※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

話すことが怖くて緊張する症状があり、精神疾患の可能性を感じています。過去のトラウマや孤立感も抱えています。治療方法について相談したいと考えています。

自分はメンタル疾患だろうなと思いながら頑張って生活してる方いますか?
私は病院通いはしていないですが年々人と話すのが怖くなってます。
ずっと怖いとか誰にでも怖い訳ではないですが割と子供以外にはこわくて緊張感が出ます。
常にではなくて一回の会話中に緊張の波があって急に1分以内の強い緊張感が襲ってくるのが何度もあるって感じでその時は顔が引き攣って目を見開いたような感覚になり真顔以外の表情が作れなくなります。
その時は結構その顔を見られるのが怖いとか何かおかしいってバレる?のが怖いのが強いような気もします。
4、5年前くらいから出始めて最初は職場や友達と話す時にそうなるようになったので職場ではマスク徹底して昼休憩はデスクで食事なのでさっと食べて寝るかイヤホンつけてネトフリ見てましたし、友達とは会わないようになりました。
そこから最近までにそれが本当に少ーしずつですが加速してるようで結構前から家族と話す時にも上記のようになってしまって、話したい話題がパッと頭に浮かんでも顔が引き攣るのが嫌でそれを見られるのも嫌でそういう上記の状況に確実になるからそれが嫌で話すのやめとこ…となり自分から話をしなくなりました。
旦那にもそんな感じで、シンプルにこれからも関わっていく相手と会話がないのは関係の危機でもあるので最近そういう意味では心配になってきました。
それで何日か自分が精神疾患なのか調べまくってますが、会話の内容の深刻度によっても緊張感上がるので旦那とゆっくりしてる時に「今だ!」って思う瞬間があっても口が動かず相談してない状況です。
ちなみに顔を合わせない電話やメッセージ上では楽しく話したり不安は感じません。
あと、本当は3年前くらいに旦那に相談した事があってその時一件一緒に病院に行ったのですが、ちょろっと私の話を聞いた後に社交不安症の説明をされてそれに似ていますが程度が低いので病名がつくほどではないです。と言われ念のため精神安定剤的な物を出されて私的にはその時「え、こんだけ?こりゃ病院通っても通わんでも治らんわ」と思い薬も飲まずに終わりました。

この症状に悩まされる前は夜働いてて仕事があってもなくてもほぼ毎晩友達と飲んだり飲みに行った先で知り合った知らない人ともわちゃわちゃ飲んだりしてたんですが、彼氏との子供を妊娠して捨てられて未婚で産む事が決まってから1年以上実家にほぼ引きこもりで友達とも会わずにいました。
正直、友達に「産みたいんだよね」と相談したのにみんな口を揃えて「おろせ。産むのはバカ」と言われ(友達もみんな夜系)こんな事しか言ってこない友達とはもう会いたくないと思ったのも会わなくなった理由です。
あと逃げられた彼氏とは中絶可能期間は産むおろせでずっと揉めて、それを過ぎると父親がいない子供で可哀想とかどうせ育てられないとか自分の事しか考えてないとか色々送られてきてました。
実家に篭った言っても親はかなりの人格否定で幼少期は多分DV(真冬にパンイチで出される、両親どちらからも悪いことをすると体の背中や太ももなどの見えない所をベルトやハンガーや平手で打たれて赤くなったりみみず腫れができる感じ)をされてました。
そういうのもあったせいでトラウマになってるのか、”自分は異常な人間、変な人間だけど普通でいないといけない”って気持ちが強いのかそんな気もします。
(今の旦那とはその後出会って結婚し、今回2人目を出産した感じです)

まだ20代半ばで年々酷くなってるのであと何十年もこのままの人生は本当に嫌で、どうやったら治ると思いますか?
一応、不安になるのは仕方ない事と認めながら生活する事は意識してはいるつもりです。

コメント

もみじ

約3年前に受診した際、テストみたいなのはされましたか?
精神科に通ってる精神疾患持ちです。

初めての受診は18歳の時で心療内科でした。
その時は医者が患者の話を一方的に聞いて最後にコメントするという感じだったんですが私も「病名が付くほどで
は無い」と言われました。
※後々、心療内科とは精神的なことで身体に影響があった場合に治療する場だと知り、私は特にそういうのは無かったので納得しました。

