時短勤務中に帰れない場合の対策を教えてください。具体的な体験談や努力事例を番号でお聞かせください。
時短勤務経験者の皆様、時短の時間で帰れます(帰れました)か?
帰れていない場合、どのような対策をされたか教えていただきたいです。
当方、勤務前後30分時短中、病棟勤務の看護師しています。
突発的なことが発生したり、他のメンバーが後輩ばかりでフォロー必要だったりすると、残業になり、保育園のお迎え1番最後で子どもに申し訳ない、と言うことが増えてきています。
ママさんに理解はあり、夜勤や休日出勤外してもらえたり、残業になっていたら優先的に帰らせてもらえたりと有り難い職場ですが、忙しすぎてフルタイムの皆様がフォローしきれない状況です。
時短でも帰れない、ってよくあると思いますが、みんなどうしているのか…で浮かんだのが、
①残業少ない職場へフルタイムで転職する
②パートで転職する
③今の職場で、残業少ない部署へ異動する(ただし、私はすでに行使済です)
④今の職場で、パートになる
⑤夫や親族の助けを借りてお迎えはタスクシフトする(私は困難です)
⑥上司に、これ以上時短で帰れないなら退職考えていることを言い、改善をお願いする
⑦退職して専業主婦になる
⑧リモートワークの仕事へ転職する
⑨現状のままなんとか頑張る(残業で子どもへ迷惑かける形になる)
⑩その他
皆様の体験談を、番号で教えていただきたいです。
時短で帰れている方も、当事者側が努力できることや、職場の体制などお話聞かせていただければ嬉しいです。
- はむたん(5歳5ヶ月)
コメント
マミー
②にしました😭
まさに病院勤務で、終わりに1時間時短してましたが時短通りに帰れたことはゼロで、色々上手くできなくて、いたたまれなくなって転職しちゃいました。
ママリ
同じく看護師で時短してました。パートナーシップだったので、パートナーが後輩だろうと新人だろうとお任せして定時に退勤してました。
一応システムとして、退勤30分前には残業の有無を師長へ報告して、他の勤務者へ割り振りしてくれてました。
1分でも退勤時刻が遅れたら怒られます。
-
はむたん
回答ありがとうございます。
羨ましいです👍
今の部署の前に、パートナーシップの部署に勤務していたことがありますが、確かにその時は引き継ぎやすかったです。
今の部署はチームナーシングで、後輩も気を遣ってくれるものの、後輩もいっぱいいっぱいだし、私がどんくさくて残ってしまう業務も多いので、振りづらいです😰
師長さんの采配も素敵です✨
うちはそのような采配はリーダーさんがしてくれていて、声掛けてくれて、私の方にヘルプ回してくれますが、私も遠慮してしまいます…。
むしろリーダーを別の時短さんがしていることもあり、彼女はむしろ時間になっても師長からリーダー業務止められていなくてかわいそうです…。- 8月12日
乃月
⑩ですかね、、、💦
はむたんさんと同様な状況です。正社員、病棟で前後30分カットしてて夜勤なしです😃
土日は基本お休みですが変則です。
私がしたことは
1、受け持ちは持たないでフリー業務専属となることor受け持ちなら週2回まで
2、土曜日or日曜日を週1か2回出勤して平日に休みをもらう(土日の方が残業が少ないから)
3、月に2日は平日に年休を入れる。
2と3をすると必ず平日に週一回お休みができます。子どもと一緒にじっくり過ごしてもよし、保育園午前中までいかせてもよしで必ず週一回は早めにお迎えに行けます😃
もし上記をのんでもらえないなら転職しようと思ってましたが許可してもらえたので大丈夫でした😂
年休は子どもの病気のためにと思ってましたが、子の看護休暇とかで案外使ってなかったのでこの体制で今、2年目突入です💦
-
はむたん
回答ありがとうございます。
勇気を持って上司と相談された感じでしょうか?かっこいいです✨
1←すでに受け持ちを持たず入浴やフリー専属のパートさんがおり、また人数カツカツ過ぎてフリー専属は無理そうです…
2←一般的に、平日5日勤より土日の方がマシなこともありますもんね👍しかし、うちの病棟は療養に近い一般病棟で処置が多く、人員少ない土日の方が残業になりやすいときもあります…
子どもが保育園5年目になり、子どもの病気で有給使うことが少なくなって、有給有り余ってきてるので、もう少し自分のゆとりのために消化しようか…と思うのですが、
親が仕事休みの日は、子どもも休ませるという厳し目の園に行ってるため、仕事休みだから早めにお迎え、というのはできないんです😢
少し業務軽減してもらえないか、師長や主任とも話してみようと思います。- 8月12日
はじめてのママリ🔰
看護師で時短勤務しています!
私の場合は③です!
以前病棟で時短していたときは
本当に帰れなくて、コロナ禍だったのもあり残業3時間とかしていました。
今は内視鏡センターで勤務しています。
検査は数が決まっているため
(たまに緊急もありますが)
ほぼ残業なしで帰れています。
病棟は帰れないですよね。
お気持ちわかります。
うちの病院では時短の人は外来部門が多い気がします。
-
はむたん
回答ありがとうございます。
私もコロナ禍で復帰したため、大変さお察しいたします。
内視鏡センターいいですね✨
実は育休復帰後に1年半だけ、内視鏡含めて外来勤務経験あります。
内視鏡業務は楽しかったし、当時は残業ほぼなく、働きやすかったです。
先輩怖かったのと、途中で遅出を月5回ほど入ってほしいと言われて(就業規則の関係で、一時期時短が切れていたため)、病棟に戻る希望を出しました…。
うちの病院は、外来はパートさんかベテランさんが多く、
育休復帰後は産休前の病棟になるケースが多いです。
よその病院の外来か内視鏡で働いてみたいです✨- 8月12日
りんご
病院勤務です🏥
そもそもの質問ですみませんが、、、時短の方って残業できるんですか?
うちの病院は時短の人はその時間で帰らないとダメです💦(残れるなら時短じゃなくても良いよねってなるためです)
労基に確認する事案だと思います😥
-
はむたん
回答ありがとうございます。
時短の人はその時間に終われるように、と口では言われますが、
実際はみんなと同じ量(いや、後輩多い時は重症+後輩指導も)の業務振られ、委員会やラウンド担当も振られ、
とても時間内で終われる量じゃありません。
昼休憩潰して記録しても、帰れません。
私が妊娠前〜復帰直後は、
時短さんは残業代出ないから早く帰して!って上司からよく言われてましたが、
先輩ママさんはよく仕事終わらず残業してました。
それが、いつのときからか、時短でも残業代請求できるようになり、
師長からは、時間近くなったら「終われる?」とは聞いてくれるが、忙しい日だと1時間くらい残ってると「残業申請しといてねー!」って言われます…。
残業代いらないから、早く帰らせてくれないと生活に支障出るから時短にしてるのに、意味ないですよね?
うちの病院おかしいですよね…?- 8月12日
-
りんご
なるほど💦
軽く調べましたが、残業は違法ではないですが残業免除の申請してる従業員に対して残業を強制することはできません。これは育児・介護休業法内で規定されるものであり、免除申請をした従業員に対する残業命令は明確な法令違反となります。
とあるので、残業できない(しない)旨を人事に伝えても良いと思いますよ!
それか逆にそこまでやってるなら時短せずにちゃんとお金をもらう方が私なら良いですね🙆
と言うか、私は専門職が一人なので代わりの人もいないし時短して帰れない場合お給料だけ時短分にされたら堪らなく嫌なのでフルタイムにしてます😅- 8月12日
-
はむたん
わざわざ調べていただき申し訳ありません😓
残業免除の申請は出していませんでしたが、時短とセットと思い込んでました😅
免除申請したとしても、勤務表とかには反映されないし、自分から言っていかないと今までと仕事量変わらないものを振られそうなのがうちの病院です😰
本来ならもっと時間で帰さないといけないパートさんでも残業している現状です…。
専門職お一人だと、時短は困難だし休みにくいし大変ですよね😓
お疲れ様でございます😓- 8月12日
-
りんご
まぁ本来はセットですよね💦そこが別なんて思いませんよ😅
病院は他にもあるし、自分から組織を変えるより転職が手っ取り早いですよね。。
いえいえ☺️ありがとうございます♪
大変理解のあるところなので育休2回も取って穴を開けてもクビにしないでいてくれます笑
シフトも自由なので休みやすいし、ありがたいですよ🧡- 8月12日
-
はむたん
そこそこ規模の大きいグループ病院なので、わざわざ自分で組織を変えていこうとする気力はないです😅
かつてよりも、時短使える年齢が拡充されたので、ホワイトになったかと思ってたのですが、騙されてますね私(笑)
正直、ママさんナースは就学以降も働いている人は、ほんの1握りです。
保育園に間に合わないとかで、けっこうやめていったり、育休後戻ってこない人も少なくありません。
後輩たちに少しでも希望を…と思っても、新婚さんは妊娠前にやめていきます。てか、最近は新婚さんの入職もないですね…
20代の若い子たちから、「子どもいながらこのきつい仕事をしてすごいし、みんなと同じ仕事をみんなより早くしないといけないとかヤバすぎる」って言われちゃったことあります(笑)将来性を感じず、絶望感抱いていると思います😨- 8月12日
-
りんご
私も前の病院はそこそこ大きかったのでそれなりにブラックでしたし、、、なんて言うか、まともな人から辞めてくんですよね。。優しくて仕事できる先輩から辞めていきました😓
365シフトだったんですが、日曜日はどうしても子なしの私たち(当時)がやるんですが、私はいつか自分も結婚して子供持ったらそうなるし別に仕方ないと思ったましたが、途中から子持ちの人が日曜日出ないのずるい!って言う人が出て…ママさんは辞めていきました。
そして7年勤めて私がいつの間にかTOP2になってて…このまま抜けられないのはやばいと思って結婚と同時に辞めましたね。。
今の病院は中規模ですが、残業が全ての職種でないのでナースはほとんど子持ちです💜
一昨年から残業についてかなり厳しくなりました😓事前の許可制になり、残業OKの条件も厳しく…逆に残りたくても残れないです笑- 8月12日
-
はむたん
分かりますー😓
いい人ばかり辞めていきますよね😰
子持ちも平等にしてほしい、って雰囲気出されるとつらいですよね…。
私も妊娠前までは、ママさんたちはほぼ平日勤務、休日は子なしばかりで、
いずれ子ども出来たらカレンダー通りになるから!って思って夜勤も休日もこなしていて、
いざ育休復帰した翌月のシフトは日祝勤務ばかり…師長に抗議したら「常勤だから、子どもいるから日曜休みって契約ではないから、家族に協力得てもらえるように自分が頑張らないといけない」と言われ、
あれ?産休前と状況違うじゃん…と部署異動を余儀なくされました。
私も今の病院では8年目となり、実力もないのにヒラでは勤続最年長になってしまいました…
ほとんど子持ちでも回る部署と言うのがすごいですね✨
うちの病院でも一時期、残業禁止になって、定時になったら追い出されるのやってましたが…無理がありすぎて数ヶ月で崩壊しました(笑)
残りたくても残れない…じゃあ急変とかイレギュラー発生で残った仕事どうなるんですか?
