
コメント

pon
2年女子でもあります😂
だいぶ譲りあうこともできてますが、強い子だと押し通すこともあります🫣

退会ユーザー
小1の娘がいます。
性格かなぁと思います。
年長さんならあるあるではなかったです。
年中さんからは建設的に話し合えている印象でした。
1人だけ自己主張の強い子がいましたが、その子は今も相変わらずです。
周りの反応が幼稚園の時とは違うので、その子自身も気付いて変わってきているなとは感じました。
pon
2年女子でもあります😂
だいぶ譲りあうこともできてますが、強い子だと押し通すこともあります🫣
退会ユーザー
小1の娘がいます。
性格かなぁと思います。
年長さんならあるあるではなかったです。
年中さんからは建設的に話し合えている印象でした。
1人だけ自己主張の強い子がいましたが、その子は今も相変わらずです。
周りの反応が幼稚園の時とは違うので、その子自身も気付いて変わってきているなとは感じました。
「ココロ・悩み」に関する質問
ちょっとモヤモヤする事があるので吐き出したいのと、皆さんどう思いますか? 昔からの友達と同じ職場で働いています。 私の妊娠出産で色々揉めて1年ちょっと疎遠になってたんですがお互い話をして和解しました。 私が仕…
最悪です。前向きになる言葉をください。園のママさんに、ズボンのチャックが空いているところを見られました。 おそらく気づいていたと思います。 ものすごくショックで立ち直れません。 どうか、元気が出る言葉をかけて…
ママ友いない人いませんか? あえて作らない、できれば欲しいけど出来ない、自分自身ママ友作りたくなくて仲良くしたいオーラを出してないのか、などなど… ママ友いない(出来ない)理由ありますか?? 私は、普通にし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほどー🧐
年齢上がるごとに、子供から友達に対して言う言葉もキツめになったりしますか?
小1のお友達と、年長の娘が遊んでる時に、お友達の言い方がかなりキツくて😔
pon
小学校に上がると、やはり周りのお友達も変わったりするのでその影響で話し方や言葉もきつくなったりすることもあります😢