※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーまーりー
お仕事

介護施設で歯科衛生士として働いている女性が、相方が辞めるため仕事量増加と不安を感じています。歯科ドクターとのコミュニケーションも課題。現在のパートは条件が良いが、1人での不安も。経験を積めば対応できるか不安。辞めるべきか続けるべきか悩んでいます。

※いいねで教えてください🙇‍♀️
看護師、介護士、歯科衛生士、歯科助手その他医療関係の仕事してる、またはしていた方にお聞きしたいです💦🍬

今、介護施設で歯科衛生士としてパート勤務してもうすぐ1年半になります✨
今パートを辞めようかどうか迷ってる自分がいます😥
理由としてはもう1人パートで一緒に歯科衛生士やっていた相方が来月で辞めてしまうことで仕事量がものすごく増えるのと、今1年半働いてるので少しずつ仕事は覚えてきていますが、様々な利用者さんがいる中、こういうときはどう対応したら良い!?など時々壁にぶつかったとき相談できる相方がいなくなるのが不安で仕方ないからです、、😥介護施設での勤務は初めてだし、以前はクリニックですがそこでもあまり経験ありません💦
しかも人件費減らしたいのか?私1人で出来ると思ってるのかなかなか求人を出してくれなくて、、、これからも1人だと思います💦

あとは歯科ドクターが常駐してるわけではなく、週に1回訪問でいらしてくださり、その際に利用者さんのおくちや入れ歯のトラブルに対応していただくのですが、その歯科ドクター(女医ドクター)が少し苦手です😅
喋っていて、どこか見下したような喋り方だったり、ホウレンソウが下手くそで勝手に聞いてないことを始めたりこちらの仕事のペースが乱れてドクターが来る日はかなりハラハラします😅

しかし、今のパート先は
・時間が9時〜13時まで残業はほぼ無し
・土日祝休み
・週5日勤務だが有給無くなっても欠勤で希望休入れてOKだし、明日急に休みたい、連休なども全然取れる
・子どもの呼び出しすぐ帰れる
・人間関係良好
・時給は普通だが駐車場無料で交通費も出る

・家から車で10分、朝混んでても30分以内

と、メリットも大きく子育て中には本当に助かります🥲✨

ただ1人職種って不安だなーと思ってしまいます、、
困ったときは看護師の課長に相談したりとかしてたのですが、お口のトラブルはやっぱり
専門職なのでなかなか相談できません😭

仕事はほぼ口腔ケア、加算の書類作成なので難しいことはないのですが、やはり利用される方も様々なのでトラブルや課題は必ず出てきます。その時に対応していけるかな?とか今から不安です、、😭

でも一緒に働いてた相方は既婚ですがお子さんはいらっしゃらなかったので休む時とても申し訳ない気持ちになり、その面では逆に1人で働けるのは気楽かな?とか次採用しても癖のある人が入るより1人が良い?って思ったり、、、

仕事内容に関してはもう少し経験重ねると出来るようになるものなのでしょうか?😓

皆さんなら辞めますか?それとも続けますか??

コメント

まーまーりー

①辞めるなら早いほうが良いと思う

まーまーりー

②子どもが小学生の間はいまの職場頑張って続けたほうが良いと思う

りんご

医療従事者です👩‍⚕️

私も専門職ですが、出産前から1人です😄
1人の中、産休育休を2回も取らせてもらいました🙇‍♀️(補充なし)

家から5分
すぐに帰れる
休み希望自由
日曜日祝日休み
残業なし

なので、今もここにいます🥳

  • まーまーりー

    まーまーりー

    コメントありがとうございます!
    りんごさんも施設とかですか??差し支えなければ職種お聞きしたいです❤️

    やっぱりなんだかんだ子どもいると条件良いと辞められませんよね、、

    辞めたいなーって思うことや1人で不安なことってありませんか??

    • 8月12日
  • りんご

    りんご

    私は病院でSTしてます🏥

    1人で不安はないですが、病院のレベル(?)が低いのでもっと意識高いところに行きたいなーと思ったりはしますよ😏

    • 8月12日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    STさんすごいです!うちもSTさんいてくれればなーって思います、、わたし嚥下の知識あまりなくて😅💦

    病院のレベルが低いというのはそこまで知識や技術など求められないって感じですか??

    • 8月12日
  • りんご

    りんご

    ありがとうございます😂
    私は嚥下専門のSTですw他のことはあんまり知らないです笑

    ど田舎なので、高齢のNsが多いのもあって、なかなかやり方を変えてくれなかったりしますね🫨

    • 8月12日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    すごいです!!尊敬します✨

    うちも田舎です😅✨✨
    やり方に不満もありますが、やはり好条件すぎて辞めるの躊躇しますよね😭
    フルタイムですか??

    もしわからないことや利用者それぞれに問題があり戸惑うことがあったら1人職種のときどうしてますか?

