
現在、3人目を検討中の女性がいます。女の子の育て方やメリットについて不安を感じており、特に自分がボーイッシュであるため、女の子の可愛さやおしゃれに興味が薄いことを心配しています。女の子の良いところを教えてほしいとのことです。
今いる子たちが手がかからなくなってきて、3人目検討中です。
毎日とても楽しくて2人とも素直で優しく面白い子たちに育ってくれています。
あわよくば3人目も男の子を希望しています。
ですが必ずとも男の子とは限らないので女の子のメリットを教えていただきたいです。
周りに姉妹のママ友がたくさんいてお家にも遊びに行ったりしてるのですが、毎日難しいヘアアレンジをお友達と打ち合わせしてきたり、明日はこんな感じの服を着てくる等と言い、お友達の方がお洋服が可愛かったりしたら新しいの買って!等、化粧品もお母さん見てないところでクレドポーのアイシャドウを爪で掘って自分に塗ってました😂
私はいわゆるボーイッシュな感じで昔からショートヘアなのでヘアアレンジはポニーテールしかできませんし、服にも興味がなくほぼユニクロなので女の子のフリフリやワンピースの可愛さがあまり分かりません。子供服を見ても女の子の服着せたかったとかも全く思いません。
そしてやはり生意気でした…口調が悪かったのでお母さんが注意すると「ママには言ってない!」「今𓏸𓏸と遊んでるだから話かけないで!」と…我が子はそんな言い方はした事ないので、やはり女の子はお口が達者だなぁと😅
女の子のメリットは服が可愛いや将来買い物やランチ、孫に会える等と言われていますが、私自身、母親とは仲が良いですが、買い物やランチは友達と行ってるほうが楽しいので母とはほぼ行ったことありません。周りのママ友もそもそも何か買ってくれるなら一緒に買い物に行くと言っていました。
上記に書きましたが、女の子が嫌と言うわけではないです。
ただ少し不安です。女の子が向いてる親、男の子が向いてる親がいると思いますが、私は明らかに男の子が向いてる親です。
ただ性別に拘りがあるうちは3人目を作る訳にもいかないので、他にも女の子のたくさん良いところがあれば教えてください🥹
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

3児ママ
男の子ママさん、尊敬します🙇♀️
上二人は女の子ですが、女の子と男の子では動き(あと体力)が全然ちがうなと赤ちゃんのときから思います…😭女の子2人は病気に行ってもいい子にひざの上に座っていたり動き回る感じもなく、日中も部屋の中でいい子に遊んでくれりタイプでしたが、3番目に男の子が生まれて、動きがすごくて一日中動き回ってるしとにかく外にも出たがるし体力もなくならないし、、(笑)机の上登ったり毎日はちゃめちゃで疲れまくっています、、、3番目も女の子が良かった、、と思うこともあります😩💦
男の子を育てていく自信がない母です(笑)

はじめてのママリ🔰
私自身もボーイッシュな感じで育ちました!三姉妹の末っ子(親は男の子希望だったようで)、休みの日は釣りやキャッチボールなどしてましたし、スカートも式典の時くらいしか履かないレベルでした💦
ただ3姉妹の親になってみて、本当に可愛くて、料理やお手伝いもしてくれるし、優しいし、口は達者だけど暴言は履かないし、服も可愛くて、髪のアレンジもたくさんできます。自分もフリフリな服は無理…と思ってましたがいざ本人に頼まれると可愛くてつい買っちゃいます♡
あとはお友達とのトラブルが少ないです。これは小学生になってからとても助かるなと思う点です。
もちろん性別関係なく、その子の性格しだいな所もありますが!

しろくま
3人目も男の子希望なんですね!😳✨私は男の子2人になる予定ですが、周りから大変だねーとか女の子だと思った!等言われて男の子2人育児が漠然と不安になっていたところでした💦でもやっぱり男の子はさっぱりしていて良いですよね💓
周りの兄弟見てると、その子の性格なんだな!と思いました!大人しい男の子もいるし、ヤンチャで生意気な男の子もいるし、女の子も優しい子、マセている子、様々だなぁと、、、
どんなふうに育てるかだと思いますし、自分の子供だったら、それだけで良いのではないでしょうか?☺️

ママリ
ボーイッシュな友だちに娘ちゃんいますが、めっちゃボーイッシュです❤️
上のお兄ちゃんの姿を見てるからサッカーのクラブチームとか入ってます⚽️
全員が全員フリフリが好きなわけではないと思うので本当その子次第ですよね❤️
逆に私は母と仲良くて一緒に買い物に行ったりランチしたり旅行行ったり、フリフリな服や可愛いヘアアレンジが大好きなので娘がそういうの好きな子じゃなかったらちょっと寂しいな〜🥺なんて思いながら今はここぞとばかりフリフリ着せてます😍
上が男の子で私の性格で男の子育てられるかな?と思ってましたが、産まれてみたら何とかなってるので順応していくと思います❤️

いる
うちは3人目女の子です。
勝手に育ってます😅😅
女の子精神年齢高いので、自分で学んで自分でできること増やしてます😅😅
私が毎日驚く日々です。

はじめてのママリ🔰
女の子育てていますが、どちらかと言うとボーイッシュで、髪も走りやすいからショートが良いって言ってきます😂
ランドセルも自分でカスタムできるシンプルなやつ選んでいました🎒
習い事もプログラミング通っています🙆🏻
口が達者だったり園からの持ち物のお知らせ等きちんと伝えてくるので、しっかり者ではありますね😂🫶🏻
ワンピースやスカートやユニコーン好きなところもあり、女の子らしい一面もあります!
3児ママ
❌病気→ 病院の間違いです