたり庭にいると飛んできたりとかもうそれは虫嫌いだと厳しい環境で😂
    それでわりと頻繁なのでなるべくなら害のない物は触って外に逃したりしてあげたいなと思いまして克服したくって。殺虫スプレーかけまくるのもGならやむを得ないですが家も汚したくないとかですかね…
    旦那は単身赴任、子供も娘で虫触れない、という事で私が対処しなきゃどうにもならない状況なんです…。

    親子で虫を楽しむことを続けてこられたんですね。素敵です😊
    頑張って触れそうなものから手掴み頑張ってみようかな…と思います🥹

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

大の苦手です!でもなんで苦手なんだろう?バッタとか毒があるわけでも無いし…と考えると
やっぱりびっくりする、気持ち悪いが勝つんですよね😩
急に飛んできたらさすがに無理ですし、好き好んで触ったりしませんが息子が虫に興味を持った時に嫌がらないようにしたいので、平常心を保つようにしてます✋

  • ママリ

    ママリ

    平常心保つの大事ですよね💦私はギャーギャー騒ぎすぎて娘も虫こわい!!になってしまいました😭
    びっくりするし気持ち悪いですよね💦
    なんとか頑張ってみます😣

    • 8月16日
MA

私もへっちゃらではない…けど子供育てる中で触れるようになった方です😊

どのレベルから無理なのか分からないですけど、まずはダンゴムシやてんとう虫など悪さしない虫から、徐々にバッタや小さい雨蛙とか動くものなどレベルアップです!

もう見るのも無理なレベルなら今の時期なら蝉の抜け殻になれることからでしょうか!笑

とはいえ、私もGやムカデ、ミミズも素手は無理です💦
当初は蝉の羽さえも無理でした💦
でも今は一通りキャーッ!とはならず、おぉいるな😨ってレベルになりました🤣

  • ママリ

    ママリ

    蟻もてんとう虫も小さいくもも無理レベルでした💦
    今やっと、部屋に出てくる小さいクモはティッシュで叫びながらやっつけてます😂
    一度アシダカグモが出た時は半狂乱になりゴキジェットぶん回しました😂…(幸い、網戸の外でしたが入ってこない保証もないので格闘しました…)
    ダンゴムシから頑張って素手で触ってみます😭
    おおいるな😨っていうレベルになれるよう頑張ります🤣

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

毒あるのとかゴキとかは流石に無理ですが、セミは克服しました。コガネムシあたりも平気です。

基本的に「毒ない・噛まない・挟まない」的な何も痛いことしない虫に関しては、何もしないから動いているだけ、何もしないから何も起こらない、と頑張って自分に言い聞かせると触れます笑。セミはこのスタンスで木に止まってるやつを捕まえてみて克服しました。旦那が気にせず捕まえてるとこを何度も見て『自分にも出来ないことはない自分にも出来ないことはない』と言い聞かせて勇気出してって感じです。一度触ると「あー、何も起こらないわ、死ぬわけじゃないし大丈夫」ってなりました。

コガネムシとかもカブトムシと一緒で意外と動き遅いですし、飛んだって飛んでるだけで服についても何をするわけでもないと思うので、そこをよーく頭で理解すること。
うちハムスター飼ってますがたまに噛むし血が出たこともあるので、よく考えたらコガネムシよりハムスターの方が害があります笑、ハムスターの方が見た目が可愛いから好かれてますけど笑。

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、痛いことしない虫に関してはママリさんの頑張って克服された方法を真似てちょっとずつ触ってみようと思います!
    セミはセミファイナルでいつも心臓止まりそうになるくらいビビってしまうんですが、なんとか触れるよう頑張ってみます😊ありがとうございます!

    • 8月16日
04

私はダンゴムシとかアリですら素手で触れないレベル、生きてるセミが家の前にいて通れないから急遽ホテル泊まるレベルで苦手です😭
が、最近は5mmくらいのクモ相手なら「こちとら人間だぞ食物連鎖の1番上だからな!!叩き潰したら即4のくせに!!!」と思いながら必死にティッシュ10枚くらい重ねて泣きながら挑んでます😭

  • ママリ

    ママリ

    わー気持ちわかりまくりです😭‼︎
    あの予測不可能なバタバタ感とかピョンピョンはねたりとか飛んだりとか…もう恐怖でしかないですよね💦私も叫びながら挑んでます😭笑

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

慣れですね…
息子が虫好きで毎日一緒に虫取りしてるうちに平気になりました😌が、冬とか虫捕りしない時期が3ヶ月くらい続いたらまたちょっと触るの抵抗感じるようになります🤣

急に飛んできたらびっくりはしますよ!笑

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり慣れですかね…
    娘しかおらず、虫も私の虫嫌いを見て育ってしまったので虫取りとかも全くなくて…
    やっぱり少しずつ触って慣れていかないとですよね😭
    触れそうなものから頑張ってみます!🥹

    • 8月16日