    • 8月12日
  • りんご

    りんご

    ありがとうございます🤣

    フルタイムです❗️
    とりあえず今は休みが取りやすいこと、残業がないことを最優先ですね🤩

    わからないことは調べたり大学の同期に聞いたりしてますね😄
    あとは夫がPTなので夫と相談したり(笑)

    • 8月12日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    旦那さんPTなんですね😳😳うちは旦那も全然違う職種なので、羨ましいです🥲❤️
    うちのPTも1人職種なのでPTさんにも相談してみようかなぁ〜🤣

    • 8月13日
ままり

その後どうですか?
わたしも、4月から介護施設で歯科衛生士してます。
週1で外部からきてる衛生士さんが今日退職しました。めちゃくちゃ気持ちわかります、一人じゃ不安すぎるし、専門的な相談相手もいないし。
上の人にもう一人見つけてほしい、じゃないとわたしも厳しいですと伝えました💦
入所のかたも、増えてきてバタバタしてます😵💦💦

  • まーまーりー

    まーまーりー

    施設は老健ですか?老健だとリハビリ回復目的なので大変ですよね、、
    うちは看取り施設なのでとくになにかあっても大きな治療はしないしそのまで長くなる利用者さんでもないのでなーなーでそのままなにもせずに。ってパターンがおおいです🥲
    入所者多いとパタパタですよね、
    まだ1人でやってますが退職したい気持ちとがんばろうって気持ちが今も彷徨ってます笑

    • 9月1日
  • ままり

    ままり

    老健ですー!拒否がある方とかもいて、自分大丈夫か?ってなります笑

    彷徨う気持ち分かりますー💦
    まーまーりーさん
    は、スタッフに指導とかありますか?

    • 9月1日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    拒否ある方は時間空いて入ったりしましたが、もう無理な時はやらないこともあります!

    聞かれたら教えるって感じですね😂一応新しい入所者さんとかはうがいできる?とか聞かれますがその程度です笑
    でも人間関係良いから辞められずって感じですね😅

    • 9月1日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!😄

    わたしのとこは、週1で数人に指導するんですが、まー知識もなくで、自信ないです😅
    うちも
    うるさく言ってくる人もいないし、休みも自由な感じなので、まだ頑張ろうと思ったり、時には辞めたいなと思ったり、こうやって長くなるのかなって感じですー💦まーまーりーさん
    のところは、前から2人体制だったのですか?
    わたしのところは、4月から加算のために、常勤の衛生士をおくようになった感じです

    • 9月1日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    そうですね、なんだかんだの一年半です😂

    最初から2人でしたよー!ほんとはフルタイム1人採用で募集してたけど来なくて半日のパート2人にしたら応募が来たって感じです🤣

    今年度から加算のために置くところ多いですよね!
    なので新規立ち上げだとだれもやりかたもわからずーって感じなので大変ですよね😥😥

    • 9月1日
  • ままり

    ままり

    なるほどですね💨

    そーみたいです!わたしが入る前に知り合いの衛生士さんに声かけたけど
    やり方もわからないし、歯医者のほうがいいからって断られたって聞きました💦
    ただでさえ、衛生士不足なのにって感じですよね💦

    外部から来てた衛生士さんがベテランで、嚥下についても知識豊富だったので、自分で大丈夫か不安倍増してます汗

    • 9月1日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    嚥下難しいですよね、、
    STいますか??🥹🥹

    • 9月1日
  • ままり

    ままり

    STさん、2人います🙂‍↕️

    まーまーりーさん
    のとこは、いますか?

    • 9月1日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    うちは看取りなのでいません😔
    なので現状維持ってかんじです。訓練とかもなくほんと口腔ケアのみです😅😂😂

    • 9月1日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    その後どうですか??🤣
    老健に転職しようか迷ってます、、
    だいぶ時給良かったので🥹🥹
    外部から来てた衛生士さんがいなくなってからは治療やエキスト、義調の依頼はどうしてますか??訪問歯科ドクターのほうだけ来てる感じですか??

    • 10月16日
  • ままり

    ままり

    こんばんわ🫡
    その後全く変わりなくで、自信がない毎日送ってます笑そうです!まず、自分が家族に許可を取って、契約している、近くの歯科の先生に依頼してます!
    老健に転職ですか!?わたしも、今の職場が1番時給がいいです🥹でも、まーまーりーさんお一人なら、引き止められそうですね😵💦

    • 10月16日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    返信ありがとうございます♪頑張っていらっしゃるのですね🥺
    治療の際は契約している歯医者さんにいる衛生士さんも同行して来てくださる感じですか?アシストや印象などはそこの衛生士さんがやってくれますか?😅

    人がなかなか来なくて時給上げてる感じだと思います笑
    STさんとかとリハに入ったりしてますか?それとも衛生士は口腔ケアメインって感じですかね??🥺

    • 10月17日
  • ままり

    ままり

    おはようございます☀
    それが、衛生士が週1の衛生士一人しかいないみたいで、連れてこないです😰でも、先生一人でされるので、よっぽど大変な人にしかつかないです!あんまり、ついてほしくなさそうな感じで(^o^;
    STさんは、リハに入ってます!衛生士は、口腔ケアがメインです!口腔体操とかもやったがいいんだろうけど、まだ知識がなくて汗
    とりあえず、来月大きな施設見学があるので、色々聞いてみます💦まーまーりーさん、もう、辞められる感じですか??

