
しんどいです。吐き出しです。年中、0歳児クラスの1歳がいます。6月以降…
しんどいです。吐き出しです。
年中、0歳児クラスの1歳がいます。
6月以降、子どもたちの体調不良が交互で続き、
特に7月後半からは、
私の仕事が忙しくなったことも重なり、
まともに休めていない気がします。
記憶がもう定かではありません(笑)
7月の終わりから毎週のように
子どもの体調不良、自分の発熱、夫の風邪。。
今日も下の子、自分が発熱中です。
自分も夫も両親遠方で、頼れる人は身近にはいません。
もともと身体が丈夫だったのに、毎週熱を出す自分に引いています。
仕事は、平日休んだ分振り替えないといけず、
6連勤はありますし、まとまった休みはありません。お盆休みも勿論ありません。
ただ、仕事は楽しいので辞めたいとは思わず、
早くこの状況から脱却したい。。その一心です。
定期的に熱が出る自分、、
私このまま死ぬのかなあ、、って
めちゃくちゃ弱気になってます(笑)
近いうちにこの悪循環から脱却しないと
私たちは自滅する気がします。。
- ちちゃん(2歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)

ちちゃん
現状です。
一時期は少しだけ落ち着いたものの、ここ1ヶ月ほどほぼ休み無しで動いています。一人の時間がなく、本当につらい。
子どものメンタルケアどころでなく、自分のケアが出来ていない。
今晩は特に酷く、子どもが泣く前で暴言、物に当たるなどしてしまいました。下の子がびっくりしてパニックになっていたので、もう消えてしまいたい…と思ってしまいました。やってしまったなと。
むしろ通報されたほうがいいのでは?と思うレベルで子どもたちを思いやれていないと思います。辛いです。
今週も6連勤です。もうずっとイベント続きで、土日休みのときも出かけたりして休めない。その翌週は6連勤…この繰り返しです。
疲れても寝られません。しんどいです。

ちちゃん
現状です。
元気にやってます!!
コメント