※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

父が亡くなり、実母の対応に困っています。母は自己中心的で、家事や手続きを私に頼み、暴言も吐く。ストレスがたまり、心配な祖母もいる。来年家を建てるが、母の依存が怖い。将来、母が変わる可能性はあるでしょうか?

実母について

父が亡くなり、実母の対応に困っています。
父は去年の夏にいきなり余命宣告を受け
今年の2月に亡くなりました。
とても急な出来事で悲しかったです。
私は3月に第二子を出産したのですが
2人目の孫の顔を見ることは
叶いませんでした。
2人目の子を父に見せたかったです。
私自身、早すぎる親との別れに
戸惑いながらも、前を向かなければと
前向きに生活しています。
母は父が余命宣告されてからというもの
自分中心の考えがヒートアップし
どうして早く病院に行かなかったのか
私を置いていくのかと父に激怒したり
自殺未遂をしたりと
父も私も祖母(母の実母)は手に負えなかったので
精神科にも通わせましたが
最終的に入院させました。
父も相当精神的にまいっていたので、、、
母が入院してからは、私は妊娠9ヶ月でしたが
父の家に住み込み、できる限りのことをして
尽くしました。
その3週間後、父は息を引き取りました。
父が亡くなりそうだと言う時に、両親を
会わせないのはかわいそうだと思い、
母を精神科から退院させました。
母はなんでも父に任せっきりだったので
これからは自分で何でもやっていかなくては
いけないと力強く言っていましたが、
父が亡くなると、葬式やその後の法事、
家や相続の手続きなど、自分でやる気などなく
全て私や祖母や親戚や知り合いに頼み込み
自分は悲しい、まだショックで何もできないなど
自分に甘いことばかり言っています。
父のことを思うなら、法事などの供養を
自分が一生懸命やればいいのに
やる気は一切なし。痺れを切らした祖母や私が
ほとんどやっています。
そして、気が紛れるからと仕事には毎日行き、
家のことは一切しません。
ご飯の用意、家の掃除などは腰の痛い祖母が
全てやっています。
買い物も私に連れて行って、買って来てと
頼ってきます。
さらに、家関係の手続きなども、
私にやっておいてと頼ってきます。
さらには、祖母に早くいなくなれなどの
暴言を吐いたりもします。
毎日、仕事から帰ってきては、
寂しいやこんな生活耐えられない、どうしたらいい
など終わりのないことばかりを話し
祖母は毎日朝から夜までこの話を
聞かされていて、母自身満足する言葉が
返ってこないと、暴言を吐きます。
私が子どもを連れて実家に行っても
孫のことは少し相手をするだけで
あとは私が子どもの世話をしていても
自分の話ばかりで嫌になります。
そして次はいつ来てくれるの?と何度も聞いて来たり
私がもっとこうしたほうがいいと思うよと伝えても
聞く耳を持たないので、私が怒ると
親に向かってその言い方は何やキツく言われると
脳が萎縮するからやめてなど
話になりません。
精神科にも連れて行きましたが
効果はありません。
祖母のことが私は大好きなので祖母を助ける意味で
実家には行っていますが
祖母も足腰が悪く、86歳なので
このままでは祖母が倒れてしまいそうで
心配です。
しかし、私も実家に行くとかなりストレスが
溜まってしまい、憂鬱になります。
ずっと前から計画していたので
来年には実家の横に家を建てる予定なのですが
母がさらに頼ってきそうで怖いです。
この先どうなってしまうのか、、、
いい加減に1人で何でもできる人に
なっていってほしいのですが
ずっとこのままなんでしょうか💦
母は
とにかく自分中心で人の話に聞く耳もたず
自分にそぐわないことは排除して
暴言ばかりを吐いてしまっています。
こんな母を持つ人はいませんよね?
愚痴も含めになってしまいました。すみません、、、

コメント

せぴ

ご愁傷様でした。
わたしも似たような状況で、びっくりしてついコメントしてしまいました。
父は今年の1月頃余命宣告を受け、7月に亡くなりました。
その2週間前には祖父も亡くなり、わたしが息子と退院の日に葬儀でした。

親との別れがこんなに早いとは思わなかったので、本当に辛いです。
お気持ちお察しいたします。
それなのにお母様がそんな感じでは、参ってしまいますね。
本当に色々お疲れ様です。
おそらく、お母様は本格的に精神を立て直さないとずっとそのままですし、引っ越したら更に頼ってくると思います。

もう、投稿者様はやるだけのことはやったので、一旦距離置いていいと思います。
御祖母様のことが気がかりだとは思いますが、投稿者様の生活も大事です。
ご自愛ください。