2度目は3人目妊娠中(22歳)で別の心療内科へ。
初診でチェックシートをやって、話をして、結果的に初診で「重度のうつ病」と診断を受けました。それから去年9月までそちらに通院して、

3度目(現在)は上記の院が閉院してしまったため今年から近所の精神科へ通ってます。
2度目の院の時から双極性障害の可能性も視野に入れられていたので今も薬が変わったりプラスされたりしてます。

私は3件しか行ってませんが、心療内科・精神科って相性がめちゃくちゃ分かれるのて不満があって治したい気持ちがあるのなら絶対別の病院に行くべきだと思ってます。
私が通ってる精神科は私はめちゃくちゃいい所だと思ってますがレビュー見ると散々書かれてたり『あの先生がそんなこと言うの?!』ってことを言われた〜というレビューもあったので。

  • ママリ

    ママリ

    ご回答いただきありがとうございます。

    一応、3年前には家から通える距離で色々調べて良さそうな所を選んだような感じで、テストかは分かりませんがネットで精神疾患テストとか調べたら出てくるテストと同じような質問が20個くらいの紙はやりました。
    その後、実際に先生と話して〜という感じです。

    病院が(先生が)自分に合うかどうかと言うよりはこの不安な気持ちを完全に克服して病院に通い続ける状況を無くす所がゴールだと思っているのですが、もみじさんはそこら辺はどのようにお考えで通われていますか??

    • 8月12日
  • もみじ

    もみじ

    全ての院が共通のテスト的なのをやってるかは分からないのですが全部で60項目くらいあるテストを私はやったので20項目だと少なく・不十分に感じますね💦

    病院に通わない(薬を飲まない)のが1番ですが
    実際4~5年前から不安な感じがあって年々不安さが強くなっているんですよね?
    それって克服できてない状況な訳ですし、個人的な意見ですがそのまま病院やカウンセリングに行かず頑張っても良い方向に向かうとは思えないんです。
    精神疾患者の多くは無自覚で頑張りすぎる方なので。
    なら少し薬の力を借りて見るのも手なのではないかなと思います。

    私は2021年4月に両親が超揉めながら離婚したのをきっかけに同年7月頃から精神的に辛いと思う事が増えてきて、でも一時的なものと判断して放置しました。
    でも結局それが一時的なものではなく、その後も辛いと思うことがどんどん増えて行って最終的に
    起き上がれない/文字が読めない/イライラして仕方ない/物事の整理ができない
    等の症状が出てきて精神科を受診した感じです。
    薬があると大分楽です。
    以前ほど起き上がれない事は減りました。

    私も20半ばで、今年5歳になる息子(+2歳娘と1歳息子)がいるのですが子どものためにも早く治したくて薬を飲んで生活してます。

    • 8月12日
  • ママリ

    ママリ

    私もそれが専門家の質問ならかなり少なく感じます💦

    薬は止められなくなるのと副作用(眠気により仕事に集中できない事で会社に迷惑をかけたり周りを困らせる等)が怖くて前回は使わなかったです。
    確かに頑張り過ぎたり周りからはみ出さないようにとかすごく考えてしまう方で最近結構精神的に辛い事が増えてきたので違う病院は探してみようかなと思っています。

    もみじさんも心の不調が初めて出た時に何か起きてるんですね!
    私も質問文に書いた事が起きてから自分がおかしくなったので…心への大きなダメージはその後の人生にこんなにも影響するんですね😞

    • 8月12日
  • もみじ

    もみじ

    確かに薬の副作用として眠気はありました(基本副作用が出ない私ですが眠気はどうしてもありました)。
    でも一時的なもので飲み続けていると無くなりました。
    現状まだ服薬が続いてる状態の私が言えたことではないのですが、SNS発信をしてる精神科医がちゃんと通院して減薬していけば薬はいずれ辞められると話してました。

    私は精神科に行くことがしんどい事が多いのであまり定期的に通院ができてなくて…それで薬が途切れ2ヶ月薬が無い期間があったりしました。
    そうなってくると治療も遅れるし副作用はまた出てくるしと辛いです。
    なのでちゃんと指示された期間で(私の場合は3週間に1度)通院して薬を勝手に減薬せず飲んでいけばかなり改善するんだろうなって思ってます。

    • 8月12日