

退会ユーザー
あ、うちの子もそうでしたよ笑笑
さらに言うと、寝っぱげが気になったので、頭から背中にかけてクッションを敷いたら滑りが良くなって、赤ちゃんルンバと化しました🤣
でも気づいたらずり這いもして、そこからのハイハイは早かったので、単なるやる気のなさと、背ばいの楽さを覚えちゃっただけかもしれませんね笑

choco
赤ちゃんルンバ😂😂😂
めちゃくちゃ可愛いですね🥰
うちも気長に待ってみます♡
退会ユーザー
あ、うちの子もそうでしたよ笑笑
さらに言うと、寝っぱげが気になったので、頭から背中にかけてクッションを敷いたら滑りが良くなって、赤ちゃんルンバと化しました🤣
でも気づいたらずり這いもして、そこからのハイハイは早かったので、単なるやる気のなさと、背ばいの楽さを覚えちゃっただけかもしれませんね笑
choco
赤ちゃんルンバ😂😂😂
めちゃくちゃ可愛いですね🥰
うちも気長に待ってみます♡
「寝返り」に関する質問
5ヶ月半の赤ちゃんです! 生後2ヶ月くらいからずっとスワドルを使っていて、4ヶ月ごろにすこし睡眠退行はあったものの基本的によく寝てくれていました。 ですがこの最近寝返りができるようになって、夜寝ている時もめっち…
生後4ヶ月 完母です。吐き戻しが増えた気がします😭 元々新生児の時も授乳後頻繁では無いですが吐いてましたがたまにという感じでした。最近の吐きは授乳後もあるし、授乳後1時間経ってからもあります😭寝返りもできるよう…
9ヶ月の息子の発達について。 ①ずりばいがバックしかしない 自ら寝返り→ずりばいの姿勢はできます。ただ、バックのみです。おもちゃなどで気を引くと、ちょっと頑張る姿勢は見せますが進めないのがわかるとすぐ諦めてし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント