
コメント

pon
2年女子でもあります😂
だいぶ譲りあうこともできてますが、強い子だと押し通すこともあります🫣

退会ユーザー
小1の娘がいます。
性格かなぁと思います。
年長さんならあるあるではなかったです。
年中さんからは建設的に話し合えている印象でした。
1人だけ自己主張の強い子がいましたが、その子は今も相変わらずです。
周りの反応が幼稚園の時とは違うので、その子自身も気付いて変わってきているなとは感じました。
pon
2年女子でもあります😂
だいぶ譲りあうこともできてますが、強い子だと押し通すこともあります🫣
退会ユーザー
小1の娘がいます。
性格かなぁと思います。
年長さんならあるあるではなかったです。
年中さんからは建設的に話し合えている印象でした。
1人だけ自己主張の強い子がいましたが、その子は今も相変わらずです。
周りの反応が幼稚園の時とは違うので、その子自身も気付いて変わってきているなとは感じました。
「ココロ・悩み」に関する質問
兄弟が発熱した場合、元気な方も学校お休みさせていますか?また、感染症の検査は毎回すべて行っていますか? 今後の参考のためにご意見聞きたいです。 今回下の子が発熱し2日ほど学校お休みした後に 今度は兄の方が熱…
旦那さんの前では女性でいる努力してますか?? ⚠️⚠️潔癖など、清潔感満載の方はご注意ください 私は オナラする ナプキンの捨て忘れ(脱衣室に置いておく) 太った 毛をなかなか剃らない 下着もパジャマも上下揃えない …
自己嫌悪です… 皆さん、自分の子供を押したことありますか? 5歳の長女が今日最近次女にイジワルしてばかりで、 イライラしてたのですが。 今日の寝る前に、次女が歯磨き後のうがいをしてる時に、 コップを口に付けた瞬…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほどー🧐
年齢上がるごとに、子供から友達に対して言う言葉もキツめになったりしますか?
小1のお友達と、年長の娘が遊んでる時に、お友達の言い方がかなりキツくて😔
pon
小学校に上がると、やはり周りのお友達も変わったりするのでその影響で話し方や言葉もきつくなったりすることもあります😢