そもそもイレギュラー発生しないのですか?
(毎日のように熱発や急変、ステルベンあるので…)- 8月13日
-
りんご
結局、他に条件の合うところ行った方が楽だわーってなるんですよね😖
しかも今の若い子って、年上に対する忖度みたいなのとかも良い意味で無いし、私が学生だった頃の根性論みたいなのもないですし😇
私が新卒の頃(もう15年前)は毎日22〜23時まで残って色々やってましたけど(もちろん残業代なし)、今はそう言うのもパワハラとか言われる時代ですしね…😭
うちの病院は、常勤ナースは土日祝に月2回出るって決まりなので、2回出れればOKです😎
あと日勤常勤があって、夜勤なしもあります。夜勤手当がなくなりますが、そこは仕方ないですもんね😓
急変やイレギュラーはナースは夜勤者に引き継ぎしてます🙆みんな日勤者は定時上がりです。
私の場合は1人なので、定時間際の連絡は次の日に持ち越しです。上司命令なので😅- 8月13日
-
はむたん
確かに、今の新人〜若手の子は、先輩を怖がらずにディスカッションしてくるのはジェネレーションギャップですね💦
私も新卒時代(12年前)は、定時終わってからが本番でしたし、残業書いたら師長に呼び出されて人格否定されたり…色々時代は変わりましたね😅
子持ちでも代わる代わるで週末出たら回るんですね✨
うちも育休復帰のママさんはほとんど夜勤免除ですが、最初から日勤常勤での採用はなかったです。
でも今年から夜勤なしの常勤さんが採用され始めました。
急変とかあっても夜勤者に丸投げしても大丈夫って風土なんですね✨✨
日勤でここまでやっといて!って雰囲気を夜勤さんから醸し出されるし、記録も残ってしまいます…。
逆に、朝に夜勤さんから引き継ぐときも、日勤で引き継いでも良いような業務でも夜勤さん抱え込んでます😅
次の日に持ち越し、でも次の日子どもが熱出したら…って考えてしまう私は社畜です😅- 8月13日
-
りんご
マジ共感ですよ😂😂
うちは毎年臨床実習の学生取ってるんですけど、今の時代は学校から「病院の定時に返すこと、課題は家で2時間以内でできる量、人格否定はしない」とか書かれてて😓何しに来たんや⁉️と思っちゃいます…
私の時代はバイザーの業務が終わってからが本番で、大学生のときは23時頃まで病院に残されて帰ってから朝まで課題やってほとんど寝ないで次の日言ってましたけどね😥
あと新卒の頃、指導についた先輩に「親の顔が見てみたい」とか言われたことあります😂今ならパワハラですよwww
事務長が残業なしを押してて、、もうどんどん引き継ぎで終わらせるって感じですね🙆♀️
私こそ、子供が熱出しても夫か親に預けて出勤するので社畜ですよ😂😂ほとんど休まないですw- 8月13日
みー
今は③、、ですかね。
もともと病棟でしたが復帰を気に手術室になりました。
件数が少ないため早上がり(私は2時間申請してます)できることが多いですが、出来ない時は残業もします。
その時は旦那に迎えお願いします🤲
-
はむたん
回答ありがとうございます。
復帰後に病棟から手術室、平日日勤中心で働きやすそうだが、勉強が大変そうですね😓
お疲れ様です。
やはり旦那の協力が得られるかって大事ですね。- 8月13日
はむたん
回答ありがとうございます。
分かります!
時間に終わらせようと焦ってインシデント起こしてしまったり、
若手の指導も疎かになる上に後輩たちが気を遣って私に聞けずにいたり、
オムツ交換など皆でやるべき業務の時に1人だけ記録するのが許されない雰囲気あったり、
空回りしまくってます…。
パートになれたら良いのですが、旦那の収入的に厳しいです😓