    • 10月17日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    辞めて老健いくかそのまま続けるかで迷ってます、、
    時給が400円も違うし場所もそこまで変わらなくて🤣🤣
    そこに行けば週3日で今のところと同じ給料なんです🤣

    ままりさんはフルタイムの週5日ですか??

    • 10月17日
  • ままり

    ままり

    えっ!そうなんですか!😵
    やっぱり
    時給が高いとこに行きたくなりますよね💦
    うちも、転職となると今より低いとこは無理です(^o^;

    私は、週に4〜5日のパートです🫡でも、時給がいいので超えてしまうので、扶養抜けてます💦

    迷ってる老健は
    衛生士さん、いるんですか??

    • 10月17日
  • ままり

    ままり

    どこも、衛生士不足で時給上がってますね💦😵

    • 10月17日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    1日5時間くらいですか??✨

    衛生士は新規採用で今までは訪問で来てもらってたみたいです!
    もし採用したら歯科ドクターのみの訪問になりそうですね、、
    でも週3だったらがんばれるかなーとか思ってます😂
    老健って良くも悪くも利用者の回転早いイメージなのでそこまで一人一人に深入りはしないのかな?ってイメージですが実際どうですか??

    あとままりさんは口腔加算管理の書類などは担当してますか??

    • 10月17日
  • ままり

    ままり

    なるほどですね!!ならば、わたしと同じ感じですね🫡
    書類書いてますよ!最近パソコンにケアカルテを打ち込んでます、なんせ、打つのが苦手で(^o^;
    たしかに!回転は早いです!最近看取りの方がいたのでまーまーりーさん
    に指導してもらいたかったです笑
    乾燥がすごくて💦

    • 10月17日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    老健って消毒する場所や薬液、ミラー、ピンセットなどは買ってもらえたりしますか?😅回転早いと次々ときて大変ですよね、、
    だいたい半年くらいでは退所ですか??
    経管栄養の方は多いですか??

    乾燥多いと大変ですよね。グリセリン塗布するとふやけて汚れ取れやすいですよ😆😆

    • 10月17日
  • ままり

    ままり

    必要なものは、買ってもらえますよー🫡
    だいたい、早くて半年までには退所されますが
    決まらない人は、何年といます💦
    最近次から次へと入所で、あたふたしてます汗

    経管栄養の方は、今の所二人くらいです🙂‍↕️
    グリセリンですね!ありがとうございます🙋

    • 10月17日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    あたふたしますよね、、😅😅わたしも一気に続くとやばいです、、
    歯式とか一応とりますか?それとも書類のために残存歯何本とかの簡単な程度ですか?

    全員で何名の方をケアしますか?100名くらいいると終わらなくないですか?🥹

    • 10月17日
  • ままり

    ままり

    一人一人歯式とって、必要な事は書いてます✎
    最初どんなだったっけ?ってなってしまうので💦時間はかかりますが💦

    だいたい、80人近くしてます!もう、1日に何人と決めて、事務作業に追われて、磨けない時もありますが笑
    もう、自分のペースでしてますよ🫡
    年に一回発表会もあるみたいで、STさんが原稿作ってくれるみたいで、🥹STさんが結構指揮ってくれるから、助かってます😱💦

    • 10月17日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    ほんと時間かかりますよね🤣🤣

    ケアに入れない方は介護さんや看護師さんがやってくれますか??
    発表会というのは委員会とかですか??😳
    パートなのにやらないといけないのは大変ですね🥲🥲

    • 10月17日
  • ままり

    ままり

    はい!看護師さんたちもしてくれてます!
    栄養部、ST、介護部、看護部の代表の方たちと、口腔チームを組んでいて、その取り組みを、施設内で発表するみたいで💦
    ホントに、私だけ未熟すぎて大丈夫かって感じです😔

    うちの施設は、病院と提携していて、発表会やら、老健大会とかに出てるみたいなんです😭
    人前で発表なんて
    とても、苦手分野で、、💔💔
    STさんが原稿かくから
    読むだけでいいからって言われてます😅

    • 10月17日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    結構しっかりしている老健なんですね!
    看護さんはそういうの慣れてそうなのでガンガンいろんなこと聞いてみても良さそうですね⭐︎

    担当者会議などにも参加はありますか??😳

    • 10月17日
  • ままり

    ままり

    会議には全く出てないです笑 声もかからずで😂
    こんな感じで、ダラダラ続けてます笑💦
    まーまーりーさん
    のところは、会議ありますか?

    • 10月17日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    会議ありますよー笑でもわたしも一回も出たことないです!笑15時過ぎくらいからなのでだいたい勤務時間外ですね😅
    その代わり、家族さんに衛生士がどんなことしてるのか、口腔ケアの様子などをメモでまとめて会議前にケアマネさんに渡してそれを伝えてもらってます!

