![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家族で帰省について相談です。夫は友達と遊びに行き、帰りは自分の地元の駅まで迎えに来いと言います。皆さんも同じですか?
家族で帰省について意見聞きたいです。
大阪から静岡に帰ります。
同じ県なのですが、お互いの地元は違くて車で40分はかかります。
実家に私と子供おろしたあと
旦那は自分の実家に帰らず、友達と友達夫婦の所に3日間いて遊びまくる予定だそうです。
帰る時は子供と荷物抱えてバスと電車つかって旦那の地元まで来いとのことです。
皆さんもこんな感じですか?
家族で遊び行くってときも、お迎えにはきてくれず
旦那の地元の駅まで来いって感じです
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
え?迎えに来いって感じです…
迎えにこないという選択肢がないです😨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そんなん言われたらブチギレます。
てめーが来いよってなります😇
-
はじめてのママリ
お前の、実家遠すぎるから引っ越せと言われてしまいます……。
仕方ないので子供と荷物もって行きますが大変なの分かってもらいたいです- 8月15日
-
退会ユーザー
本気なのか分かりませんが、引っ越せはもはや笑えてきます😂😂😂
お前の実家が引っ越せよですwww
自分が楽したいからってこの暑さの中妻に子供2人と大荷物抱えて電車で来させるなんて恥ずかしくないの?友達に聞いてみてよwって私なら言っちゃいます。
なんのための車だよって😂- 8月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もしそれしか案がないなら、旦那届けて自分の実家きて後から旦那が電車で来れば良くないですか?
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに私は自由に実家に行ってます。
旦那は別でストレスフリーです。- 8月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も夫とは同じ県の出身ですが、同じく車で1時間弱離れています。
私の方が自宅からみて手前なので、私が先に降りて、そのまま夫は自分の実家に帰ります。
当然帰る時は夫の実家から自宅に帰る途中に私の実家があるので寄ってもらいます。
コメントを拝見しますと、ただめんどくさいというだけのようですね。こんなに暑い中で移動させて子供が可哀想だと思わないんですね…
-
はじめてのママリ
結局私と子供は大阪に残りました。
旦那がひとりで帰った方が気が楽だと言ってお前らは大阪にのこれと言われたのでもう面倒くさくなり。
自分勝手な旦那ですよね- 8月16日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
それはちょっと旦那さんが勝手すぎると感じました😢
家族を何だと思ってるの?と言いたいです。
暑い中大変ですよね。
あまりにも無理を言われるようなら、取り合わなくても良いと思います😢
-
はじめてのママリ
自分勝手ですよね。
結局ひとりで帰りたいと言われたので
私と子供は、大阪にのこって
旦那だけ帰省しました。- 8月16日
はじめてのママリ
移動距離40分混んでて50分かかるので
バスと電車つかって来いと言われました……。
子供二人の荷物もあるので大荷物になります😢
はじめてのママリ🔰
ありえないですね😅そんなんなら車いらないから廃車にしろって言います笑
はじめてのママリ
ほんとそうですよね笑