※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳の男の子が、私にだけ言うことを聞かず、片付けをしない。親は孫の味方で、子供の行動に困っています。どうしたらいいでしょうか?

3歳の男の子がいます。
ばーばの言うことや他の人の言うことは聞くのに私にだけは言うこと聞かない、2人でいる時は仲良くしても他の人がきたら、もうままのことは一切無視いない存在に扱われます、部屋も片付けても片付けても空き巣が入ったかのように、ごっちゃごちゃにして、
一緒によーいどんで、ここに物入れようなど、色んな声かけしても、一切片付けません。
そしてあげく、少しイライラして、もういいかげんかたづけといったら、怒ったらだめとかいいだして、泣き出します。
親と住んでるのですが、親は孫の味方なので、おこるな、とか、甘やかしたりするので、泣かすとまた、ぐちぐち言われると思うと、泣かせないし、もう、イライラが止まらなくて私自身泣いてしまいますそうすると、また、子供もなきだして、またイライラがとまらず、
もうどうしたらいいのでしょうか、
その他に、殴ってきたり、ままは、川に流されるー
溺れて車に轢かれるなどいわれます

コメント

ママリ🔰

それは腹立ちます😔
こどもの現状を伝えて親に変わってもらうしかないかと、、、こどもは祖父母が味方なの分かってますよね。最後の殴る&言葉は許せないです😇
3歳ならある程度強いは分かるはず。
甘えが過ぎます。
はじめてのママリさんのメンタルが心配です。