    • 10月17日
  • ままり

    ままり

    なるほどですね!🙋
    なんか、どこまで入っていいのかさっぱり分からずで(^o^;
    言われた時だけ参加しています🥲
    まーまーりーさん
    歯ブラシとか歯間ブラシは、一人一人お部屋に置いてる感じですか?🪥

    • 10月17日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    施設DHは特殊なのでほんとわからないですよね、、わたしもこれでいいのかわからないのですが、パートだしあんまり深入りしないようにしてます😅😂笑
    ままりさんの職場は老健なので他職種の方も50名くらいと人数結構いますか?
    人間関係などどうでしょうか??

    歯ブラシは1つの大きなケースが何個かあって入る人数まとめて全員分置いてます。そのケースに消毒液作ってそこに洗った歯ブラシとコップなどつけ置きして最後流してケースごと乾燥機に入れて乾燥させて保管って感じです☺︎
    老健は個人の部屋においておく感じですか??
    うちは介護医療院という施設になるので経管栄養、胃瘻の方が8割なので痰とかがすごく歯ブラシについて不衛生で、、🥲なので毎回消毒する感じです!

    老健はほぼ経口の方みたいですが、介護度がまだ1〜3とかだと拒否や暴力など大丈夫でしょうか?🥲

    • 10月18日
  • ままり

    ままり

    遅くなりました💦
    だいたい、スタッフは40人とかですかね👍色々改善したいんですが、看護師、介護士は忙しくしてるので、歯間ブラシのこととかも、時間がないなど言われてしたがらない方もいます、そこがまた難しくて😵
    ここも、同じ感じでしてます!まとめて消毒です🪥

    拒否も噛みつきも数人いますよー💦口唇の緊張がある方とか難しくて💦口筋マッサージとか、声かけしながらとか、やれるしこしてる感じです(^o^;
    ただでさえ、人数多いし無理です😱

    • 10月20日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    お返事遅くなりすみません💦
    その後、老健に採用されることになりましたー😂
    そこも初めて歯科衛生士雇うようで、、立ち上げなので不安です。
    ままりさんは何時ごろに出勤して1日の流れはどんな感じですか??
    お昼ご飯後にしか実際のケアには入ってないですか?
    午前中は書類や経管栄養の方のケアからやってますか??🥺いまいちどんなふうに進めていこうかわからなくて😩😩

    • 11月16日
  • ままり

    ままり

    おー!!同じですね😆✨
    勤めてたところから、引き止められなかったですか?!
    わたしは、9時から出勤して11時15分まで口腔内評価して、11時15分から1時間休憩して12時15分から
    食後の口腔ケアに入ってますよ🥹

    わたしも、全くわからずで入ったので、他のとこはどんな動きかわからないですが💦
    まーまーりーさん
    老健1人ですか?

    • 11月16日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    引き止められないような理由で辞めました〜😂😅😅笑

    口腔内評価というのはどんな感じでやってますか??
    なにかカルテなどがあるのでしょうか??
    食前ケアはどんなことされてますか??

    休憩もあるのですね!!😳
    何時までの勤務ですか??🤔

    • 11月16日
  • ままり

    ままり

    利用者さん、何名いますか?
    必ず、最初は1人1人歯式をとってたほうがいいですよ😄👍
    あー近くだったら
    書類見せたいくらいです笑

    まず、カルテ作りからはじめて、アセスメントの用紙渡されると思うのでそれを記入して、パソコンに入れてました👍
    食前ケアは
    必要な人には、口筋マッサージと、ブラッシングです🙋

    9時から16時まで勤務です😄

    • 11月16日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    そうですよね🥲🥲
    書類全くわからなくてー🥺

    カルテ内容は歯式などの基本は紙カルテですか?
    それともアセスメントをPCに入れるようにカルテもPC保存ですか??
    アセスメントの書類は月1で作る感じですか?

    食べる前に汚すぎると肺炎につながりますもんね😨
    口腔内評価の際に時間あればやってあげるーって感じですかね??

    クリニックの受診調整などクリニックへの連絡や家族への受診依頼の電話もままりさんがやってますか?それともケアマネさんに依頼してますか?🥺

    • 11月16日
  • ままり

    ままり

    歯式は、わたしが以前一緒に働いてた衛生士さんからもらった紙をコピーして使ってます😄
    そして、人数分まとめて、ファイルに閉じてます!

    パソコンに入れるのはアセスメントだけです!
    書類は月2回とる項目があります!
    1枚の紙に2回分書いてましたよ!わかりにくいですよね💦
    そうです!評価の際にケアしてます!

    治療依頼は先生に
    直接伝えてます!
    連携ノートがあるので、そこに書いて頼んだりですね。
    わたしが、家族許可取ってます!

    • 11月16日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    歯式のものはとりあえず書ければどんな感じのものでも良さそうですね✨🤤

    アセスメントのシートがいまいちよく分からなくて、、
    この施設も初めて衛生士雇うので逆に教えてほしいと言われましたww🤣🤣
    アセスメントシートの内容ってどんな項目がありますか?😓
    2回記録するということは、紙媒体は同じものに2回分記録してPCには1回目2回目別々で入力して保存って感じですか??
    紙媒体も毎月ファイリングして保存してますか??

    連携ノートいいですね!提案してみます✨🥹

    • 11月16日
  • ままり

    ままり

    わたしもそうでした!皆分からない分からないでしたよ💦
    うちの施設最近、ケアカルテに移行して
    紙なくなったんです、直接パソコン入力で!
    紙のときは、その入れ方でしたよ😊

    書いてた紙は、ファイルにして取ってます🙋

    利用者さん、何人ですか?

    • 11月16日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    そうなんですね😭やっぱり立ち上げって大変ですよね💦💦

    アセスメントシートは歯科衛生士雇うまでは今まで介護士さんがやってたりしてましたか??😳

    80名くらいです!
    定員100なので満床ではないぶんまだマシですが😭😓

    • 11月16日
  • ままり

    ままり

    うちのとこも、80名くらいですよー!
    アセスメントは、今までしてなかったと思います💦
    よくそこはわからず🙏
    もう、ボチボチしていかないときつくなりますよー!自分だけじゃなく
    介護士さんたちにも協力してもらわなきゃですよね💦

    STさんと連携しますか?

    • 11月17日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    初日出勤したときに、アセスメントするーって感じの流れになりましたか?

    ほんとですよね‼️でもなかなか自分から発信してくの難しいですよね💦

    STさんと連携すると思います!
    見学の際もSTさんと回ったので🥺✨

    経管栄養の方のケアは朝入ってますか??

    • 11月17日
  • ままり

    ままり

    事務長からアセスメントの紙渡されて記入の仕方教えてもらった感じです!
    朝から入ってるのは
    看取りの方をしてます!口腔乾燥がひどいですしね😵

    まーまーりーさん
    いつから出勤ですか?
    緊張するでしょ💦💦😵

    • 11月17日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    看取りの方は食べてないので衛生状態ひどいですよね💦
    朝の評価は80名全員回る感じですか??

    来月から出勤です🤣✨✨

    • 11月17日
  • ままり

    ままり

    例えば、今週は、2階の人
    来週は、3階の人って感じで分けてしてますよ😄!
    それぞれの階に40人くらいいます😊
    最初は訳わからず、手探りでした💦😂誰に聞いていいかもわからなくて🧟
    だいたい、STさんに聞いてました!
    何時まで出勤されるんですか?

    • 11月18日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    それを週に交互にやってくーって感じですかね?🥺
    わたしもSTさんと一緒にやってくぽいので聞いてみようと思います!✨
    ただ午前中って結構入浴だったり散髪入ったりしますよね??
    その時は終わった人から入ったりその時その時で臨機応変に変えてく感じですかね?😳

    フルタイム募集だったのですが、扶養内の10時〜14時で希望したら受かりました😂

    • 11月18日
  • ままり

    ままり

    そうですそうです!
    そしたら、1人2回取れるからですね👍
    その時にいる方からしてますよ!名簿にチェック入れながら😄

    14時までちょうどいいじゃないですか!記錄の時間もあるから、最初にスケジュール立てとくといいですね😊

    • 11月18日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    14時までだと結構パタパタしそうですよね🥲

    今は週5日勤務ですか?
    1週間にだいたい40人ずつって結構ギリギリですか??😳

    • 11月19日
  • ままり

    ままり

    今は、週4から週5勤務です!
    16時までだからか、ちょうど終わりますよ〜!😊

    週5ですか?

    • 11月19日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    まいにち40人きっかり終わるってことですか?それとも1週間で40人終わる感じですか?😳✨

    週5日です!🥹

    人間関係とかどうですか??
    エキストする場合とかナースに血液サラサラなどの服薬状況とか確認してますか?😳

    • 11月19日
  • ままり

    ままり

    1週間に40人です、5日勤務なら1日8人ずつ評価してって感じですかね🙋

    服薬は先生が、直接看護師に聞いてます💨

    人間関係は全く気にならないです、ホントそれぞれ動いてるので😊👍
    その点
    歯科医院より、気が楽です😂

    • 11月19日
  • ままり

    ままり

    その人の基礎疾患は把握してます!肝炎や、アルコールアレルギー持ちだったら
    報告しとかなくてはいけないので!

    • 11月19日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    評価は結構項目多いですか?1人1人時間かかりますか?💦

    疾患はしっかり理解しておかないとですね😓‼️

    前のとこも人間関係はめっちゃ楽でした〜笑
    歯医者よりかなりいいですよねー🥹💜💜

    • 11月20日
  • ままり

    ままり

    少ないですよー!👍
    わたしは、あまり時間かからないです😅
    初回は時間かかるけど
    2回目は変わりがないかのチェックなので😉

    STさんは、男性の方ですか?
    もう、わたし
    歯科医院には戻れないと思います😂

    • 11月20日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    11時までの時間で経管の人と8人ずつやって軽く食前ケアして入力してーって感じですよね?🥺容量良くてすごいです、やっぱ慣れですかね??
    介護さんへの指導はどのタイミングでやってますか??

    STさん女の方ですごい優しい方でした!!✨💜

    わたしも戻れません🤣クリニックだと土曜日も休めないし、フルでも夜遅いですもんね、、しかも急な休みも施設系のほうが全然取れますよね😅

    • 11月20日
  • ままり

    ままり

    入力は、午後に回しますよ🙋!
    午後からのほうが時間が長いので👍
    介護士さんたちには
    毎週月曜日に
    朝の申し送りが終えて少し指導してます!
    その日の状況によって、出来ないときもありますが💦
    なんか
    今でもこの動きでいいのか分からないんですが。。まーまーりーさん
    今からソワソワするでしょ!🥹?

    • 11月20日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    午後の食後口腔ケアは何分くらいで終わりますか?😳
    わたしの場合おそらく時間的に朝の申し送りには参加しないので、指導は食後のケアの際に一緒に〜って感じになりそうですよね😓
    ままりさんが動けてるなら大丈夫かと思います!!✨🥺
    1人で不安だと思うのですが、施設のいいところは1人で自分のペースでできるってとこがメリットですよね✨クリニックみたいにドクターのイライラにも付き合わなくて良いし。笑😅

    とってもソワソワです〜〜、笑
    老健は前のとこより職員も多いしすごく不安です、、🥲

    • 11月21日
  • ままり

    ままり

    そうです!自分のペースで動けるのが楽ですね!
    口腔ケアの時間は
    あまり、かけてないです💦
    食後みんなで、バタバタするので😵

    あまりにも食渣が残ってる人は、口腔ケアセット引っ張りだして、またしてます👍
    初日は、かなり疲れますもんね😭
    今は、もう退職されてるのですか?

    • 11月21日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    ケアしたら離床している利用者さんはお部屋に戻る感じですか??そうなるとかなり焦りますよね😅
    洗面台でやるパターンとそのままテーブルにうがい受けを置いてやるパターンどちらもやってますか??

    一旦全体のバタバタが落ち着いてからあとからまた介入してあげてる感じですかね?🥺

    ちなみにミラーとかピンセットってありますか??
    うちは滅菌システムがないのでミラーが無いみたいでどうしようかなーとなってます😅

    いまは有給消化中です🥹💜🤣

    • 11月21日
  • ままり

    ままり

    それが、うがいするとこが少なすぎて
    ほぼ皆、うがい受けなんです。そこも改善したいと思うんですが
    中々ですね💦洗面台の工事から入らなくては行けないしで。
    いっとき、皆さん、その場におられますよ😊

    ミラーピンセットは
    ディスポの方頼んでます🙋

    いちから、グッズ集めでしょ??

    • 11月21日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    とりあえずお昼は汚れひどい人とか自分で難しい人だけサポートする感じですかね?😓

    そうですよねー、なかなか難しいですよね、、🥲🥲

    ままりさんが働き始めてからディスポですか?
    毎日は使えないですよね?🥲

    いちからです〜😅立ち上げほんと大変ですね、、
    ままりさん9月からでした??

    • 11月21日
  • ままり

    ままり

    そうですね、汚れがヒドイ人してます💨
    あとは
    義歯をはめたまま磨いてる方とかも結構いるので、そうゆう声かけもしなくてはいけないので
    バタバタです😵

    わたしは、4月からなので、半年は経ちました💦

    あしたは
    提携してる病院の衛生士さんの動きを見学させてもらうので楽しみです😁
    まーまーりーさん
    不安でしょうから働き始めても、メッセージ送ってくださいね!

    • 11月21日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    義歯全然取ってくれない方いますよねー🤯🤯
    もー!ってなっちゃいます😂😂

    4月からなんですね‼️💜半年だとようやく慣れてくるかなーって感じですよね!

    とりあえずわたしも最初の3ヶ月頑張ってみます🤣✨

    見学すると、またいろいろ発見したり業務改善できたりでためになりそうです🥺💜

    ありがとうございますー、🥲💜なかなか施設DHいないのでこちらで情報共有とかできるとありがたいです🙇✨

    • 11月22日
  • ままり

    ままり

    半年たったのに
    毎日毎日自信のなさが変わらないという、、😂
    今日見学行ってきたんですが、、口腔ケアしてるとこなんて見れず、雑談でおわりました。レベルの高さに
    また、自信喪失でした、🧟💦
    だいぶん、やり取りして長くなったので
    その他の疑問欄に
    新しく書いてもいいですか?😺まーまーりーさん
    コメント下さいって書いてもいいですか?

    • 11月22日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    わたし一年半いてもそんな感じでしたよー笑笑
    でも施設がそこまでレベル高いこと望まないならそれで良いかなーとも思ってます😅
    いまは子育てのほうを優先したいので仕事にストレスを感じたくなくて、😨💦🤯
    クリニックだと休みの件や人間関係とかドクターの相性とか疲れますもんね🥲🥲

    病院歯科は普通の外来みたいなことやりながら空き時間に入院してる方の口腔ケアって感じですかね?
    同じ法人の病院ですか??

    いいですよ!!お願いします🙇‍♀️

    • 11月23日
  • ままり

    ままり

    遅くなりました💦
    まーまーりーさん
    1年半勤務されたのですね✨
    同じ法人の病院で、外来はなくて、口腔ケアのみらしいですよ!1人でされてるので、手が回らないから
    もう、1人ほしいと言われてました汗
    衛生士中々いないですもんね😦💦
    来週木曜日に、施設内で研究発表会があって、口腔ケアチームで私が発表者なんです、もう超憂鬱でして😭
    文章はSTさんが作ってくれたんですけど(笑)

    周りが熱心な方ばっかりなので縮こまってます😰

    • 11月24日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    病院にも口腔ケアのDH置いてるなんてすごいですね!!

    発表会なんてすごく憂鬱ですね😓😓😨
    STさんが作ってくれたならそれで大丈夫だと思います!笑
    わたしも結構やる気ないタイプなので大丈夫です←😅😅😂
    クリニックいたときもインプラント始めるってなった時も、学べる!ってより、え?🤯無理ーって思ってましたww

    出勤して最初の頃はマニュアル作りから始めましたか??😳😳

    • 11月26日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    お返事遅れました😭💦

    • 11月26日
  • ままり

    ままり

    私も無理無理言ってます(笑)マニュアル作りしましたよー!😄!
    まーまーりーさん
    早速来月3日から出勤ですか?

    • 11月26日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    12月2週目からなので9日からですねー😨😨
    めちゃくちゃ緊張します。🥺💦💦
    歯ブラシ、コップの消毒液とか使ってますか?
    ハイターとかですか?😳

    • 11月27日
  • ままり

    ままり

    あっという間に来そうですよね😭
    毎週土曜に、看護師さんが
    ハイター消毒されてますよ😺!
    最初は、何から手つけたらいいか分からないと思います、まずは歯式取りと利用者さんの名前覚えることですね😭

    うちのところは
    他の方も見れるようにパソコンに歯式を入れることになりました😅
    パソコン作業が進まずで💦

    • 11月27日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    遅れました💦

    やってくれるんですね🥺

    歯式の用紙も無さそうなので訪問の先生からコピーいただけるか聞いてみます!笑

    1人だとなかなか忙しくて難しいですよね🤯🤯

    ディスポのミラーですが一本当たりいくらのものを使用してますか?ciメディカルとかですか?🥺🥺

    • 11月29日
  • ままり

    ままり

    おはようございます!聞いてください笑 昨日ですね、研究発表会あってその後質疑応答があったんですが、緊張から頭真っ白になって、質問されても聞き取れず答えれなかったんです😭
    恥ずかしくてホント辞めたくなりました😭

    そうです!ミラーと探針はciで購入しましたよ🙋

    とりあえず、ミラー、探針、ペンライト、ピンセットなどを準備はしてます!
    滅菌器があれば
    金属のピンセット1本用意してます!何本もいらないので💨

    • 11月29日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    おはようございます☀
    それはもう辛かったですね🥲でも私も同じ場合でも絶対緊張して答えられなかったと思います!どうやってやり過ごしましたか!?
    どの職種の方からなんという質問されましたか?🥺

    うちのとこは滅菌器ないのでそこをどうしようか検討中です🥲🥲
    探針、ピンセットもディスポですか??

    • 11月30日
  • ままり

    ままり

    通所の方の看護師さんからです💦😂 それが、質問がホントに頭に入ってこなくてですね(汗)他の人に聞いたら、質問が難しかったから大丈夫よって言ってくれました(笑) そのあとは施設長がフォローしてくれました(;´Д`)

    探針はディスポ
    ピンセットは、滅菌器があるので、金属のを1本用意してます🙋

    • 11月30日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    フォローあると助かりますね🥹しかも気にしなくて良いなんてめっちゃ優しいですね!
    あー、わたしのとこ研究会とか無ければ良いけどなぁ、、🥲
    でもほんとお疲れ様です、きっと大丈夫ですよ☺️

    ミラーは毎日使用してたりしますか??
    ミラーだけでもディスポでも本人専用にしてたら何回か洗っても使用できますかね?😂
    薬局とかにもあるのでいけるかなーと思ったのですが🥲

    • 12月1日
  • ままり

    ままり

    遅くなりました、すみません💦😭
    ミラーは結局あんまり使ってないです(笑)
    初診の人には使うかな?て感じですね。結局手で排除してます😅
    本人専用にして何回か使ってましたよ😊
    なんか
    週1の衛生士さんが
    辞めてから、なんかこの孤独感?と自信のなさと、不安が中々うまらなくて😔

    多職種は何人かで働いてるから羨ましくて🥲

    • 12月3日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    たしかに初診の時だけしか使わなさそうですよね😅💦

    わかりますー、でも1人は1人で人間関係だったりすごく楽だと思います🤣
    やっぱり前のとこも人間関係良かったですけど、介護は介護同士でいろいろあるみたいですよー🥹
    その分1人だとシフトのことや休みのこと、仕事のやり方もそこまで指摘されたりしないので、、☺️

    • 12月4日
  • ままり

    ままり

    たしかに、誰かの悪口言ってるの聞きます😂

    たしかに
    休みやすいし、自分のペースでできるのはいいですよね🥹わたしは、まーまーりーさんと出会えたこともかなりの救いです😭
    なんとかなりますかね🥹

    • 12月4日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    やっぱり人間関係で悩む方が辛いので🥲
    業務については何年かして慣れてくるのできっと大丈夫だと思います!
    わたしも老健未経験ですのでまだわからなくて不安のほうが大きいですが😭💦笑

    わたしもあまり相談できる人もいないのでほんと出会えてよかったです☺️💜

    歯式の用紙って検索してもなかなか出てこないんですけど歯管の用紙使ってたりしますか?🥺

    • 12月5日
  • ままり

    ままり

    歯式の用紙はですね、退職された衛生士さんからもらったものをコピーして使ってます💦
    歯管の用紙に似てます😺

    使用してる紙、ここに
    貼り付けしましょうか?😃

    • 12月6日
  • ままり

    ままり

    他に見たいものがあれば
    写真とって貼り付けしますよー😊

    • 12月6日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    ありがとうございます😭見せていただけますとありがたいですー🥲💜🙇

    アセスメントの用紙とかも見たいですが可能ですか?💦😳

    • 12月7日
  • ままり

    ままり

    拾い画像ですが、この用紙がわたしが
    評価書いてるシートです!😄
    初出勤
    明日からですね、緊張すると思いますが😭 あっという間に終わると思います!どうだったか教えてください🙋

    • 12月8日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    ありがとうございます😭
    これならなんとなく前のところのやつと似てます!!😊😍

    歯式の紙はこんな感じですか??

    ほんとドキドキで怖いですー😭

    • 12月8日
  • ままり

    ままり

    歯式の紙もそんな感じのやつですよ!それより少し簡単なやつです😄
    これで書けば完璧ですよ👍

    • 12月8日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    ありがとうございます😭
    とりあえず明日頑張ってきます😭❤️
    終わったらいろいろまた話させてください🤣

    • 12月8日
  • ままり

    ままり

    ぜひぜひ話しましょ🥰
    お待ちしてます✨✨🙋
    お互いに明日頑張りましょう🌛🌛

    • 12月8日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    お疲れ様です♪初出勤してきましたー!疲れました、、笑
    来週水曜日に訪問のドクターが来る予定なのですがアシストついてほしいとナースに言われて超不安です😂😂

    • 12月9日
  • ままり

    ままり

    おつかれさまでーす!!!
    報告待ってました😂(笑)最初は、訳わからずですもんね💦
    疲れたでしょ😰💦💦

    早速アシストですか!
    あれ!そこの衛生士さんは付いてこないんですかね??

    • 12月9日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    超疲れましたー、しかも生理も被ってて死にかけてました、、😅

    来ないみたいですー😅
    いつもナースがついてるみたいなので、難しいことはさせられないとは思うのですが、、まぁ月一なのでなんとかなりますよね🤣😅😅

    • 12月9日
  • ままり

    ままり

    わたしも、絶賛生理中で
    フラフラでした😭

    わたしのとこと同じですね😂
    衛生士ついてこないですもん💦
    月1なら、なんとかいけそうですね❢
    もう、皆、まーまーりーさん
    のこと大歓迎だったでしょうね😂

    もう早速、歯式取りからですか?

    • 12月9日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    ほんと生理きついです、、明日仕事終わりにミレーナ入れる予定なので来月から徐々に楽になってくれたら良いのですが🥲

    ままりさんところも月一くらいで来ますか??

    歯式取ったんですけどやっぱりミラーもないしフロスもないしでブリッジなのかなんなのかはっきり見えないしでとってもやりにくいですー😅しかも時間かけて取れる相手でもないので、🥲
    ディスポミラー相談しました🥹

    ままりさんは他職種と関わることってほぼ無いですか??

    • 12月9日
  • ままり

    ままり

    うちのとこは毎週こられますよ(笑)
    しかも、休憩中にこられるのでいつ来るかわからなくて😂

    自分は看護介護部に所属してますが、
    毎日ではないですが
    STと栄養部の方と特に関わります!
    ていっても、わたしが
    よくわかってないので
    向こうから聞かれたら答える感じです(^_^;)

    ミラー、ライト、探針、ピンセットは必須ですよね💦

    あとは、徐々に増やす感じで、ボチボチゆっくりですね✨

    • 12月9日
  • ままり

    ままり

    それと
    つぶやきカテに
    まーまーりーさん
    コメント下さいと書きます👍👍お願いします🙋

    • 12月9日